2004年に浜名湖ガーデンパークで開催された「浜名湖花博」の10周年記念事業と、第31回全国都市緑化しずおかフェアを兼ねた花と緑の祭典「浜名湖花博2014」が開催されます。
その詳細リーフレットが入りましたのでご紹介します。ぜひお出かけの参考としてください。上の小画像は、フラワーパーク内の地図で見どころを赤く示しています。
今回の花博は浜松フラワーパーク会場(3/21-6/15)と浜名湖ガーデンパーク会場(4/5-6/15)の2ケ所で開催されます。今日はそのうちのフラワーパーク会場のご案内です。まず下画像が入手したリーフレットの表紙です。このリーフレットから抜粋してのご案内となります。(開催期間と開始時間が違いますのでご注意を)
続いて、フラワーパーク会場の見所です。開幕時は50万球のチューリップと1300本の桜の競演だそうです。しだれ桜やソメイヨシノとの濃淡ピンクのコントラストが。夜間のライトアップもあるそうです。
5月には150mのフジ棚。1000株が咲き誇るローズガーデンや、幻の花「ヒマラヤの青いケシ」も。このほか、花菖蒲園やアジサイ、ほたるのでる頃は夜9時まで開園しホタル観賞も楽しめるそうです。
見どころのうち2ヶ所をコピーして画像紹介いたします。
桜並木とチューリップ。
ローズガーデン。
フラワーパーク会場への交通案内。
JR浜松駅北口バスターミナルから舘山寺温泉行きの路線バス。運賃500円。マイカーの場合は乗用車駐車場300円です。