教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ひたち海浜鉄道からのインフォメーション

2012年05月07日 21時29分58秒 | まち歩き

</object>
YouTube: 那珂湊の駅猫 おさむ

○ダイヤ・運行情報

3月17日(土) ダイヤ改正

○イベント案内

4月28日(土)~5月20日(日)の土日祝日(計11日間)
阿字ヶ浦駅~ひたち海浜公園南口まで無料シャトルバスを運行   詳細

ひたち海浜公園ネモフィラ開花情報  見頃(後半)です!

ひたち海浜公園南口までの無料シャトルバスを運行します。
シャトルバス乗車料金は無料となります。
また、勝田駅では、湊線1日フリー乗車券と海浜公園入園券をセットにしたお得なクーポン
(大人1,000円、シルバー900円、中学生800円、小学生500円)を発売しています。
海浜公園にお越しの際はぜひ湊線をご利用ください。

シャトルバスについて
1.運行期間:平成23年4月28日(土)~5月20日(日)までの土日祝日(計11日間)
※入園券付フリー切符は毎日発売しています。
2.乗車料金:無料
3.運行区間:湊線阿字ヶ浦駅からひたち海浜公園南口(約6分)
4.その他:ひたち海浜公園の営業時間中、列車到着、発車に合わせて運行します。

湊線について
勝田駅の1番線から発車します。終点阿字ヶ浦駅まで約26分です。
途中駅の那珂湊駅からおさかな市場までは徒歩20分です。

無料シャトルバスについてupdate: 2012/04/24 | お知らせ

<第35回 町並みハイキングの実施について

那珂湊は江戸時代に舟運で大いに賑わった町です。
数は少なくなりましたが、今でも立派な神社・仏閣や古い商家建築が点在しており、往時の面影が偲ばれます。
専門家や地元の人の話を聞きながら、町並みを歩いてめぐってみませんか。

1.日  時
平成24年5月13日(日)午後1時~午後4時(雨決行)
2.集合場所
那珂湊駅待合室
3.コ ー ス
水戸藩に由来する史跡及び明治、大正、昭和初期の建物めぐり
・歩行約4km、所要時間3時間(視察時間含む)
那珂湊駅→光明寺→橿原神宮→津神社→水門帰帆→漁運稲荷→殿山駅→(湊線)→那珂湊駅
4.内  容
散策をしながら、講師が建物や歴史の紹介をしていきます。
5.講  師
建築文化史家 一色 史彦、建築写真家  松浦 正夫
6.費  用
500円(講師代、資料代、保険代、他)
※殿山駅で鉄道に乗車する場合は各自で負担
7.定  員
約20名(定員になり次第締切ります)
8.主  催
ひたちなか海浜鉄道、舟運で栄えた町「那珂湊」まちかど博物館
9.備  考
イベント保険には加入しておりますが、基本的に自己責任のうえ安全等に留意してください。
10.申込方法
以下の項目を記入し、FAX、ハガキまたはE-Mailにより下記にお申込みください。
(1)住所、(2)氏名、(3)生年月日、(4)年齢、(5)電話番号

11.申込締切
平成24年5月9日(水)
※駐車場はございませんので、当日は湊線、スマイルあおぞらバス等公共交通をご利用ください。

申込及び問合せ先
〒311-1225 茨城県ひたちなか市釈迦町22-2
ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅 「ハイキング係」
TEL 029-262-2361、FAX 029-262-5866
E-mail : info@hitachinaka-rail.co.jp


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京株、午前終値は245円安の9134円 今年最大の下げ幅

2012年05月07日 12時44分51秒 | 社会・経済

産経新聞 5月7日(月)11時37分配信『7日の東京株式市場は大幅反落している。日経平均株価の午前終値は、前週末比245円99銭安の9134円26銭。取引時間中の下げ幅としては今年最大となった。
 一時270円安の9110円まで下げた。これは2月15日(安値9107円68銭)以来、3カ月ぶりの安値水準で、下げ幅は昨年8月9日以来9カ月ぶりの大きさとなった。ほぼ全面安。その後は9150円付近で落ち着いて、午前の取引を終えた。
 フランス大統領選やギリシャ総選挙を受けて欧州債務問題の不安が再燃。これで円が対ユーロで103円台へと上昇。対ドルも79円台となり、投資家の嫌気を誘った。前週末に米国市場で大幅安となったことも拍車をかけた。
 大半の銘柄が大きく下げたが、中でもゲームソフト関連が下げ幅ランキングの上位を占めた。グリー、DeNAが500円下げて一時ストップ安水準で20%を超える下げ幅となったほか、コナミとバンダイナムコも10%近く下落した。連休中に消費者庁が、両社が提供している「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」に対し、景品表示法に抵触する可能性があるとして、業界への周知を検討していることが報じられ、大きく売られた。 東証株価指数(TOPIX)は前週末比19.92ポイント安の772.95。出来高は概算で8億1947万株。売買代金は5468億円だった。東証1部銘柄の騰落は値上がり84、値下がり1534と、91%超の銘柄が下げるほぼ全面安だった。変わらずは49。』

今の日本経済は、 デフレと不況からから未だ脱却出来ず、群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡したバス事故もデフレによる低価格競争が生んだ悲劇と言えます。流通経済、日常の食料品を扱うスーパーマケットの激しい低価格競争を見ればデフレの深刻な現実が把握出来ると思います。デフレスパイラル化していると思います。日経平均株価が、1万円代をキープしないと本格的景気回復の第一歩を踏み出したとは言えないのでは有りませんか。海外の投資家みれば、まだまだ日本の株は買い時です。消費税増税よりも日本の景気回復を第一義に野田佳彦内閣総理大臣は、国民と国家の為に政治生命を賭けるべきでは有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸木美術館が脱原発から太陽光発電に移行する「熱い意志」は人類の道標となる

2012年05月07日 11時40分42秒 | 国際・政治

2012年05月07日 01時12分02秒 | 政治

◆北海道電力泊原発3号機(北海道泊村、出力91.2万キロワット)が5月5日深夜、定期点検のため発電を止め、国内の原発50基すべての発電が停止したことに、まるで示し合わせたかのように、「原爆の図」で知られる公益財団法人丸木美術館(埼玉県東松山市大字下唐子1401)が5日、「開館記念日」を迎えた。
 この美術館は丸木位里(1901年-1995年)・丸木俊(1912年-2000年)夫妻が、1967年に開館した。夫妻による「原爆の図」連作ほかの共同制作作品、位里の母・丸木スマの絵画を常設展示している。主な収蔵品は、「原爆の図」のほか、「水俣の図」「南京大虐殺の図」「アウシュビッツの図」
「沖縄戦の図」。
 第2次世界大戦で使用された原子爆弾の惨状を描いた「原爆の図」は、日本だけでなく、世界各地で巡回展示されているという。作品の展示のほか、機関紙「原爆の図丸木美術館ニュース」(季刊)の発行や美術工作教室「丸木美術館クラブ」(毎月)の開催などの活動が行われている。2001年から2010年まで、美術評論家の針生一郎が館長を務めている。
 原爆に関連して、原発にも反対しており、原発分の電気料金は払わないと東京電力に通知、電気料金の一部を支払わなかったため、東京電力が料金未払いとして送電を停止。発電機による自家発電によって電気を賄ってきたこともある。
◆埼玉新聞は5月6日付け朝刊「1面」で「原発よりと太陽を 丸木美術館」と、「社会面」(15面)で「脱原発熱き意志」「丸木美術館 太陽光発電 寄付募り移行」という見出しをつけて、以下のように報じている。
 「北海道電力泊原発3号機が定期検査に入り、国内で稼働する原発が『ゼロ』となった5日、『原爆の図』で知られる東松山市下唐子の丸木美術館は、脱原発に向け同館を太陽光発電に全面移行すると表明した。美術館は同日に開館45周年を迎え、記念イベントで小寺隆幸理事長(59)は『残念ながら、われわれは昨年の福島第1原発事故を防げず、未来に大きな負の遺産を残してしまった。今、脱原発の意思表示として太陽光発電を実施したい』と強く訴えた。(関根義浩)
 この日、発表された『市民共同太陽光発電基金』の開設は、美術館の屋上にソーラーフロンティア社製の太陽光パネル(13.5キロワット)を設置し、費用600万円を寄付で賄う。丸木美術館は反原発の立場を示し、『原爆の図』に核廃絶の願いを込めた、創館者の丸木位里(いり)、俊(とし)夫妻=ともに故人=の思いを受け継ぐ。夫妻は位里のふるさと広島に原爆が投下された数日後、廃虚となった街に入り、惨状を目の当たりにした。共同制作した『原爆の図』などの作品を通じ、放射能の恐ろしさを訴え続けていた。かつて同館は太陽光発電に挑んだ時期もあった。1988年夏、俊は『私は反原発の立場。電気料金は支払うが、原発分と他の発電分とを分けてほしい』と東京電力に主張。東電との談判は決裂し、美術館への送電を一時停止された。その後、電気料金を納めたが、89年1月に起きた福島第2原発のポンプ損傷事故を機に再度、夫妻は態度を硬化。同年4月、東電の原発設備率から算出した24%分の電気料金の支払いを拒否したため、東電は翌5月、美術館への送電を止めた。そこで美術館は集めた募金で太陽光発電を設置し、原爆の日の翌90年8月6日に発電を始めた。だが、財政難から設備の維持・修理ができずに太陽光発電は長くは続かず、現在まで東電による送電に頼らざるを得ない状況が続いていた。『昨年の3月11日以降、じくじたる思いがあった』と同館学芸員の岡村幸宣さん(37)。『丸木(夫妻)は太陽光発電への熱意をもちながら、途中で断念せざるを得なかった。太陽光発電の復活は丸木美術館にとって意義がある』と強調した。寄付は1口個人1000円、団体・企業同5000円から。すでに計300万円を超える額が寄せられており、今年7月には太陽光パネルを設置したい考えだ。開館記念イベントには核廃絶の祈りを込めた歌をピアノの弾き語りで各地に届ける大嶋愛さんのコンサートや、市民団体『未来バンク事業組合』(東京都)の田中優理事長の講演『自然エネルギーでつくる未来』も行われた。基金についての問い合わせは、同美術館(電話0493・22・3266)へ」
 永久に死なない「現代版プロメティウス」=「原発」と決別し、絶縁するには、相当の覚悟と実行力が必要である。太陽光発電に移行を決めた丸木美術館の熱き意志とその強さは、確実にこれからの日本国民のみならず、世界人類の大きな道標になる。

にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「悪魔大王」ディビッド・ロックフェラーの安否情報が、飛び交っているが、真相は?


◆〔特別情報①〕
 米国最大財閥で「悪魔大王」と文字通り悪名を轟かせたディビッド・ロックフェラーの安否にかかわる情報が、飛び交っている。すでに実権や利権の大半は、甥であるジョン・デビッドソン・ロックフェラー4世に移っていると言われているので、もはや「ただの老いぼれ」にすぎず、天下の大勢に何ら影響はないのだけれど、いまだに「悪魔大王」の凶暴さを恐れている人たちは、催眠状態から覚醒していない模様であるから、「安否情報」は、さぞかし、大いに気になるところであるに違いない。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦問題から目をそらしクールジャパンに奔走する外務官僚を嘆く new!!

2012年05月07日 11時27分11秒 | 国際・政治
さらば日米同盟! 平和国家日本を目指す最強の自主防衛政策 さらば日米同盟! 平和国家日本を目指す最強の自主防衛政策
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2010-06-22

 一つはソウルに慰安婦博物館が完成したという記事だ(産経)。

 もう一つは外務省が日本のアニメやファッションなどの魅力を
海外に広める「クールジャパン(かっこいい日本)」戦略の司令塔
としてあらたな課(広報文化戦略課)を今夏の組織改編でつくる
ことにしたという記事だ(読売)。

 本来やるべき外交を、それが難しいからといって先送りし、民間
の力を活用したほうがはるかに効率的なことにエネルギーを費やする。

 これほど本末転倒な外交はない。

 慰安婦問題は日本外交が取り組むべき最も重要な喫緊の課題だ。

 ソウルの日本大使館前に慰安婦の像が設立された。

 そして今度は慰安婦博物館の設置だ。

 報道によれば慰安婦の像を全米でも多数つくる動きがあるという。

 日本の恥部である慰安婦問題をこのような形で永久に残す事が
どれほど日本の国益を害することか、日本の未来の世代にまでその恥
を負わせるあってはならない事である。

 心ある日本国民であれば誰でもこの事に心を痛めている筈である。

 何としてでも是正されなければならない。

 そしてそれはこよなくこの国の指導者の責任である。

 慰安婦問題は単なる人道上の問題にとどまらない。

 こよなく政治的、外交的な問題だ。

 そのような重要な仕事をやっかいだからといって棚上げし、アニメや
ファッションの広報に逃げる。

 アニメやファッションの広報が悪いとは言わない。

 しかしそれが外務官僚がカネとポストを増やして奔走することか。

 いつからこんな情けない外務省になり下がってしまったのだ・・・

  この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

  申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

 定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読
できます。

                            

 お知らせ

 1.ツイッターを始めました(@amakinaoto)

 2.ーナイトライブ 天木×植草の時事対談
 
  「小沢一郎氏裁判とはなんだったのか 」

http://foomii.com/00057/201205021000009693

【販売価格:315円(税込)】

 ダイジェストはこちらで見れます ⇒ http://bit.ly/JnSJxP

 次回の時事対談のライブ配信は、5月26日を予定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする