教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

今どきの高齢者はなぜ敬われ… 02月08日  ?なうを見る

2013年02月11日 22時38分56秒 | 悩み
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://stat100.ameba.jp/blog/js/blog_search.js"></script>

◆今どきの高齢者はなぜ敬われないのだろうか?

テーマ:心と体のホットケア
2013年02月08日(金) 17時57分26秒
世界の歴史に類のないチョー高齢化の波が、ひたひたと現実となって日本に迫ってきます。
他人ごとではありません。
私もあなたもみんな確実に一日一日老化の坂を転げ落ちているのです。

キミマロ風に言えば、老人ホームはジジババの養殖場。
そんな人生の終末を望んでいる人は誰もいません。
家族の問題や健康問題、経済の関係でホーム暮らしを強いられているのが現実です。

それはそれとして、問題は高齢者が敬われないような社会になって行くのは、誰にとっても忌々しき悩みです。

”老人が大切にされない”なぜでしょう?

ひとつの原因は、家長制が崩れてしまったからです。
家長制は儒教の影響のある男尊女卑的な制度で、長男に財産を継がせる制度です。
代々、イエの中心に男が存在するということは、ある年齢まで男はそれなりの権限を家においても地域においても有していられました。

高齢で家督を退いたにしても、会長のような存在で、それなりの威厳を保持することができたのです。

現在の財産分割は子供の人数分で均等に配分されるので、男の威厳も長男の威厳もないに等しいのです。

次に高齢者が敬われなくなった原因は、経済性重視の社会になったから、ということもあります。
農業・漁業よりも、効率的に収入が得られる方法に、多くの労働力が傾注していきました。
年数や経験が必要とされる仕事だからこそ尊敬もされますが、会社に勤めさえすれば若くても毎月安定した給料が受け取れるようになると、収入の多さが何より一番で、年数や経験がものをいう仕組みは敬遠されるのも仕方がありません。

IT化や機械化というのも高齢者にとっては苦手な分野です。
簡単便利でお得なIT(機械)を操作できる若者が、偉い存在になってしまいます。

今後加速度的に高齢者が増加していきますが、高齢者が尊敬されるような社会を作っていくことは、今を生きる私たちの課題です。

自分がその身になった時、世の中のブレーキにならず何かの役に立てるよう、今から考えていくことは重要だと思います。

老人が尊敬される条件として、いくつか考えてみました。

・昔の経験が役に立つこと。
・自分の技術や資格がいつまでも生かせる方法。
・いつまでも健康で活き活きと、医療になるべくお世話にならないような生活。
・生産性のある仕事を持つ。(野菜を作るなど)
・老人の霊力というように、神や仏の力を信じて、近づくこと。

人間、歳をとればとるほど、神仏に近い存在になるのですから、この分野は若い人たちにはまねのできないことでしょう。

そこで、高齢者が敬われる方法として

カミホトケのことをもっと深く知り学び体に感じ、それを次の世代に伝えていくこと

それが老人の役目であり、高齢者が敬われる為の
答えのひとつになるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Subject: ●新105日目▲斎藤一人365日語録■

2013年02月11日 21時03分43秒 | 悩み

■この人に全てのよきことが雪崩の如く起きます

☆波動を変えるには、まず「困ったことは起こらない」と思ってください。

そうしたら、次は、会う人、会う人に
「この人に全ての良きことが雪崩の如く起きます」
と念ずる癖をつけるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなか海浜鉄道日誌

2013年02月11日 19時38分00秒 | まち歩き

ひたちなか海浜鉄道とは

第三セクター方式の鉄道

茨城県ひたちなか市に本社を置き、茨城交通から湊線を引き継いで経営しているひたちなか市と茨城交通が出資する第三セクター方式の鉄道事業者です。勝田駅から阿字ヶ浦駅までの計9駅14.3kmを運行しています。

沿線には国営ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場、アクアワールド大洗水族館などの観光名所もあります。

Img_about01

※第三セクター:国や地方公共団体(第一セクター)と民間事業者(第二セクター)との共同出資で設立された法人

Img_about02_3

☆吉田社長の鉄道への思い

地方鉄道と沿線の活性化は一心同体

当社はこれまでの経験から「鉄道と沿線の活性化は表裏一体、みんなでがんばれば鉄道だけでなくまちも活性化できる」と信じています。湊線が採算ベースにのりまちも活性化できれば、全国初の成功例となります。

鉄道活性化に向けた鉄道会社の取組と挑戦

 12日、会津田島で「鉄道活性化に向けた鉄道会社の取組と挑戦」というお題でお話をさせていただきます。

 シンポジウムの内容はこちら↓

 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kasseika.pdf

 平日のお昼ですので、難しいとは思いますが、ぜひご参加を。

 意見交換させていただくとこちらもお勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国から「猛毒襲来」、米国従属の安倍晋三政権は、打つ手なしでお手上げ状態!!

2013年02月11日 17時49分56秒 | 国際・政治

2013年02月11日 03時56分11秒 | 政治
◆「猛毒襲来」、言い換えると「漢寇」である。漢民族による日本侵略だ。武器は「汚染大気という猛毒兵器」。中国3000年の歴史で初めての漢民族による日本侵略である。
 中国から日本への侵略は、1274年、鎌倉時代の文永の役(739年前)と1281年の弘安の役(732年前)の2回あった。だが、この時は、中国を侵略していた蒙古(モンゴル)が立てていた「元」による侵略だったので、正確には漢民族による日本侵略ではなかった。すなわち「蒙古襲来」、「元寇」だった。
◆しかし、今回の「猛毒襲来」は、中国共産党1党独裁の北京政府首脳陣まで殺しかねない「猛毒兵器」であるだけに、日本からは「中国人民は大丈夫なのか」と心配するやら、同情するやら、奇妙な気分になる。
 北京市に居住しているハズの習近平総書記(次期国家主席)、李克強政治局常務委員(次期首相)ら首脳陣もウッカリ外出すると、微小粒子状物質「PM2.5」を必然的に吸ってしまうことになるから、「空気清浄器付」の室内に留まっていなくてはならないだろうから大変に違いない。
 外出する時は、やはり「空気清浄器」を公用車内にも設置しているのかも知れない。権力者や大金持ちは、多少はきれいな空気を吸えても、大部分の貧乏人はそうはいかない。
 朝日新聞が2月10日付朝刊「3面」で、「爆竹お構いなし」「春節を迎える北京 煙に覆われ」「汚染物質の濃度上昇」「日本では都条例を機に法規制」という見出しをつけて、大気汚染が深刻化する中国、とくに北京のひどい状況を報告。日本への影響も報じている。
 この猛毒を含んだ大気を吸い続けると、吐き続ける「タン」の中に黒いものが含まれ、鼻毛は長くなり、伸びるスピードが早い。
 何しろ、人の髪の毛の40分の1という微小粒子状物質なので、肺の中にこびりつくと危険だ。そのほか、体内で様々な異常を起こす。
◆この「猛毒兵器」が、偏西風、ジェット気流に乗っていま、日本列島を侵略し続けている。これから6月にかけてどんどんやってくる。日本民族が好きな「お払い」をしても何の効果もなく、厄介だ。
 困ったことには、日中関係が悪化しているため、外交交渉によってこの問題を解決するのは、絶望的である。外務省の超エリート外交官僚、「チャイナスクール」出身者が、ほとんどものの役に立っていないというから情けない。
 公明党の山口那津男代表が北京市を訪れて、無理やり、習近平総書記に会ってもらったものの、これもまた、何の成果も上げられなかった。それどころか、迷惑がられたという様子のみが全世界に伝わっており、大恥をかいただけであった。
 この最大原因は、米国に従属していまや「米国一辺倒」になっている安倍晋三首相、麻生太郎副総理、甘利明経済財政政策担当相、竹中平蔵慶応大教授(元総務相、金融担当相)らの責任は極めて重い。習近平総書記、李克強常務委員ら首脳陣と電話一本で話し合える「チャンネル」も「ホットライン」も持っていない貧弱な外交関係が、日本民族に取り返しのつかない「害毒」になっている現実をすべての日本国民がよく認識しなくてはならない。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米国の弱みを握っているイランのマフムード・アフマディーネジャード大統領が、エジプトのムハンマド・ムルシー大統領と会談し、34年ぶりに国交回復、米国はじめ欧州諸国が警戒感強めている

◆〔特別情報①〕
 欧米の報道に毒されている日本国民の大半は、イスラム世界から発信される情報を「与太話」と一蹴し勝ちだ。確かに、キリスト教国の欧米とイスラム教国とは、1つの同じ出来事、事件などの現象を伝えるニュースも、価値観が「黒白反転」して発信されることが多く、米国と同盟国の日本民族は、とかく欧米に正義があり、イスラム世界は悪と決めつけて受け止める傾向が強い。それどころか、イスラム世界からの情報を「ウソだ」と反発する人が少なくない。イランのマフムード・アフマディーネジャード大統領がつい先ごろ、エジプトの首都カイロに招かれてムハンマド・ムルシー大統領と会談し、友好関係を確認し合った。イラン大統領の訪問は1979年のイラン革命後の国交断絶以来34年を経て、初めて。米国はじめ欧州諸国は、会談内容に神経を尖らせて、警戒感を強めているという。これは、イスラム軍事情勢に詳しい筋からの情報である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第15回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年3月9日(土)
『安倍晋三政権の成長戦略
産業競争力会議が日本を救えるか』

~背後に米国フリーメーソンの「日本乗っ取り作戦」あり


※リンク先hpの地図が間違って掲載されておりました。
申し訳ございませんでした。正しい開催場所の地図はこちらです。



**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
1月開催の勉強会がDVDになりました。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気

他には、4種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】



『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日 ジャパンミックス刊)
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最大のワニ死ぬ=体重1トン超、ギネス認定―比

2013年02月11日 17時37分58秒 | ニュース

Photo

フィリピンのメディアによると、2011年9月に南部ミンダナオ島で捕獲され、世界最大の生け捕りのワニとギネス認定された「ロロン」(体長6・17メートル、体重1075キロ)=写真=が10日夜に死んだ。(時事通信)

 【マニラ時事】フィリピンのメディアによると、2011年9月に南部ミンダナオ島の南アグサン州で捕獲され、世界最大の生け捕りのワニとギネス認定された「ロロン」(体長6・17メートル、体重1075キロ)が10日夜に死んだ。(時事通信)

フィリピンのメディアによると、2011年9月に南部ミンダナオ島で捕獲され、世界最大の生け捕りのとギネス認定された「ロロン」(体長6・17メートル、体重1075キロは、日本で言うワニの主では有りませんか。日本では捕らえたり、殺したりしてはいけないと言います。寿命では無いかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国軍、挑発を再開 戦闘機が領空接近 小野寺防衛相の発言に反発か

2013年02月11日 16時55分15秒 | 国際・政治

ZAKZAK

政治・社会

<script language="JavaScript" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://sankei2ad.durasite.net/A-affiliate2/mobile?site=103&amp;keyword=zz.society.650x120&amp;isJS=true&amp;encoding=Shift_JIS&amp;ord=6256280307.886495"></script>

2013.02.11

 『中国軍が東シナ海で挑発行為を再開させたことが10日、分かった。日本政府が5日に海軍艦艇の射撃管制用レーダー照射を公表して以降、3日間沈静化していたが、9日になり空軍戦闘機などが日本領空に接近。沖縄県・尖閣諸島周辺では10日、照射公表後初めて海洋監視船も航行した。
 日本政府は、照射が「軍の独断」で、中国共産党指導部は当初、事実関係の回答を留保する一方、軍に挑発自粛を指示したと分析。8日になり中国外務省に照射を「捏造(ねつぞう)」と公式に否定させたことを機に軍への指示も一転、挑発再開を命じたとの見方を強めている。
 9日に領空接近したのは中国海軍のY8が1機と空軍戦闘機J10(殲10)2機。航空自衛隊は戦闘機の緊急発進(スクランブル)で対処したとみられる。Y8とJ10は昨年12月以降、連日のように接近飛行を繰り返していたが、今月6~8日は途絶えていた。
 中国国防省も5日以降、公式には照射の事実関係について沈黙を貫いたが、8日、「中国軍の正常な訓練活動を歪曲(した)」と主張。接近飛行を再開させたのは、「正常な訓練」として挑発を継続する意思を鮮明にしたといえ、日本政府高官は「照射に対する日米両国の批判に屈したとみられるのを嫌ったのでは」と指摘する。
 一方、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では10日、海洋監視船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国公船が確認されたのは5日以来。
 中国の旧正月にあたる春節期間中に公船を尖閣周辺に派遣するのは異例とされる。小野寺五典防衛相が9日午前、「(5日以降は)尖閣周辺の公船の動きが収まっている」と述べたことに反発し、即座に尖閣に接近させたとみられる。』

中国政府の命令では無く、単独で中国海軍が行動しているとは思えません。一党独裁の社会主義国では考えられないでは有りませんか。最新鋭化し近代化され増強が続けられている中国の現実を直視すべきです。中国海軍の艦艇の指揮官も最新機器と連携した最新兵器類を一度使ってみたいのが、中国の軍人の気持ち、人情でしょうが。新しい青龍刀の試し切りのように日本の海上自衛隊護衛艦隊に向けて使われたらたまりません。小競り合い発砲事件に繋がります。挑発続けるのは。中国海軍側の海上自衛隊護衛艦隊との腕試しと言う意味合いも有ると思います。旧日本帝国海軍の伝統を受け継ぐ海上自衛隊も負けられません。日中友好条約も無視し、中国の軍事大国主義による喧嘩腰の嫌がらせです。今日は日本の建国記念日ですが、沖縄県沖石垣市尖閣諸島の領海侵犯による中国漁船体当たり事件で、戦後66年目にして日本国民は、国家主権と領土、領海問題の大切さと日本国民としての民族意識に目覚めた言えます。人民暮らしよりも軍事優先、軍事力拡大を目指し中国の工業の近代化と生産性の向上と相俟って中国軍の最新鋭化を急速に押し進めて来た中国に対して、日本は戦争準備も国民に対する防衛、防空への備えも避難施設、防空壕や核シェルターも無く、避難訓練もしていない現状で戦争を起こすことは大きな間違いです。中国は、13億の人口と徴兵制の国民皆兵による民兵組織も有り、侮ってはいけません。政治的決断を誤ると大変なことになります。アメリカ、ロシアに続く軍事力を持つ今の中国です。戦前の大東亜共栄圏時代の自前の戦闘機も戦車、軍艦も無い中国とは今は違います。アメリカも深刻な不況ですし、北朝鮮が、今のようにアメリカを脅かし続ければ、いつ軍事行動に出るかも分かりません。戦争による景気回復策も戦前からの一つの手段で選択肢でも有ります。ロシアとの関係も考え中国とも時期を見計らい東シナ海で一戦を挑むかも分かりません。

</object>
YouTube: 紀元節の歌 2月11日/ 祝日大祭日唱歌八曲

</object>
YouTube: 軍艦行進曲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界女子柔道の母」福田敬子さん死去 99歳

2013年02月11日 15時23分29秒 | スポーツ

朝日新聞デジタル 2月11日(月)11時16分配信

 【畑中謙一郎】「世界女子柔道の母」と呼ばれ、女子柔道家では初の講道館九段となった福田敬子さんが9日、米サンフランシスコ市内の自宅で亡くなったことがわかった。99歳だった。
 福田さんは東京都出身。柔術師範の福田八之助を祖父に持つ。21歳の時に講道館創始者の嘉納治五郎のすすめで、同館女子部に入門。女性で初の五段となり、1964年東京五輪ではエキシビション種目だった女子柔道で、形の演武を披露した。
 66年に国際的な普及を目的に渡米し、サンフランシスコに道場「桑港女子柔道クラブ」を創設。ここを拠点に世界各国を回り、指導を続けた。
 2006年に講道館九段となり、11年夏には、米国柔道連盟では女性として初の十段に昇段した。 』

今の女子柔道の暴力問題、世界女子柔道の母」と呼ばれ、女子柔道家では初の講道館九段となられた亡くなられた福田敬子さんならどのように解決されるでしょうか。生前長い柔道指導者の御経験から貴重な御意見を伺うべきでしたね。日本の女子柔道は、女性の指導者が指導すぺき時代と思います。

大会結果独自の技分類柔道スコアブック

【注目】「強く、やさしく、美しく」、96歳福田敬子女子九段が講道館で講演

(2009年12月10日)

※eJudo携帯版「e柔道」10月30日掲載記事より転載・編集しています。


27日、福田敬子女子九段が講道館で講演し、柔道に捧げる人生を語った。

嘉納治五郎師範が若き日に師事した柔術師範・福田八之助の孫である福田九段は、1935(昭和10)年、22歳の時に嘉納師範に直接誘われて講道館女子部に入門。1966(昭和41)年に柔道指導のため渡米し、以降40年以上にわたりアメリカを中心に世界各地で指導を行い「世界女子柔道の母」と呼ばれている。

この度、山口香氏らを中心とした「福田敬子先生の里帰りを実行する会」(代表・小川郷太郎)の尽力もあり約30年ぶりの日本訪問が実現した。

この日の講演会には、かつての弟子たちをはじめ会場の収容人員を遥かに超える200人以上が来場。嘉納治五郎師範から直接薫陶を受けた九段の言葉を一言も聞き漏らすまいと熱心にその言葉に聞き入っていた。

講道館での講演に臨まれた福田敬子・女子九段
(写真:講道館での講演に臨まれた福田敬子・女子九段)

講演会は山口香氏の質問に福田九段が応える形で進行。九段は96歳とは思えないしっかりとした言葉で、嘉納師範の教えや草創期の講道館女子部、東京五輪での形演武の思い出を語り、指導者として世界に女子柔道を広めた足跡を振り返った。
冒頭には乗富政子七段との乱取の貴重なフィルムも紹介され、鋭い足技と軽快な体捌きには感嘆の声も漏れていた。

常に嘉納師範の教えを胸に生きてきた、という九段は「嘉納師範も「よくやった」と言ってくださるとのではないか」と講演を締めくくり、聴衆から大きな拍手を浴びていた。

九段には主催者と弟子より、九段のモットーである「つよく、やさしく、うつくしく」との言葉を刻んだペンダントが贈られた。

■福田敬子・女子九段略歴

1913(大正2)年 東京に生まれる。祖父は柔術師範・福田八之助。

1935(昭和10)年 22歳。嘉納治五郎師範から直接誘われ講道館女子部に入門。

1942(昭和17)年 29歳。講道館女子部指導員となる。

1964(昭和39)年 51歳。乗富政子女子七段とともに東京五輪で「柔の形」を披露。

1966(昭和41)年 53歳。柔道指導のために渡米。

1967(昭和42)年 サンフランシスコに「桑港女子柔道クラブ」を設立。以降、アメリカはもとよりカナダ・オーストラリア・フランスなど世界各国に出向いて指導を行い「世界女子柔道の母」と呼ばれる。

1990(平成2)年 勲4等瑞宝章受賞。

2006(平成18)年 女子初となる九段(講道館女子九段)となる。

96歳の現在でも週2回は道場に赴き指導を行っている。

福田敬子九段と山口香六段
(写真:25日の全日本形競技大会にて、女子柔道の後輩、山口香六段とともに)

■講演の一部抜粋

-講道館入門の頃の話をお願いします

自宅に来られた師範に「見てみないか」と誘われて女子部に入門しました。
自分は行儀も厳しく躾けられた方なので、浮技などの足を大きく開く技を見て「大変な動作だな」とびっくりしました。

-初めて会った時の嘉納師範の印象は?

外套を脱がれると、ポケットからキャンディを出してくださいました。
入門後は八之助の孫だからと言って特別扱いされなかったことに感謝しています。

八之助の道場では、魚河岸の親玉の「閻魔の金さん」と呼ばれる方が体が大きくて強く、師範もずいぶん投げられたようですが、最後は工夫を重ねて肩車で投げて、そのときにはずいぶん喜ばれたというお話を聞いています。

-福田先生の得意技は?

なかなか得意技など出来るものではありません(笑)
ひとつのことを続けるというのは難しいものです。

-東京五輪で形を演じられたときの思い出をお聞かせください

ハラハラしたというような記憶はありません。
私どもは1ヶ月、2ヶ月じっくりと準備する期間がありましたので、緊張はありませんでしたし、怖れも感じませんでした。
ただ、男子で形を演じられた方の足の太いことには驚きました(笑)

-渡米時のアメリカ柔道はどうでしたか?

ずいぶん(指導に対する意識が)低うございました。
大人が、小さい子供を肩車で投げているのを見て、これは広めなければならないことがたくさんあるなと思いました。

-女の先生だからと軽く見られたりすることはありませんでしたか?

そういうことは一切ありませんでした。
ただ、フランスに指導に行きましたときに、「八十ばあさんに何が出来る」という噂が出たことがありました。その時は、五教の技を教えて欲しいというので40本以上全部やりました。80でも結構動けるわけです(笑)
それからはそういう噂もなくなったようで、2年後にはもう一度呼んで頂きました。

-柔道とはなんでしょうか、と聞かれたらどう答えますか?

大事なことは、心の修行、人間としての修行。そのための柔道です。
私自身、どこの社会に行っても役に立つ人間になってほしいという思いで生徒を仕込んで参りました。

-いま、嘉納師範がもし、福田先生に言葉を掛けてくださるとしたら、なんと仰ると思いますか?

よくやった、と言ってくださると思います。

日本形競技大会で、出場者に囲まれる福田敬子九段
(写真:全日本形競技大会で、出場者に囲まれる福田九段)


※eJudo携帯版「e柔道」10月30日掲載記事より転載・編集しています。

<script></script>
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Pix.gif 福田 敬子
Keiko FUKUDA
Judo pictogram.svg
基本情報
出生地: 日本の旗東京都
生年月日: 1913年4月12日
没年月日: 2013年2月9日(満99歳没)[1]
段位: 十段(講道館認定としては九段)
2013年2月11日時点

福田 敬子(ふくだ けいこ、1913年4月12日 - 2013年2月9日)は、日本出身の女子柔道家東京都出身。アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコに在住して柔道の普及活動を行った。

講道館創始者の嘉納治五郎柔術を学んだ天神真楊流柔術福田八之助の孫にあたる[2]。福田敬子ふくだ けいこ、1913年4月12日 - 2013年2月9日)は、日本出身の女子柔道家東京都出身。アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコに在住して柔道の普及活動を行った。

講道館創始者の嘉納治五郎柔術を学んだ天神真楊流柔術福田八之助の孫にあたる[2]

21歳(1935年)の時、嘉納の勧めで講道館女子部に入門、嘉納に師事した[2]

1964年東京オリンピックの女子柔道のエキシビションで「柔の形」の演武を披露[2]

1966年柔道の国際的普及のために渡米、サンフランシスコに「桑港女子柔道クラブ」を設立した[2]

2006年、日本の女子柔道家としては史上初の講道館九段に昇段[2][3]2011年8月にはアメリカ柔道連盟により女子柔道家としては史上初の十段に昇段した[4]

2013年2月9日、サンフランシスコ市内の自宅で死去[2]。99歳没。

脚注

  1. ^ a b c d e f 畑中謙一郎 (2013年2月11日). “「世界女子柔道の母」福田敬子さん死去 99歳”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). http://www.asahi.com/obituaries/update/0211/TKY201302110038.html 2013年2月11日閲覧。
  2. ^ “柔道、初の女性九段 米在住の福田敬子さん”. 共同通信社. 47NEWS. (2006年1月12日). http://www.47news.jp/CN/200601/CN2006011201003623.html 2013年2月11日閲覧。
  3. ^ “98歳、女性初の柔道10段に 米国在住の福田さん”. 共同通信社. 47NEWS. (2011年8月22日). http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082201000539.html 2013年2月11日閲覧。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする