![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/d0150e55de65461b18273eaaa614a739.jpg)
夏休みも終わっちゃいましたが、8月の末、孫たちが再び川へ行きたいとのことで、先のならここの原野谷川から変更し、太田川の本流であるアクティ森が整備・管理している川遊びコーナーへ出かけました。
アクティ森では森町体験の里の一つとして、安心して川遊びができるよう整備がされており、川の浅瀬の整備や、シャワーの設備、休憩のできる屋根付きのコーナー(バーベキューも可)などが整備されています。したがってここでは川へ入るにも入川料が必要となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/358a50207c0aa97f9ac35521881c6981.jpg)
(川へ降りる階段も整備され、上下流とも浅瀬が整備されています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/56/9446c157a92c0ac85a007ca010f366fc.jpg)
(付き添い者は丘の上からでも広く目配りができるようになっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/40b384dd0810dd81d67ee88eea23e101.jpg)
(少し流れの速さを求める子らもいました。)
おそらく夏の川遊びは夏休みの終わりとともに終わったことと思いますが、体験の里アクティ森では陶芸やパターゴルフなど多くの体験ができますので、食事や地場産野菜などを求めながらドライブをしてみてはいかがでしょうか。
、
アクティ森では森町体験の里の一つとして、安心して川遊びができるよう整備がされており、川の浅瀬の整備や、シャワーの設備、休憩のできる屋根付きのコーナー(バーベキューも可)などが整備されています。したがってここでは川へ入るにも入川料が必要となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/0d2b3399b929d007a5d3fc1a87797eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/358a50207c0aa97f9ac35521881c6981.jpg)
(川へ降りる階段も整備され、上下流とも浅瀬が整備されています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/0303f12dec948d38f84ffeddd9180c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/56/9446c157a92c0ac85a007ca010f366fc.jpg)
(付き添い者は丘の上からでも広く目配りができるようになっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/68f569f874f9bcc3aefdc4e2a70695bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/40b384dd0810dd81d67ee88eea23e101.jpg)
(少し流れの速さを求める子らもいました。)
おそらく夏の川遊びは夏休みの終わりとともに終わったことと思いますが、体験の里アクティ森では陶芸やパターゴルフなど多くの体験ができますので、食事や地場産野菜などを求めながらドライブをしてみてはいかがでしょうか。
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます