教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

「社会的道義を理由に」ミス慶応来月開催

2009年10月26日 14時04分21秒 | 受験・学校

 『慶応大学の公認サークル「広告学研究会」に所属する学生が慶応大学の公認サークル「広告学研究会」に所属する学生が全裸で駅構内を走り回ったとして公然わいせつの容疑で10人が書類送検された問題で、同研究会は25日までに運営する「ミス慶応コンテスト」(11月20~23日)を予定通り開催することをホームページ(HP)で発表した。 HPによると、「協力団体との社会的道義を理由に実施を決定した」としてしている。また、このコンテスト以外のすべての活動を無期限で自粛するという。事件後には、コンテストの中止を求める声がOBらからあがっていた。 同研究会は、1924年に創立。同コンテストは75年から始まり、今年で26回目。在学女性4~6人の候補者からグランプリを選出する。99年の中野美奈子(フジ)、00年の鈴江奈々(日テレ)、01年の青木裕子(TBS)、04年の秋元玲奈(テレ東)、06年の竹内由恵(テレ朝)ら、入賞者からは多くの女子アナを輩出している。』最終更新:10月26日10時54分スポーツ報知

ミス慶応コンテストは11月20日~23日皆が楽しみにしていますし、広告研究会としては期待に応える為と思いますが。広告研究会は、1924年創立の伝統ある慶応大学の公認サークルです。広告と表現自由や法律問題も広告とは現実には無関係とは言えません。全裸で駅構内を走り回るパフォーマンスをする企画を立てる前にもっと皆で考えるべきでした。私学の雄で頭の良い慶応大学の学生なのに全裸でを走り回れば公然わいせつになると考えなかったのでしょうか。慶応大学は立派な伝統の有る法学部もあるので、これからは広告学研究会も広告と法律問題を関係を研究すべきではないでしょうか。ミスコンテストは女性差別、ミスコンは反対と言う女子大生の声も有りますが。「真・善・美」、認識上真と、倫理上の善、審美上の美。普遍妥当な価値を見出すことは悪いことでは無いと思います。今年もどんな才色兼備のミス慶応が選ばれる科楽しみですね。これからは、広告の社会的意義や貢献も考え、慶応大学の名誉と信用を考えて慶応ボーイ、紳士のブランドをこれからも守って下さい。

URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    新名神高速計画でナゼ「雅楽器」が危機に!?

    2009年10月26日 12時40分36秒 | 社会・経済

    メインフォト・産経新聞

    新名神高速建設が予定されている淀川河川敷の「鵜殿」=大阪府高槻市

    記事本文

     『雅楽器の材料ともなる良質のヨシの群生地「鵜殿」(大阪府高槻市)が、現在凍結中の新名神高速道路建設計画に揺れている。鵜殿は建設予定地に含まれており、計画が進められれば、高架橋の橋脚により生態系が影響を受ける可能性が高いからだ。これに対し国内外の雅楽関係者らでつくる「雅楽協議会」(東京)は「鵜殿に高速道路が通ればヨシが絶滅しかねない。鵜殿の破壊は雅楽の破壊だ」と危機感を募らせており、計画の見直しを求める約2万3千人分の署名を近く国に提出する。。約75ヘクタールのうち計約20ヘクタールにヨシ原が点在している。雅楽協議会の世話人でもある「日本雅樂會(ががくかい)」副理事長の鈴木治夫さんによると、雅楽の主旋律を奏でる「篳篥(ひちりき)」のリード部分「蘆舌(ろぜつ)」にはヨシが使われるが、鵜殿のヨシは肉厚で音が良いため平安時代から重用されてきた。宮内庁楽部も明治以降、鵜殿のヨシだけを使っているという。一方、新名神高速は平成5年12月、三重県亀山市-大津市間で着工。すでに開通している区間もあるが、鵜殿を横切る京都府八幡市-大阪府高槻市区間については、既存の名神高速道路と京滋バイパスが補完関係にあることなどから、18年2月に計画が凍結された。これに対し、大阪府の橋下徹知事は地域経済の活性化のためにも建設が必要としており、今年4月、滋賀県の嘉田由紀子知事、京都府の山田啓二知事らとともに「凍結したものも時代に応じて方針転換すべき。日本の発展のためにも、整備を進めてほしい」と国に要望した。 計画が進められた場合、「淀川に高架橋を作る可能性が高い」(西日本高速道路)といい、30年以上、鵜殿のヨシ原の保全回復活動を続けている「鵜殿ヨシ原研究所」所長の小山弘道さん(72)は「鵜殿に橋脚ができれば、地下水脈が途切れる。日陰もできる。ヨシ原は大きく減少するだろう」とまゆをひそめる。 こうした動きに、宮内庁楽部や四天王寺(大阪市)、春日大社奈良市)などの雅楽関係者が、今年に入って鵜殿の保全を求める活動を開始。雅楽協議会は「鵜殿のヨシの絶滅は雅楽の音色の死」と訴え、7月からの1カ月で約2万3千人分の署名を集めた。 鈴木さんは「雅楽人口は多く見ても1万人程度。署名の多さは、関係者が深刻な問題ととらえて活動した結果でしょう」と指摘。「雅楽はユネスコの無形文化遺産にも登録された世界的な伝統文化。文化庁環境省国土交通省などには、問題の重要性を認識してほしい」としており、署名を提出する際には、計画の抜本的な見直しや環境への配慮を求めるという。』2009/10/24 22:32更新産経新聞

    日本の伝統文化と自然を守る大切さを高速道路の便利さだけで判断するのは間違いでは無いでしょうか。一度失われた自然は二度と取り戻せません。人工的には、自然は作れません。高槻市の淀川右岸約2・5キロに広がる湿地、鵜殿を守り、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている雅楽の主旋律を奏でる篳篥、ひちりきのリード部分「蘆舌(ろぜつ)」にはヨシが使われている鵜殿を守るべきです。現在凍結中の新名神高速道路建設計画は、本当に必要なのでしょうか。高槻市の地元住民の声を反映すべきです。日本の伝統音楽の雅楽を守るべきです。ナポレオン・ヒルは、『自然は、それを発見しようと決意している人にだけ、その深遠な秘密を明かします。』と言っています。自然と人間が共生する社会を作らないと自然の美しさや自然からの恵みから生まれている日本の伝統文化を守り、継承出来なくなります。

    ※雅楽(ががく)
    古代中国を起源とし日本、朝鮮、ベトナムなどに広く伝わった音楽。「雅正の楽」の意で、国家の荘厳(しょうごん)をなすために用いられ、民衆の間で親しまれる「俗楽」と区別される。宮廷・寺社の儀礼・祭礼における正式な音楽で、大規模な楽器編成をもち、歌舞を伴うことが多い。中国の文化的・思想的影響のもとに各国で独自の分野がつくられ、それぞれの民族固有の楽

    2. 日本の雅楽

    日本の雅楽は、古来より宮廷で育成された正統な音楽という意味で、現在宮内庁楽部で演奏される伝統音楽の諸種目をさし、狭義にはそのうち中国・朝鮮より伝来した大陸系のものをさす。伊勢(いせ)神宮や大阪の四天王寺など各地の社寺にも固有の伝承があり、また民間芸能と結び付き多様な形でも見受けられる。

    雅楽の分野とその楽器編成

    神道系のもの

    神楽(かぐら)・東遊(あずまあそび)・大直日歌(おおなおびのうた)・倭歌(やまとうた)・大歌(おおうた)・久米歌(くめうた)・誄歌(るいか)。古来より神の招魂・鎮魂を祈願して行われる神道(しんとう)の儀礼に用いられるもの。天皇即位式典の久米歌、春分の日の皇霊祭に行われる東遊など、宮中の特定の儀礼において非公開で奏されることが多い。神楽は里神楽と区別して御神楽(みかぐら)ともいう。神楽歌・東遊歌などと称していずれも特定の歌詞を歌い、葬儀に用いる誄歌を除いてはすべて倭舞(やまとまい)・久米舞(くめまい)などと称する舞を伴う。楽器編成は原則的に神楽笛あるいは竜笛(りゅうてき)・篳篥(ひちりき)・和琴(わごん)・笏拍子(しゃくびょうし)各1人で、日本在来の神楽笛・和琴・笏拍子を用いることに特色がある。篳篥・神楽笛(または竜笛)は歌の旋律に沿って演奏する。

    大陸系のもの

    唐楽舞楽管絃(かんげん))・高麗楽(こまがく)(舞楽のみ)。5世紀より日本に伝来したさまざまな大陸の音楽は、9世紀なかばに唐楽・林邑楽(りんゆうがく)など中国系の音楽を主体とする唐楽と、三韓楽・渤海楽(ぼっかいがく)など朝鮮系の音楽を主体とする高麗楽に整理統合され、その2分野が今日まで踏襲される。現在唐楽は約80曲、高麗楽は約20曲ある。唐楽・高麗楽とも舞を伴う「舞楽」を主体とするが、唐楽には純粋な器楽合奏である「管絃」の演奏形態がある。

    舞楽においては唐楽高麗楽はそれぞれ左方の楽・右方の楽と称され、面、舞装束、舞人の登退場の方法、楽器編成などすべてにわたって対照をなすよう細かな取決めがある。舞台後方に座す楽器奏者(管方(かんかた))も本来左右に分かれて配置されたのであり、客席の正面から見て左舞(さまい)は左方の楽によって左から、右舞は右方の楽によって右から登場するのが決まりである。そして左舞・右舞を交互に演ずるのを「番舞(つがいまい)の制」という。『陵王(りょうおう)』と『納曽利(なそり)』、『迦陵頻(かりょうびん)』と『胡蝶(こちょう)』など、内容上対(つい)をなすような組合せが決まっており、2曲続けて上演される。実際の番組では、舞台を浄(きよ)めるために「振鉾(えんぶ)」の舞がまず左右の舞人で舞われたのち、「番舞」が数番重ねられ、散会の合図に『長慶子(ちょうげいし)』が演奏される。各楽曲は、舞人が登退場するための前奏・後奏曲を伴って演奏されるのが普通である。これに対し本来の曲を「当曲(とうきょく)」という。たとえば唐楽『陵王』の場合は、管方により「小乱声(こらんじょう)」が奏されたのち、「乱序(らんじょ)」によって舞人が登場し、「囀(さえずり)」という無伴奏で始まる舞が舞われて、「音取(ねとり)」「当曲」が演奏され、「安摩(あま)乱声」で退場する。楽器編成は、唐楽では三管三鼓と称し、篳篥竜笛(横笛(おうてき)とも)・(しょう)、および太鼓鉦鼓(しょうこ)・鞨鼓(かっこ)を用いるのに対し、高麗楽では篳篥・高麗笛(こまぶえ)、および太鼓・三ノ鼓(さんのつづみ)を用いる。このうち合奏の中心となる旋律を受け持つのは篳篥と笛(竜笛または高麗笛)である。

    また舞楽は、舞の動きの特徴から次のように分類される。(1)平舞(ひらまい) 列をつくって優雅に舞うもの。『万歳楽(まんざいらく)』『仁和楽(にんならく)』など。(2)走舞(はしりまい) 舞台上を活発に跳躍するもの。『陵王』『納曽利』など。(3)武舞(ぶのまい) 楯(たて)などの武具を用いるもの。『太平楽(たいへいらく)』など。(4)文舞(ぶんのまい) 武具を用いないもの。『春鶯囀(しゅんのうでん)』など。ただしほとんどの平舞は文舞なので、通常この両者は区別しない。このほか、本来子供によって舞われる「童舞(わらわまい/どうぶ)」(『迦陵頻』など)がある。また『陵王』など、本来は大人用の舞でも、直面(ひためん)で童舞として舞われることもある。

    管絃は舞を伴わない純粋な器楽

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    5歳男児が8階から転落…そして奇跡が起きた

    2009年10月25日 21時48分03秒 | 出産・育児
    『 25日午前9時55分頃、名古屋市西区庄内通5の14階建てマンションで、8階のベランダで遊んでいた幼稚園児の男児(5)が、約20メートル下の地面に転落した。 男児はマンションの自転車置き場近くに落ちたが、左半身を打撲しただけですんだ。 3階のベランダから張り出したテレビアンテナに何かが引っかかった跡があったほか、自転車置き場の薄い鉄板製の屋根がへこんでおり、愛知県警西署は屋根などがクッション代わりになって転落の衝撃を和らげたとみている。 発表によると、男児は転落直前に弟(3)と遊んでいたが、母親(30)が目を離したすきにベランダのフェンス(高さ約1・2メートル)を乗り越えたと見られるという。』 10月25日19時23分配信 読売新聞
    マンションの8階のベランダから、下に転落したのですからこの5才の男、怖かったでしょうね。左半身を打撲だけで助かったのは本当の奇跡です。猫は良く高いところから落ちても怪我をせずに死なないと言われていますが。体が柔らかのでしょうね。この5才の男の子も大人と比べからだ柔らかいので、テレビアンテナが体重の重みによる落下の力を一度和らげ、自転車置き場の薄い鉄板製の屋根が座布団代りになり、助かったのではないでしょうか。本当に神の助けですね。御先祖霊に守っていただけたと思います。先祖霊は、子孫にたたるものでは無く、子孫を守って頂ける方々と思います。これからはお母さん!御自分のお子さんから目を放さないようにして下さい。マンションのベランダから落ちる小さい子供達が、多いのでくれぐれも用心して下さいね。この男の子!本当に強運の持ち主ですね。お母さん大切に育てて上げて下さいね。きっと社会に役立つ大人になりますよ。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    奨学金滞納拡大の恐れ=学生支援機構、連絡取れず-検査

    2009年10月25日 20時30分45秒 | 出産・育児
     『独立行政法人「日本学生支援機構」が学生に貸与した奨学金で、3カ月以上にわたり返済が滞っている2000億円規模の延滞債権の多くについて、貸与先の住所を把握できていない可能性があることが25日、会計検査院の調べで分かった。同機構が「把握済み」とした中にも連絡の取れないものが多数見つかり、検査院は「奨学金事業の拡大が見込まれる中、延滞債権のさらなる増加が懸念される」と指摘した。
     2007年度末時点の貸与残高は約5兆2009億円で、学生が卒業して返済義務が発生した要返還債権は約3兆2353億円。3カ月以上の延滞債権は約2252億円(約21万4000件)あり、このうち約132億円(約1万3000件)を同機構は「住所不明者」に分類、残り約2120億円(約20万1000件)を「住所判明者」として債権回収業者に委託するなどしている。 しかし、検査院の調べでは、07年度に回収業者2社へ委託した約8000件のうち、約5000件で電話連絡が取れなかったことが判明。同機構が法的措置の予告文書を送付した約3万5000件でも、返送が約1万件に上った。 さらに、新規債務者に対し同機構が返済誓約書に記載された住所に「返還開始のお知らせ」約23万件を発送したところ、約1400件があて先不明で返送された。』 10月25日14時48分配信 時事通信
    このまま行けば、日本の大學や大學院を支える独立行政法人日本学生支援機構は意味をなさなくなり、日本育英会から受け継がれて奨学金制度は崩壊するのではないでしょうか。旧育英会から引き継がれた日本学生支援機構も親方日の丸、国が運営しているので大丈夫と言う、大船に乗り過ぎて、悪く言えば体制の上に胡坐を掻き、地道な回収に努力しなかったとの元公立大學学長の批判も有ります。未曾有不況下の日本で、奨学金を受けたい学生が減らない状況では、奨学金を受け卒業した貸与者も奨学金返納が出来ず、日本学生支援機構の貸し出しばかりが増え、返済金の減少傾向は景気が回復しないと返済金増えないのではないでしょうか。国家は、利息分を入れないで2120億分の赤字補填と言う状況になるかも分かりません。国庫助成が必要かもわかりません。奨学金制度を維持する為に国家負担と民間企業や民間団体からの寄付が必要になって来るのではないでしょうか。滞納問題ばかりで、大蔵大臣、財務大臣は首が回らないのではないでしょうか。日本学生支援機構が、民間企業ならとっくに倒産です。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    エチゼンクラゲ 日本海で大発生…3年ぶり 影響を懸念

    2009年10月25日 17時48分21秒 | 社会・経済

    10月25日12時7分配信 毎日新聞

    エチゼンクラゲ 日本海で大発生…3年ぶり 影響を懸念
    拡大写真
    『日本海に浮かぶエチゼンクラゲ。黒い夜空に浮かぶ衛星のよう=兵庫県香美町で2009年10月24日、本社ヘリから貝塚太一撮影
     エチゼンクラゲが日本海で3年ぶりに大発生している。兵庫県香美町の約1キロ沖合では24日、オレンジ色などをした多数のエチゼンクラゲが海面近くを漂っているのが見つかった。11月6日に日本海の風物詩、マツバガニ漁が始まるため、関係者は影響を懸念している。
    【写真特集】これはすごい!海中にいる状態や水揚げされたエチゼンクラゲの写真満載  エチゼンクラゲは、大きいものは傘の直径1メートル以上、重さ150キロに達する。傘は乳白色だが、傘の下部は赤系などの色をしている。独立行政法人水産総合研究センターなどの資料によると、05~06年に大量出現。今年は6月に長崎県・対馬沖で群れを確認した。その後、日本海を北上し続けている。 兵庫県但馬水産事務所の中岸明彦・水産課長は「近年、エチゼンクラゲの群れを避けて出漁するなど対策も進んでいるが、漁への影響が心配だ」と話した。』毎日新聞
    なぜ日本海にエチゼンクラゲが、大発生し押し寄せてくるのでしょうか。海洋汚染なのでしょうか。地球の温暖化による海水温度上昇なのでしょうか。専門家による日本海でエチゼンクラゲの発生状況を調査を実施し、大量発生の原因を突き止め、有効な退治方法を考えるべきだと思います。このまま放置して置けば漁業関係者に大きな被害が出ると思います。エチゼンクラゲの為に松葉蟹や季節の魚が取れなくなると困ります。早急に捕獲を進め、退治法を考えて下さい。重さ150キロに達するエチゼンクラゲは漁船での捕獲は無理では有りませんか。海上自衛隊に協力して貰い、大きな船による大量捕獲をする以外は方法はないかも分かりません。農林水産省も日本海で漁業関係者の為に魚の水揚げ量が減り、被害が出ない内に早急に対策を立てるべきでは有りませんか。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <新型インフル>高校入試追試 自治体で判断分かれ

    2009年10月25日 16時49分54秒 | 受験・学校

    『新型インフルエンザの感染が広がる中、来春の高校入試で、感染した受験生に追試験を実施するべきか、都道府県教委が対応に苦慮している。「試験の公平性が保てない」と従来の1回限りの試験とするところがある一方、「生徒や保護者の不安を取り除きたい」と来年限定で追試験を容認する自治体もあり、判断が分かれている 福井県教委は21日、「新型インフルエンザに感染した生徒がいても追試験はしない」との方針を示した。高校教育課は「本試験と追試験で得点差が生じた場合に選考が難しい」と話す。感染者は、他の体調不良を抱える受験生と同様に別室で受験させる考えだ。 一方、島根県教委は「生徒や保護者の不安感を払しょくしたい」として、救済策として来年に限り追試験を行うことを発表した。感染が疑われる生徒は1週間後に別に作成した試験を受ける。今月14日の発表後、県教委には他県の入試担当者から問い合わせの電話が次々とかかってきているという。 一方東京都は検討中としながらも、「約170校近くが一斉に実施するので、(追試験は)学校行事などの日程的なこともあり難しい」(高等学校教育課)と説明する。大阪府も「試験から合格発表まで1週間しかなく日程的に厳しい」(高等学校課)としている。文部科学省によると、対応を検討中のこうした自治体が今のところ大半という。同省児童生徒課は「大学入試センター試験などと違い、あくまで実施主体は都道府県。指針などで統一的な指示をするのは難しい」と話している。』10月25日11時57分配信 毎日新聞

    今後の新型インフルエンザの感染状況によると思いますが。来年の高校入試の試験時期には、どのような状況になっているかは誰も予測が付けられません。

    大学入試センター試験も追試を認める方針ですし、全国2カ所だけだった追試験会場も、全国の都道府県で確保することになっていますので、今回は例外的な措置として、高校入試の追試験を実施するほうが、無理なく高校受験生を救済出来るとと思います。高熱を押して、受験場の高校で受験しても、日頃の実力を十分発揮出来ませんし担当の試験官も感染してしまいます。感染力の強い新型インフルエンザですから、良く考えるべきです。高校入試の試験日近くになり、慌てて対応策を考えても間に合いません。受験生が医師の診断書を提出すれば、追試験を受験出来る様にして欲しいと思います。新型インフルエンザで、 『15の春』を泣かさないようにして下さい。不況で来年度は、公立高校志願者が増えると思いますので、万が一新型インフルエンザに掛かった場合でも高校を受験出来ますように救済方法を各都道府県教育委員会は考えて下さい。

    毎年このような新型インフルエンザが流行するとは限りません。例外の無い規則はないと言われていますから、規則は人を生かすためにあるのでは有りませんか。高校入試の受験生や保護者の不安感を一掃する為に追試験の例外を認めるべきだと思います。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    低所得層の私立高授業料、文科省が減免を要望へ

    2009年10月25日 16時14分14秒 | 受験・学校

    『文部科学省は、低所得層の家庭の私立高校生について、都道府県が授業料を無償化したり大幅に減額したりできるよう、総務省に財政措置を要請する方針を決めた。  民主党が総選挙で示したマニフェストに沿い、文科省は来年度から、授業料相当額として公立高の設置者に生徒1人当たり年間約12万円を支給し、授業料を実質無償化する方針。この制度では、私立高の生徒についても同等額、低所得層には倍額を支給する方針だ。文科省は、これによって、各都道府県がこれまで行ってきた高校授業料減免措置の経費が浮くと判断。その分で私立高校生の学費負担の軽減化を都道府県が実施できるよう総務省に求める考えだ。』2009年10月25日9時25分アサヒコム

    公立高校と私立高校との学費、入学金や授業料の格差を如何に是正するかかが問題です。私立高校の授業の全額免除や減額免除による各都道府県が負担している経費の文部科学省負担が必要です。公立高校、私立高校を問わず入学金や設備費や経費は、どのような取り扱いになるのでしょうか。高校教育の実質無償化とは、入学金は含まないのでしょうか具体的な案としてに示してい欲しいと思います。公立私立を問わずに入学金も学費と思いますが。公立、私立高校間の学力格差是正も大切ですが、目の前公立高校より高いも私立高校の入学金や授業料の問題に如何対処するかも大事です。各都道府県とも財政赤字で、私立学校への助成金を削減せざるを得なくなっています。今年は、授業料を値上げした私立中学校、高校も全国的に多かったのではと思います。各都道府県の奨学金制度の拡充や無利子で返却不要の奨学金制度の設立も必要でしょう。『小泉政権の「三位一体改革」の中で、地方に財源移譲する形で2005年度に補助金を廃止。就学援助に使う「縛り」がなくなったため、折からの財政難と相まって、自治体にはできるだけ支出を絞ろうという動きがうかがえる。文部科学省の2006年の調査では、認定要件を厳しくした自治体は全国で87に及んでいた。」朝日新聞 より引用』と書かれていますように就学援助の充実も各都道府県ではままならぬ状況です。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    小学教諭、使用で再逮捕=覚せい剤事件-大阪府警

    2009年10月25日 14時08分26秒 | 受験・学校

    『 大阪市内で覚せい剤を使用したとして;大阪府警曽根崎署は24日覚せい剤取締法違反(使用)容疑で、同市生野区桃谷の同市立梅香小教諭西田賀嗣容疑者(34)=譲り受け容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。  同署によると、西田容疑者は容疑を認めているという。「5年前から5回ぐらい買い、使った」と話しており、同署は入手ルートなどを詳しく調べている。 逮捕容疑は今月3日ごろから13日ごろまでの間、大阪市内で覚せい剤を使用した疑い。』10月24日16時36分配信時事通信

    東京都の中学校の副校長も覚せい剤使用で逮捕されましたが。 小学校、中学校の先生方が、覚せい剤使用のターゲツトとして狙われているのではないでしょうか。全部の先生では無いと思います。この先生覚せい剤の常用で健康を害されている恐れも有ります。学校の先生に大麻や覚せい剤使用が広がらないように今の内に大阪市教育委員会も取り組むべきです。そうしないと今度は生徒が、覚せい剤を使用するということにも繋がりかねません。ストレス解消や気分が良くなり、疲れも取れると初め誰かに勧められたのかも分かりませんが。誰でも心の隙間に入って来られる恐れも有ります。日常生活のイライラと先行き不安やストレスで、皆精神的に疲れている時代です。毎日気分が良く爽快で、元気一杯と言う人は、小さい幼児以外大人にはいない今の日本です。お疲れ様の精神状態の人が多いのではないでしょうか。

    ※覚せい剤取り締まり法

    (使用の禁止)

    第19条 左の各号に掲げる場合の外は、何人も、覚せい剤を使用してはならない。 

    1.覚せい剤製造業者が製造のため使用する場合

    2.覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者が施用する場合

    3.覚せい剤研究者が研究者が研究のため使用する場合

    4.覚せい剤施用機関において診療に従事する医師又は覚せい剤研究者から施用のため交付を受けた者が施用する場合

    5.法令に基いてする行為につき使用する場合

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    132億円は滞納者の住所不明 奨学金返済で会計検査院調査

    2009年10月24日 20時29分52秒 | 受験・学校

    『 独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)が大学生らに貸与した奨学金の返済状況を会計検査院が調べた結果、住所を確認できない滞納者の未返済分が少なくとも約132億8千万円に上ることが23日、分かった。検査院は、大学との連携を強めるなど住所不明者の調査体制を整備するよう改善を求めた。検査院によると、2007年度末、貸し倒れの可能性があるのは約21万4千件、約2252億5千万円。』2009年10月23日(金)19:16

    旧日本育英会の時から奨学金の滞納者が可也の数に上っているのではないでしょうか。貸与者に必ず保証人が付いている筈ですが。正当な経済的理由の無い貸与者は、支払うべきです。正当な経済的理由がないのに返さずに行方をくらましているずる賢い貸与者が多いのでしょうか。自分達は返還しなくても赤字分を国が補填してくれるから大丈夫と言う「親方日の丸」気質なのでしょうか。このまま行けば、奨学金の貸与額が少なくなり、貸与して貰える奨学生の数も絞らざるを得なくなるのではないでしょうか。正当な理由なく滞納している元奨学生には、滞納期間の利息を付けて返却して貰うべきです。自分さえよければ、後の経済的理由で奨学金を受けなければ大学で学べない奨学生の事も考えべきです。自分と同じように奨学金で学奨学生の事を考えないの利己的な人間は、インテリとは言えず、人の道に外れた値打ちの無い学士様ではないでしょうか。経済的に家庭が困窮し大學にも進学を断念し、働いている勤労者の皆さんの税金も入っていることを忘れないで下さい。喉元過ぎれば、熱さを忘れるインテリばかりでは日本の社会は、血も涙も無い非人間的な社会になります。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <愛知・犬山>教育長退任へ 学力テスト不参加

    2009年10月24日 17時01分36秒 | 受験・学校
     『文部科学省の全国学力テスト不参加や全国に先駆けた少人数学級導入など、独自の教育改革を進めた愛知県犬山市の瀬見井久教育長(72)は20日、任期を1年近く残して11月20日に退任する意向を明らかにした。理由について瀬見井教育長は「民主党政権になり、私の考えが理解されやすい環境になった」と述べた。 瀬見井教育長は愛知県職員出身で、97年4月に石田芳弘前市長(現民主党衆院議員)が教育長就任を要請。教科2人担任制、教師による副教本作成、2学期制導入などの教育改革を推し進めた。07年に始まった学力テストには「義務教育に競争原理は不要」などとして反対。06年12月に就任した田中志典現市長から方針転換を求められたが、「教育行政は教育委員会独自の権限」と譲らず、全国で唯一の2年連続不参加を主導した。 その後、教育委員の増員や不参加派委員の入れ替えにより、同市は今年4月の学力テストに初参加した。その際も瀬見井教育長は「国のテスト結果の公表(8月下旬)は遅く、授業改善に役に立たない」と主張。テスト直後に解答用紙をコピーして現場教師による採点を行うなど独自性にこだわり続けた。瀬見井教育長は「教育改革から10年たち、いいタイミングと判断した」と話している。また、瀬見井教育長と同一歩調を取ってきた丹羽俊夫委員、テストに賛成した加藤武司委員の2人も同時期に退任する。』10月20日12時43分配信 毎日新聞
    瀬見井久教育長は、「○×で優劣を決めるテストは犬山になじまない」と最後まで学力テストに参加して来なかったことが犬山市以外の愛知県の保護者からも批判されることになりました。瀬見井久教育長は、公教育の中立性を守り抜いたとも言えます。瀬見井久教育長は、『「犬山の教育」を「詰め込み教育をやめ、いじめや不登校の無い、人間性豊かな子供の成長を目指すことをモットーに、少人数学級、30人を実現し、犬山市費による教員増で丁寧な授業を実施。独自の副読本も作成した。授業の内容を理解出来ない子供を級友がサポートする小グループ学習にも力を入れている。全国の教育委員会からの視察は年間100以上だ。」と紹介している。』毎日新聞。犬山市教育委員会は、子供の主体性を生かした独自の教育改革を実行し、注目を集めた。子供達の学習成果や学力の向上は、「一朝一夕」には身に付くものでは有りません。犬山市の子供達の基礎学力は、高校生になったこれから花が開くのではないでしょうか。犬山市瀬見井久教育長は、任期1年を残して退任されましたが。犬山市の小学校の6年間、中学校3年間で学んだ子供達の真の基礎学力が、これから発揮されるのではないでしょうか。諺に「桃栗3年、柿8年」と言います。子供達に学ぶ大切さ意義を残されたのではと思います。大輪の花が咲く、財産を残されたのではと思います。
    すぐに子供達の試験の点数が目に見えて上がらない教育方法は、駄目と決め付けるのは早計過ぎます。今問題になっている学力格差の是正は、今日や明日に解決出来る教育的課題では無いと思います。
    基礎学力を身に付けるには、短期間では身に付かないと思います。
    結果を急ぎ過ぎては、本当の学力は子供達に身に付かないと思います。
    犬山市の市長が、田中志典市長に交代し、犬山市教育委員の改選などを経て、全国学力テストに今回から参加することになりました。教育評論家の尾木直樹法政大教授は、「教育長側の説明不足、新市長側の教育委員の多数派工作など、双方の問題点を指摘し「学力テストの内容や、参加した後の犬山の教育の在り方などについて、民主的に議論した結果ではないことが残念だ。」とコメントしていますが。」毎日新聞』犬山市の教育現場では先生方や小中学校の校長会の学力テスト不参加と言う意見も強く、保護者からは学力テストに参加したい声も有ったと言われています。 本当に現行の全国学力テストで子供達の学力が、本当に計れるかどうかは問題です。
    2009年4月20日・日曜日版、朝日新聞の社会面で『「学力競争ゴング鳴る」の記事は、4月21日に実施される文部科学省の全国学力調査を取り上げている。初めて、すべての国公立校で実施されることになる3回目の学力テスト(対象は小6、中3)。この記事では大分県教育委員会の取り組みを取り上げながら、教育現場で学力競争が始まっていることを伝えている。 大分県教育委員会は、学力調査の結果を市町村が自ら公表し、学力向上推進計画を提出すれば、定数より多い教員の配置、加配を認めていると言う。現場の教師の「点数がすべてなので息苦しく、学校がおかしくなっている。」との意見も有る。』が、今後の全国学力テスト実施は、予算削減の為に抽出性に改めると文部科学省は言っていますが。今後どのようにすれば良いか皆で良く考えるべきだと思います。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

     
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    女子高生つきまとい500回、33歳男書類送検

    2009年10月24日 14時37分10秒 | 受験・学校

    『通学途中の女子高校生につきまとったとして、愛知県警は23日、同県小牧市の会社員の男(33)を軽犯罪法違反(つきまとい)の疑いで春日井区検に書類送検した。 男は自転車で出勤途中、春日井市内で毎日のようにつきまといを繰り返しており、「2年前から500回以上やった」などと供述しているという。 発表によると、男は6月16日午前7時頃から約15分間、同市内の歩道で、計約1・5キロにわたり、自転車で通学途中だった県立高校3年の女子高生(18)に自転車でつきまとうなどした疑い。 今年7月、別の女子高生からの通報で駆けつけた捜査員が男を見つけ、任意で取り調べていた。調べに対し、「女子高生が好きで、スカートがめくれ上がった時に下着が見えたり、嫌がったり、怖がったりする顔が何とも言えなかった」と供述しているという。 女子高生に声をかけることはなかったが、男は自転車のタイヤ同士が接するほど近づいてつきまとっていたといい、100回以上つきまとわれた女子高生もいたという。』10月23日21時4分配信 読売新聞

    通学途中の県立高校3年の女子高生に2年前から500回以上も付きまとうなど本当に迷惑な行為です。この男性「自分が女子高校生か好きでも、スカートがめくれ上がった時に下着が見えたり、嫌がったり、怖がったりする顔が何とも言えなかった」と言っていますが。女子高校生が嫌がったり、困らせたりするのを見て喜ぶ異常心理の持ち主と思います。付きまとった女子高校生は自分の子供でも有りませんし、自分の所有物でも有りません。この男性は、自分とは関係無い他人の女子高校生に毎日のように付きまとうようなことをしてどこか精神状態がおかしいと思います。女子高校生の敵としか言いようが有りません。登校や下校途中の女子高校生に嫌がらせや迷惑行為を働く、このような男の風上にも置けない、男らしくない男が最近増えました。どこかおかしい今日、この頃です。自分欲求不満の捌け口が無いからと言って、他人の女子高校生にはけ口を求めるのは大間違いです。見境も無い境の無い人間が増え事件を起こしているのが、今の日本の現実です。どこかおかしい今日、この頃日本です。高校側も通学路で女子高校生が、このような被害を受けたり、通り魔に会わないように通学路を交代で高校の先生やPTAの代表による巡回をして貰ったり、地元自治会の協力や所轄警察署による警察官の巡視を依頼しないと女子高校生の登下校の安全が確保出来ない無い時代になって来ているのかも分かりませんね。なせこんな日今のような日本になってしまったのでしょうか。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    河川敷清掃し魚6000匹を放流 瀬戸の児童(愛知)

    2009年10月24日 13時31分33秒 | 受験・学校

     『瀬戸市小田妻町の市立水野小学校(矢野恵之校長)の全校児童374人が22日、校区内で清掃活動を行い、学校近くを流れる水野川に魚を放流した=写真=。 同小は毎年、「水野川をきれいにする会」(磯村徹会長)の協力で、「水野クリーン活動」として河川敷や通学路の清掃と魚の放流を行っている。 今年は約6000匹を放流。児童らは約50センチもあるコイやナマズ、ウナギなどをバケツに入れ、「元気に育ってね」と1匹ずつ川へ放した。4年生の西岡奈穂さん(9)は「魚がたくさんすめる川になるといい」と話していた。 』2009年10月23日  読売新聞

    市立水野小学校の全校児童374人皆さんが、「水野川をきれいにする会の磯村徹会長」の協力で河川敷や通学路の清掃し、約50センチもあるコイやナマズ、ウナギなどをバケツに入れ約6000匹を放流したことは、市立水野小学校全校上げての身近なところからの環境保護教育の実践ですし、コイやナマズ、ウナギを水野川に放すことによって川魚、生き物の「命の大切さ」を学と言うことは結局「人間の命」を大切にする教育に繋がると思います。川を綺麗にし自然を保護していく意味が実際に理解出来ると思います。皆さんは、生きているコイやナマズ、ウナギをコイやナマズ、ウナギを水野川に放たれたことで、コイやフナ、ウナギの供養にも当たる放生会(ほうじょうえ)をされたことになります。皆さんが水野川に放たれた、コイやナマズ、ウナギが川に住みつき、コイやナマズ、ウナギの数が水野川で沢山増えれば良いですね。自然環境保護を小学校近くの身近な水野川から皆で考え、自然保護の大切さを実際に学べた体験学習になったと思います。

    ☆放生会(ほうじょうえ)とは

    『放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である。仏教戒律である「殺生戒」を元とし、日本では神仏習合によって神道にも取り入れられた。収穫祭感謝祭の意味も含めてまたはに全国の寺院や八幡社で催される。特に福岡県筥崎宮の放生会(福岡では「ほうじょう」と呼ぶ)は博多三大祭の1つに数えられ、他にも京都石清水八幡宮大分宇佐神宮など多くの観光客を集める一大イベントとして知られている。

    起源編集

    金光明経』長者子流水品には、釈迦仏前世であった流水(るすい)長者が、大きな池で水が涸渇して死にかけた無数の魚たちを助けて説法をして放生したところ、魚たちは三十三天転生して流水長者に感謝報恩したという本生譚が説かれている。また『梵網経』にもその趣意や因縁が説かれている。仏教儀式としての放生会は、中国天台宗の開祖智顗は、この流水長者の本生譚によって、漁民が雑魚を捨てている様子を見て憐れみ、自身の持ち物を売っては魚を買い取って放生池に放したことに始まるとされる。また「列子」には「正旦に生を放ちて、恩あるを示す」とあることから、寺院で行なわれる放生会の基となっている。神道においては、677年天武天皇より放生の勅が出され、天変地異や祭礼の際に放生を行なったことに始まり、720年養老4年)それまでの戦において多くの兵の命を奪った罪への禊ぎとして宇佐神宮で行なわれたのが放生会の最初とされる(宇佐神宮の縁起には大和朝廷が九州平定の際に隼人を殺戮したことへの鎮魂儀式であると記されている)。石清水八幡宮では863年貞観4年)に始まり、その後948年天暦2年)に勅祭となった。1868年(明治1年)、神仏分離のため仏教的神号の八幡大菩薩が明治政府によって禁止され、石清水八幡宮鶴岡八幡宮放生会中秋祭に改めさせられた。

    各地の放生会仏教 [編集]

    興福寺

    例年4月17日。寺の南にある猿沢の池が放生池とされる。興福寺は石清水八幡宮の放生会にも参加しているが、興福寺内で行なわれる春は仏教、石清水八幡宮で行なわれる秋は神仏習合の名残としての儀式である。』 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    中2男子が転落死 名古屋

    2009年10月24日 12時28分58秒 | 受験・学校

    『 23日午後4時50分ごろ、名古屋市中川区大当郎のマンション駐車場で、若い男性が血を流して倒れているのを通行人が発見した。 中川署によると、男性は市立中学2年の男子生徒(13)=同市中川区。7階建てマンションの上層階から転落して全身を強く打ったとみられ、24日未明、出血性ショックのため死亡した。 遺書などは見つかっていないが、中川署は飛び降り自殺の可能性もあるとみて調べている。』産経新聞

    この所中学生や高校生の飛び降り自殺が、減っていないように思います。飛び降り自殺したのですから、何か深い悩みや訳、原因が有ると思います。この男子生徒の自殺した原因は今の所分かりませんが。中学校側が、早急に原因調査すべきだと思います。中高生の自殺を防ぐ為に学校側も生活指導と生徒の心の悩みを取り上げ、相談に載れるような体制を充実して行くすべきでは有りませんか。身近な学級担任や生活指導の先生が、生徒の悩みを十分聞いて、対応して欲しいと思います。先生と生徒との学校での対話が大切では無いでしょうか。先生と生徒が、お互いに話し合える学校を目指すべきでは有りませんか。アンケート調査によりますと身近なところに相談に載ってくれる人がいないと言う中学生が多いと答えています。中学生の生の声ですから、真剣に耳を傾けるべきでは無いでしょうか。文部科学省も各都道府県教育委員会も、子供達に自殺者が出ないように対策を立てるべきでは有りませんか。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    京大生、覚せい剤所持で逮捕=大麻も所持、容疑否認-大阪府警

    2009年10月23日 18時13分55秒 | 受験・学校
    『 大阪市西成区の路上で覚せい剤を所持していたとして、府警高槻署は23日までに、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、京都大学経済学部4年吉岡風志容疑者(28)=京都市左京区一乗寺里ノ前町=を現行犯逮捕した。自宅からは未使用の注射器1本を押収した。
     吉岡容疑者はポリ袋に入った大麻約0.865グラムも所持していたため、同署は大麻取締法違反(所持)容疑で追送検する方針。
     同署によると、吉岡容疑者は逮捕直後は「健康のために持っていた」と話し、その後は「覚せい剤とは知らなかった」などと容疑を否認しているという。』10月23日15時4分配信 時事通信 
    大麻と覚せい剤がセットになり、関西の大學生にも忍び寄っていると言うことですが。今や知らぬが仏は、大學側だけで関西の大學以外にも覚せい剤を使用している大学生は増えているのではないでしょうか。大学生が、覚せい剤のターゲットとして狙われているのです。大麻の常習者羽、覚せい剤の常習者になっている可能性も有ります。関西の大学も一致協力して大麻の問題や覚せい剤使用の問題を併せて取り組むべきときに来ているのかも分かりません。今は、覚せい剤を使用した学生が一人でも、今の内に対策を立てて置かないと関西の大学生でも潜在的に常用者が増加し、取り返し返しの付かないことになり兼ねません。犯罪に巻き込まれたり、覚せい剤中毒になり事件を起こし兼ねません。戦前から気骨有る自由主義者として知られていた故斉藤隆夫代議士、元国務大臣の『悪は寸にして断たざれば、尺の恐れ有り、尺にして断たざれば、丈の恐れあり。』の名言にも有りますように名言にも有りますように小さい芽の内に大學側が対処するのが大学生への生活指導の要諦でも有ります。
    大麻所持と今度で京都大学では2人目の出来事です。難関国立大学の京都大学経済学部に一生懸命勉強して合格し、今までのご両親の苦労や経済的負担を考えますと親御さんは怒られるでしょうし、本当に親不孝をしたことになりますね。言動もおかしいので健康の為とか言っていますが、既に覚せい剤中毒になってしまっているかも分かりませんよ。もうすぐ関西の大學も各大学祭の季節です。大學当局も学生自治会と協力して大麻や覚せい剤使用について各大学の大学祭で取り上げ、学生と意見交換し皆で考える討論の場を設けるべき有りませんか。関西地区の大學も相互協力して、大學生の大麻や覚せい剤の使用問題に対して、大學としの対策を立てると時期に来たのではないでしょうか。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    国際マンガ図書館 世界最大規模、明治大が14年度設立へ

    2009年10月23日 15時28分40秒 | 受験・学校

    毎日新聞

    国際マンガ図書館 世界最大規模、明治大が14年度設立へ
    拡大写真
    東京国際マンガ図書館(仮称)の外観イメージ=明大提供
     『明治大学はマンガやアニメなどサブカルチャー関係の保存施設としては世界最大規模となる「東京国際マンガ図書館(仮称)」を14年度をめどに設立する。収集対象はマンガや雑誌、同人誌、原画のほか、業務用ゲーム機やアニメキャラクター商品など広範囲にわたり、開館時点で200万点を超える見込みという。 明大出身のマンガ評論家で、毎年8月と12月に都内で行われる世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット」を育てた故米沢嘉博氏(06年死去)の14万冊以上の蔵書の提供を受けることになったのを機に、図書館構想が持ち上がった。2年前からは競売などを通じ、大学としても資料の収集を始めた。 明大の構想では、千代田区のJR御茶ノ水駅周辺に点在する駿河台キャンパス内の既存施設を改修するか、建物を新設するかして、書庫や閲覧室のほか展示室、イベントホールなども備えた図書館にする。今月31日には「米沢嘉博記念図書館」を先行して開館し、一般にも公開する。 中心メンバーの一人の森川嘉一郎・国際日本学部准教授は「マンガは戦後の国民のライフスタイルを映す鏡で、学術的にも貴重。体系的に保存していく必要がある」と意義を説明。民主党政権が建設中止を決めた類似施設の「国立メディア芸術総合センター(仮称)」について「向こうは器ありきだったが、こちらはまず中身があった」と皮肉った上で、「とりわけ保存するという機能については(同センターの)役割を担っていけるようにしたい」と語った。』毎日新聞
    日本の場合魁、さきがけは、外交でも民間外交から、何でも初めは民間から生まれます。その分大変ですが、民間人の柔軟な視点から生み出され最終的には成功を生んでいます。
    日本の国は 、文化や教育にはお金を出さない、予算を出さない体質やポリシイーは政権が変わっても変わらないのでしょうか。庶民の娯楽やや大衆文化の目線にたたないと政治も大衆の支持を得られないのではないでしょうか。  
    漫画やアニメに対する偏見や娯楽のみ観点で、文化的価値を見出していないのかも分かりませんが。
    明治大学出身のマンガ評論家で、故米沢嘉博氏、2006年死去)の14万冊以上の蔵書の提供を受けることで図書館構想が持ち上がったのは、本当に良いきっかけですし、明治大学にマンガや雑誌、同人誌、原画のほか、業務用ゲーム機やアニメキャラクター商品など広範囲にわたり保存されれば漫画の作者も編集者、アニメキャラクター、ゲーム製作者にも喜ばれ、安全に保存管理されるのではないでしょうか。明治大学に世界最大規模となる「東京国際マンガ図書館(仮称)」を2014年度を目途に設立され、一般公開されるそうですが。東京の皆さんは、在りし日の子供時代に帰って懐かしい漫画本も楽しく読めますね。
    「善は、急げ」と言います。漫画やアニメに大学として学際的研究し、文化的価値を見出した自由の学風を尊重して来た伝統ある明治大學に今回は軍配が上がったと思います。一般大衆や庶民の文化に文化的価値や意義を見出さないのはおかしいことです。明治以来の 『官尊民卑』の思想の考えは改めるべきだと思います。

    ☆URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                                       

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

    日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

    人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT>

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする