教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ストレスで頭痛・めまいを訴える人が急増 運動やアロマが○

2012年05月02日 19時02分20秒 | 健康・病気

2012年5月2日(水)08:05 『ストレスが原因で、頭痛やめまいを訴える人が多い。とくに、リーマン・ショックや3.11以降患者が急増している。ストレスが原因の頭痛やめまいは、筋緊張性頭痛といわれ、偏頭痛とは区別される。偏頭痛は頭の左右どちらかが心臓の拍動に合わせてズキンズキンと痛む。 筋緊張性頭痛では、頭が締め付けられるような鈍痛が続き、歩くと身体がふらつくようなめまいを感じることもある。これまで体験したことのない頭痛なので、脳の怖い病気を心配して脳神経外科を受診し、CTやMRIなどの検査を行なう人が多いが、ほとんど異常なしの結果となる。 ストレスによる頭痛の専門外来、脳の健康外来を開設した日本大学医学部附属板橋病院脳神経外科の酒谷薫教授に話を聞いた。「ストレス脳の治療には汗をかく運動が効果的です。100m走のアスリートは『ヨーイ』と声がかかると心拍や血圧が上昇し、それを合図に飛びだします。ストレスの多い生活をしている人は、ヨーイのままピストルがいつまでも鳴らないのと同じ状態なのです。運動して汗をかくと、ストレスが発散し、脳と身体がリラックスします」 このほかにアロマテラピーもリラクゼーション効果が高い。近赤外分光法を使い、右優位のストレス脳をアロマをかぐ群と何もしない群の2群に分け1か月後に調べると、アロマをかいだ群は左優位のリラックス脳に変化した。香りは自分の好きなものを用いるのもコツだ。(取材・構成/岩城レイ子)』※週刊ポスト2012年5月4・11日号

余り強い精神的ストレスが、体に掛かると体調を悪くし体力がなくなり、汗をかく運動も出来にくいと思います。最近ストレスによるしつこい肩の凝りりから来る頭痛も有り、脳外科の専門医の診察を受け高血圧や心臓、内臓の病気から来ていないか検査して貰う必要があると思います。アロマテラピや香りの良い自分の好きな香りのする天然のセンコを立てても気分は和らぐと思います。心因性の頭痛には自立訓練法も効果があると言われています。高度情報社会によるインターネットの普及は、迅速で早く情報が伝達する利点はあるものの人間の脳と目が疲れ、ストレスを強く受ける現代社会と言えます。最新式の優れた検査機器も大事ですが、医学検査第一よりも、人間の心と体関係、病は気からと言う昔から言われていますように心と病気との関連性を医学的に解明して行くべきだと思います。

実践 自律訓練法―1日10分で出来る! 実践 自律訓練法―1日10分で出来る!
価格:¥ 1,155(税込)
発売日:2011-01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンに行きます。山内康一『蟷螂の斧』

2012年05月02日 12時21分17秒 | 国際・政治

明日(5月3日)から3泊4日でフィリピンに行きます。
ゴールデンウィークというのは、海外出張向きの時期です。
日本は祝日ですが、外国は通常通りに営業しています。
国会の仕事に穴をあけずに、出張するにはベストシーズンです。

今回は日本フィリピン友好議員連盟の一員として行き、
フィリピン側の友好議員連盟のメンバーとの話し合いや、
アキノ大統領との会談が予定されています。

フィリピンに行くのは、なんと13年ぶりです。
最後に行ったのは、JICAでの出張でした。
フィリピンとの付き合いは20年近くになります。

初めてフィリピンに行ったのは、大学2年生のころで、
NGOの植林スタディツアーで30日間渡航しました。
翌年の大学3年生のときに1年間の交換留学制度を利用して、
フィリピンの地方にある大学に留学しました。

その後、JICAに就職してからもフィリピン担当として、
3回出張し、フィリピンの保健省や農地改革省等に行き、
フィリピン側政府機関とお仕事をさせてもらいました。
そして久しぶりに行くのは、議員外交の一環です。

最近は鳩山元総理のイラン外交(いらん外交)のせいで、
議員外交への評価がそうとう下がってしまいましたが、
外務省ルートとは別の議員外交にも価値はあります。

議会対策には親日派の議員を増やすことが重要です。
日比間の自由貿易協定等の国際的な約束であっても、
フィリピン議会が反対すれば、批准できません。
アメリカ型議会のフィリピン上院には強大な権限があります。

また、国会議員は将来の首相(日本側)や大統領(比側)、
あるいは、外務大臣候補者でもあります。
アキノ大統領も、以前は国会議員でした。
将来のトップになる可能性が高い人と交流するには、
議員外交というのは貴重な機会です。

日本フィリピン友好議連の会合では、経済交流やODA、
安全保障や人的交流などが話し合われます。
フィリピンに留学し、ODA実務に携わり、国会では、
安全保障や外交に関わってきた経験を活かして貢献し、
日比間の関係強化に努めたいと思います。

19歳の頃から20年近くフィリピンに関わってきた者として、
こういう仕事に関われることを心からうれしく思っています。
こういう仕事がやりたくて議員になったのだと再認識しました。
明日からの出張が楽しみです。

|

引用元yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦首相とオバマ大統領の日米首脳会談は、何ら成果なく、米国は「人権外交」に忙しい

2012年05月02日 12時09分55秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」~ニュースにブログ~

2012年05月02日 01時00分53秒 | 政治
◆野田佳彦首相は4月30日(日本時間5月1日未明)、ホワイトハウスでオバマ大統領と首脳会談した。だが、クルクル回る回転ドアから出ては消える日本の首相の顔に辟易している米国側の空気が、じっとりと漂うなかでの首脳会談だっただけに、両国にとって大きな成果はなく、極めて地味な会談に終わった。何しろ、外交オンチのうえに、消費税増税に不退転に取り組み、外交どころではない野田佳彦首相であるから、日米首脳会談に何かを期待する方が、所詮、無理というものだ。
 首脳会談後の共同記者会見でも、オバマ大統領が野田佳彦首相を「真面目な首相」と精一杯持ち上げて見せたものの、「野田首相は、柔道の黒帯、私にとっていいガードマンだ」と皮肉とも取られかねない発言をして、米国へのさらなる貢献を求めた。
 今回の首脳会談は、オバマ大統領にとって、失望以外の何ものでもなかった。それは、普天間飛行場の辺野古への移設問題に振れず、懸案事項として解決を先送りしたことや、オバマ大統領が日本に強く求めているTPP(環太平洋戦略的経済連携協力)参加への本格的交渉になかなか入ろうとしていない野田佳彦首相にいい加減ウンザリしている素振りだったことから窺える。
 オバマ大統領は2011年10月、韓国の李明博大統領が「FTA=自由貿易協定」締結を「手土産」に持って訪米したことに気をよくしていた。この気持ちを「国賓」として歓待し、オバマ大統領主催の晩餐会を開いて表していた。これに比べれば、野田佳彦首相との首脳会談は、冷遇された感が否めない。
◆ヒラリー・クリントン国務長官主催の夕食会は、実はカート・キャンベル国務次官補がセットしたものだった。だが、カート・キャンベル国務次官補は、欠席していた。中国の人権活動家である陳光誠氏が保護を求めて、北京市内の米大使館に駆け込んできた事件に対処するため、急きょ北京に飛んでいたからである。陳光誠氏は、ノーベル平和賞の候補にも名前が挙がる中国の盲目の著名人権活動家で、亡命を希望している。ヒラリー・クリントン国務長官も、この夕食会を済ますと、すぐに北京に向けて出発した。5月3日からの米中経済対話に出席するためでもあるのだが、お家芸の「人権外交」に力を入れて、熱心に取り組んでいる。「人権意識」が低く、「人権後進国」の域を出ておらず、取り組みにも不熱心な日本政府とは対照的である。まあ、オバマ大統領にとって、極東の田舎政治家、野田佳彦首相など相手にしてなどいられないというところだ。これで野田佳彦首相の「卒業旅行」は、何の成果もなく終わりを告げた。
【参考引用ー1】ロイターは5月 1日午後2時50分、「クリントン米国務長官、米中戦略・経済対話に向け出発」という見出しをつけて、以下のように配信している。
 「[ワシントン 30日 ロイター]クリントン米国務長官が30日、5月3―4日に北京で開かれる米中戦略・経済対話に向けて出発した。戦略・経済対話は両国の関係強化を目的に毎年開かれており、ガイトナー米財務長官も出席する。ただ今回の協議では、米大使館が保護しているとされる中国人活動家をめぐり、人権問題で大きな隔たりのある米中関係がぎくしゃくする恐れがある。人権団体によると、盲目の中国人活動家、陳光誠氏が先週、軟禁されていた自宅から脱出し、北京の米大使館に保護された。オバマ大統領や他の米政府当局者は陳氏の居所に関する質問への回答を繰り返し拒否している。ただクリントン国務長官は30日、中国の指導者らに対し、人権問題での対応を求めていくことを確認した」
【参考引用―2】ロイターが5月1日午前 11時:11分、「 日米首脳会談、安全保障の連携強化を確認」という見出しをつけて、以下のように配信した。
「[ワシントン 30日 ロイター]日米首脳会談でオバマ大統領と野田佳彦首相は、安全保障での連携強化を確認した。共同記者会見でオバマ大統領は、亡命を求めている中国の人権活動家、陳光誠氏について直接言及は避け、中国は人権面での改善が必要と述べた。
クリントン国務長官とパネッタ国防長官は、フィリピンのロザリオ外相やガズミン国防相と会談し、野田首相の訪米とあわせ、オバマ政権はアジア同盟国との安全保障の緊密化をうたった。フィリピンなどとの防衛面での協力強化を模索しているが、オバマ大統領は中国を外交的に刺激することは避け、中国を封じ込める意図はないとし『(中国が)ルールや規範が尊重される国際社会の一部であることを確保するための措置だ』と述べた」


にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表の親衛隊「一新会」幹部が、消費税増税法案の国会成立に「名案」を提案、日本銀行は、景気押し上げを目指し、金融緩和の強化を決定!

◆〔特別情報①〕
 「民主党を割らない」「野田佳彦首相の顔をつぶさない」「次期総選挙・参院議員選挙を勝利する」―という3つの条件を満足させるには、どうすればいいか。輿石東幹事長のまさに、鼎の軽重が問われている。小沢一郎元代表が無罪判決を受けて、いま、小沢親衛隊「一新会」幹部が、「名案」を提示し始めている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第5回板垣英憲『勉強会』開催のご案内
平成24年5月12日(土)19日(土)
『どうなる日本政治、どう動く小沢一郎』


板垣英憲マスコミ事務所
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コククジラ目撃相次ぐ=希少種、三河湾回遊か―水族館が調査・愛知

2012年05月02日 12時00分19秒 | まち歩き


YouTube: コククジラ.AVI

時事通信 5月2日(水)5時14分配信

 『愛知県田原市の伊良湖沖などの三河湾で3月、クジラの目撃情報が相次いだ。水族館「南知多ビーチランド」(同県美浜町)などの調査で、絶滅の危機にひんしている希少種コククジラと判明。2010年にも田原市沖で目撃されており、ビーチランドは「三河湾周辺を回遊している可能性が高い」としている。コククジラは全身が灰色で体にフジツボなどが付着しているのが特徴。体長10~15メートルで、海底のゴカイや軟体動物などを食べる。地球上で最も長い距離を移動する動物の一つと言われ、陸地に沿って計2万キロも往復する。
 北太平洋と周辺海域のみに分布し、大きく分けて北米と東アジアの2グループがあるが、沿岸付近に生息するため捕獲されやすい。東アジアのグループは乱獲で150頭程度まで減少し、絶滅の危機にさらされている。 知多半島先端の師崎と渥美半島先端の伊良湖を結ぶフェリーの船員などから3月、クジラの目撃情報が複数寄せられ、ビーチランドが調査。同月16日に伊良湖沖で写真撮影に成功し、三重大の吉岡基教授の鑑定でコククジラと判明した。30日には三河湾央にある佐久島の沖でビデオ映像に捉え、16日と同一のクジラと判定された。』
海の神様のお使いで、絶滅の危機にひんしている希少種コククジラが愛知県田原市の伊良湖沖などの三河湾を散歩したと思います。人間に海の自然体系保護と海の生物、鯨、コククジラ保護を訴えているのでは有りませんか。 三河湾で、漁業を生業とする皆さんにこれから良いことがあるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする