教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

10連休 ネットでは「給与が減る」など嘆きの投稿相次ぐ

2019年04月27日 07時56分34秒 | ニュース

clearfix">2019/04/26 17:19

いつもより休日が増える今回の大型連休。しかしネット上では長く続く休日に対して、学校が休みのため毎日の食事作りが大変とか、派遣で働いているから給与が減るなど、嘆きの声が相次いで投稿されています。

ネット上では学校などが休みとなる中、10連休中の食事作りの負担を嘆くツイートが相次いでいて、「朝昼晩と10連休で30食、4人分で120人前、実際どうしよ」とか、「外食行こうにもアレルギー&激混み10連休いらねぇ」など連日の食事作りに今からうんざりするといった声が上がっています。

また「毎食作らないといけない恐怖・・・。救いは夫も10連休。分担で乗り越える!」など、家族の分担で乗り切ろうという人や、「10連休に備えてカップ麺やレトルト食品や冷凍食品を買い込んでいる。人が多いから出かけたくない、外食も混むだろうし」など、負担を減らす準備をしている人もいました。

また、「10連休前にできるかぎり仕事を片づけたい。どこかで猫の手レンタルしてませんか」とか、「10連休のしわ寄せが来てて全然仕事終わらん…10連休分割にしてくれ」、「10日分前倒しとか無理じゃああああ!いやもうマジ何から終わらせたらいいのか分からん」など連休を前に仕事が片付かないことを嘆く投稿も目立ちます。

また休みが続くことで、収入が減ることへの嘆きもあり「10連休どころか11連休、やってられない、こんなシフト。派遣なのに強制休みだからその間の給料一切出ないんだぞ」とか「10連休で来月の給料激減だったから、連休はアルバイトって言ったら、副業禁止の規定違反だって!どうしよう」といった声が上がっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休 ネットでは「給与が減る」など嘆きの投稿相次ぐ

2019年04月27日 07時56分34秒 | ニュース

2019/04/26 17:19

いつもより休日が増える今回の大型連休。しかしネット上では長く続く休日に対して、学校が休みのため毎日の食事作りが大変とか、派遣で働いているから給与が減るなど、嘆きの声が相次いで投稿されています。

ネット上では学校などが休みとなる中、10連休中の食事作りの負担を嘆くツイートが相次いでいて、「朝昼晩と10連休で30食、4人分で120人前、実際どうしよ」とか、「外食行こうにもアレルギー&激混み10連休いらねぇ」など連日の食事作りに今からうんざりするといった声が上がっています。

また「毎食作らないといけない恐怖・・・。救いは夫も10連休。分担で乗り越える!」など、家族の分担で乗り切ろうという人や、「10連休に備えてカップ麺やレトルト食品や冷凍食品を買い込んでいる。人が多いから出かけたくない、外食も混むだろうし」など、負担を減らす準備をしている人もいました。

また、「10連休前にできるかぎり仕事を片づけたい。どこかで猫の手レンタルしてませんか」とか、「10連休のしわ寄せが来てて全然仕事終わらん…10連休分割にしてくれ」、「10日分前倒しとか無理じゃああああ!いやもうマジ何から終わらせたらいいのか分からん」など連休を前に仕事が片付かないことを嘆く投稿も目立ちます。

また休みが続くことで、収入が減ることへの嘆きもあり「10連休どころか11連休、やってられない、こんなシフト。派遣なのに強制休みだからその間の給料一切出ないんだぞ」とか「10連休で来月の給料激減だったから、連休はアルバイトって言ったら、副業禁止の規定違反だって!どうしよう」といった声が上がっていました。』

 

 

外遊出来る政治家と金持ちだけでの喜ぶ10連休です。

庶民の本当の声の反映です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊胸術で健康被害、注意呼び掛け 厚労省がチェックリスト公表

2019年04月26日 17時54分32秒 | 健康・病気

 

 

ジェル状充填剤を使った豊胸術で健康被害の訴えが出ている問題で、厚生労働省は26日、豊胸術を含む美容医療を受ける前に注意すべき点をまとめた一般向けのチェックリストを公表した。説明を受けて安全性と有効性を理解したか、リスクや副作用について納得できたか、すぐに必要な施術か、といった点を確認するよう促している。

 根本匠厚労相は閣議後の記者会見で「豊胸術を受けたいと希望する人にリストを使ってもらい、いま一度考え直してもらいたい」と呼び掛けた。

 チェックリストはhttps://www.mhlw.go.jp/content/000505255.pdfで見られる。

 

ジェル状充填剤が、体質により合う、合わないが有るのではないでしょうか。高齢になると胸元に問題が、出るのではないでしょうか。

デザイナーの三宅一生氏モデルの胸元見飽きたと書かれていました。

自然な胸元ではなくて、豊胸手術をした人工的な胸だからだそうです。

昔は、ホルモン注射で大きくしたそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログトランプ再選に待ったをかけることになるバイデンの...

2019年04月26日 10時10分13秒 | 国際・政治


トランプ再選に待ったをかけることになるバイデンの立候補宣言 

2019-04-26

 ついにバイデン氏が出馬宣言をした。

 トランプ大統領は驚いたに違いない。

 私はオバマ大統領の8年間に副大統領だったバイデン氏の言動を見て、
トランプ大統領に対抗できる候補者は彼しかいないと思っていた。

 そのバイデン氏が、トランプ大統領を再選させたら、米国の世界的地位や民主主義といった本質的価値を、「永久かつ根本的に変容させてしまう」といい、「米国の魂をかけた戦いだ」とまで言って出馬宣言をしたのだ。

 これほどドラマチックな出馬宣言はない。

 トランプ大統領はバイデン氏をあしざまにののしる事は出来ない。

 年長である上に、なんといっても米国の政治家としてのキャリアが違う。

 党首討論になればバイデンに対して悪態はつけない。

 悪態をついたら反論されてたちどころに負ける。

 それに加えてトランプ大統領はロシア疑惑から逃げられない。

 きょうの各紙が報じていた。

 トランプ大統領は24日、ロシア疑惑などの追及の為に民主党が出した召喚状に対して、「すべての召喚状と戦う」と述べたと。

 これを読んだ私は、てっきりトランプ大統領はあらゆる疑惑を否定するつもりだと思った。

 ところがよく読んでみるとその逆だ。

 関係者による議会証言などを徹底的に阻止するという。

 これを要するにロシア疑惑問題から逃げるということだ。

 それほどロシア疑惑はトランプ大統領にとって深刻であるということだ。

 もちろんバイデン氏はロシア疑惑を追及するだろう。

 ただでさえ外交の出来ない米国であるが、もはやトランプ大統領は外交にかかわる余裕すらなくなるに違いない。

 安倍外交はますます出番がなくなるということである。

 そしてトランプ大統領が失速すれば安倍首相は終わる。

 おもしろい展開になって来た(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ操縦ミスで終わらせてはいけないF35戦闘機の墜落...

2019年04月26日 10時05分54秒 | 国際・政治





操縦ミスで終わらせてはいけないF35戦闘機の墜落事故 

2019-04-25



 きょう4月25日の各紙が一段の小さな記事で報じた。

 F15戦闘機の墜落は操縦ミスが原因だったと。

 これは2週間ほど前の4月9日に青森沖で起きた自衛隊F35戦闘機の墜落事故の事ではない。

 昨年6月に墜落した米軍F15戦闘機の事である。

 米軍の調査結果について情報提供を受けた外務省と防衛省がその報告書を右から左へそのまま発表したのだ。

 このニュースで思い出すのが自衛隊のF35戦闘機の墜落事故である。

 あの事故の機体はまだ見つかっていない。

 当然ながら墜落原因は不明のままだ。

 それにもかかわらず、政府は百数十機のF35戦闘機の導入計画は変わらないとしている。

 F35戦闘機は欠陥戦闘機だと言われているのにである。

 だからこそ、F35戦闘機の墜落事故も、間違いなく操縦ミスで片づけられるだろう。

 その予告が、一年ほど前に起きた米国のF15戦闘機の墜落事故の調査報告なのだ。

 しかし、操縦ミスを繰り返す米軍操縦士とは違って、あの時操縦していた自衛隊のパイロットは飛行経験の長いベテランだったと報じられていた。

 それを操縦ミスで片づけていいのか。

 百歩ゆずって操縦ミスだったとしても、それまでの戦闘機とは大きく異なる最新鋭戦闘機を、十分な飛行訓練なく操縦させられたことからくる操縦ミスだったのではないか。

 あの事故は、米国からF35戦闘機を必要以上に大量購入させられた対米従属の安倍政権が原因で起きた墜落事故だったのではないか。

 それをごまかすための、今回の米軍F15戦闘機の調査報告書の公表ではないのか。

 操縦ミスで押し通すことで4月中旬にワシントンで開かれた外務・防衛閣僚会合で合意させられたのではないか。

 どうせ日本には原因究明できる能力はない。

 すべては米国の言いなりだ。

 操縦ミスにしておけば追及しようがない。

 しかし、空自の諸君は、同僚の名誉にかけて、操縦ミスで終わらせていいのだろうか(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ米中関係の行方に左右される安倍首相の対中二枚舌外...

2019年04月26日 09時58分55秒 | 国際・政治




 米中関係の行方に左右される安倍首相の対中二枚舌外交 

2019-04-25



 安倍首相のダブルスタンダード外交もここまでくればお見事だ。

 そう思わせる安倍首相の対中国外交の無節操、無定見ぶりだ。

 欧州を訪問中の安倍首相は至る所で習近平主席の推し進める一帯一路に水をかけまくっている。

 その一方で経済界を引き連れて二階幹事長を訪中させ、一帯一路に協力すると中国に伝えている。

 安全保障についてはもっと矛盾している。

 2プラス2で日米安保5条の適用をはじめて明示的に確認し、米と一緒になって中国と戦争も辞さずと公言しておきながら、中国との軍事交流を深めようとしている。

 それにしても習近平主席の安倍首相に対する好意的対応は、一昔前なら考えられない事だ。

 海上自衛隊の艦船が旭日旗を掲げても黙って受け入るほどだ。

 訪中した二階幹事長に対して、G20出席のための訪日を約束した。

 果たしてこのまま日中関係は改善していくのか。

 そうであれば結構な事だ。

 安倍外交は大したものだということになる。

 しかし、私はこのままどんどんと改善していくとは思わない。

 安倍首相は成果よりパフォーマンス優先だが習近平主席は実利主義だ。

 いたずらに日中関係を悪化させる必要は今の習近平主席にはない。

 実害がなければ、関係改善の振りをすることぐらいたやすいことだ。

 しかし、少しでも実害が出て来れば態度は一変するだろう。

 そのカギを握るのはトランプ大統領の米国だ。

 もし米中対立が激しくなれば安倍首相はトランプ側につくしかない。

 その時は日本は的になる。

 だから、パフォーマンス優先の安倍首相にとっては、米中関係のこれ以上の悪化は避けたいはずだ。

 その一方で、もし米中関係が改善し、米中が蜜月になれば、安倍首相の出番はなくなる。

 トランプ大統領も習近平主席も、日本はどうでも良くなるからだ。

 これを要するに、安倍首相の対中外交は、米中関係によって振り回されるのだ。

 外交戦略のないパフォーマンス外交の限界である。

 国民はだませても世界はだませない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ操縦ミスで終わらせてはいけないF35戦闘機の墜落...

2019年04月26日 09時56分05秒 | 国際・政治


操縦ミスで終わらせてはいけないF35戦闘機の墜落事故 

2019-04-25



 きょう4月25日の各紙が一段の小さな記事で報じた。

 F15戦闘機の墜落は操縦ミスが原因だったと。

 これは2週間ほど前の4月9日に青森沖で起きた自衛隊F35戦闘機の墜落事故の事ではない。

 昨年6月に墜落した米軍F15戦闘機の事である。

 米軍の調査結果について情報提供を受けた外務省と防衛省がその報告書を右から左へそのまま発表したのだ。

 このニュースで思い出すのが自衛隊のF35戦闘機の墜落事故である。

 あの事故の機体はまだ見つかっていない。

 当然ながら墜落原因は不明のままだ。

 それにもかかわらず、政府は百数十機のF35戦闘機の導入計画は変わらないとしている。

 F35戦闘機は欠陥戦闘機だと言われているのにである。

 だからこそ、F35戦闘機の墜落事故も、間違いなく操縦ミスで片づけられるだろう。

 その予告が、一年ほど前に起きた米国のF15戦闘機の墜落事故の調査報告なのだ。

 しかし、操縦ミスを繰り返す米軍操縦士とは違って、あの時操縦していた自衛隊のパイロットは飛行経験の長いベテランだったと報じられていた。

 それを操縦ミスで片づけていいのか。

 百歩ゆずって操縦ミスだったとしても、それまでの戦闘機とは大きく異なる最新鋭戦闘機を、十分な飛行訓練なく操縦させられたことからくる操縦ミスだったのではないか。

 あの事故は、米国からF35戦闘機を必要以上に大量購入させられた対米従属の安倍政権が原因で起きた墜落事故だったのではないか。

 それをごまかすための、今回の米軍F15戦闘機の調査報告書の公表ではないのか。

 操縦ミスで押し通すことで4月中旬にワシントンで開かれた外務・防衛閣僚会合で合意させられたのではないか。

 どうせ日本には原因究明できる能力はない。

 すべては米国の言いなりだ。

 操縦ミスにしておけば追及しようがない。

 しかし、空自の諸君は、同僚の名誉にかけて、操縦ミスで終わらせていいのだろうか(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ脱原発に舵を切った安倍首相の野党つぶし 

2019年04月26日 09時53分41秒 | 国際・政治



 


脱原発に舵を切った安倍首相の野党つぶし 

2019-04-25

HOME天木直人のブログ脱原発に舵を切った安倍首相の野党つぶし 

 突如として発表された原子力規制委員会の「原発テロ対策」の厳格な適用。

 これをどう見るか。

 私はこれを安倍首相の事実上の脱原発宣言と見た。

 つまり、消費税延期(場合によっては消費税減税)についで、脱原発というサプライズを掲げて選挙の打って出るということだ。

 消費税増税も原発の継続も、どう考えても無理筋だ。

 強行すれば日本は壊滅する。

 しかし、ここまで推進してきたのだから、皆が納得する大義名分がないと出来ない。

 消費税増税については、リーマンショック級の経済危機という大義名分がある。

 ついに、いちの子分である萩生田副幹事長に、「国民をがけっぷちに連れていくわけにはいかない」という名文句を吐かせ、観測気球を上げさせた。

 事実上の消費税増税延期宣言だ。

 そして、今度の原子力規制委員会による原発テロ対策の厳格適用宣言である。

 9・11級のテロが起きても冷却を続けられるように対策を講じなければ再稼働を認めないという。

 そのうち、北朝鮮からミサイルを撃ち込まれても耐えられる対策を講じなければ再稼働を認めないと言い出すだろう。

 まさしく野党が言う通りの言葉を使って、それに備えがなければ再稼働を認めないと原子力委員会に言わせた。

 こんなことを民間企業に要求しても無理なのは承知の上だ。

 テロ対策はこれ以上ない大義名分である。

 事実上、原発はもはや無理だと宣言したのだ。

 最近の安倍首相を見ていると、延命をすべてに最優先しているかのようだ。

 どんなに選挙情勢が厳しくても、次の国政選挙は負けられない。

 そのためには、嘘でも、豹変でも、外交パフォーマンスでも、何でもやる。

 野党の主張を先取りして野党の攻撃をかわす。

 ただでさえうまく行きそうもない野党共闘だ。

 これではますます勝てない。

 究極の野党つぶしだ。

 はたして野党共闘に、なりふり構わない安倍首相を迎え撃つ対抗策はあるのだろうか。

 ある。

 それは外交・安保政策である。

 憲法9条を掲げて対米従属からの自立を訴えるのだ。

 アジアとの共存共栄を訴えるのだ。

 それこそが、戦後70年余の政治の最大の争点だ。

 安倍いかさま外交を争点にしなければ野党に勝ち目はない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏切渡って振り返ると…あれ、大仏様がハードボイルドに

2019年04月26日 07時58分16秒 | まち歩き
 

朝日新聞2019年04月25日10時28分

踏切渡って振り返ると…あれ、大仏様がハードボイルドに

 

 「サングラス大仏」。愛知県江南市にネットやSNSなどでこう呼ばれている大仏がある。

 サングラスの正体は、すぐ近くにある名鉄犬山線の踏切の警報機だ。大仏の目元と警報機が重なるアングルから見ると、大仏がサングラスをかけているように見えるというわけだ。

 地元出身で、御嶽(おんたけ)教を信奉してきた前田秀信さん(故人)が、1954年に建立した。正式には「御嶽薬師尊」というが、地元では地区の名称から「布袋(ほてい)の大仏」の名で親しまれている。鉄筋コンクリート製で高さ約18メートルあり、奈良・東大寺の大仏を上回るとされる。』

御嶽薬師さんが、踏切事故から守って下さいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インフルB型」再流行 花粉症の人は特に注意!

2019年04月26日 02時05分59秒 | 健康・病気
 

 

「インフルB型」再流行 花粉症の人は特に注意!

「インフルB型」再流行 花粉症の人は特に注意!

(FNN PRIME)

冬で終わったはずのインフルエンザが今、また猛威を振るっている。

史上最長10連休のゴールデンウィーク突入まで、あと4日。

しかし、冬で流行が終わったと思っていたインフルエンザが、依然、流行中。

みやのこどもクリニック・宮野孝一院長は「ゴールデンウイークに、さらにアウトブレイクする」と話した。

国立感染症研究所によると、4月8日からの1週間の患者数は6万5,000人と推計され、前の週と比べて増加へと転じた。

1医療機関あたりの患者数は1.67人で、流行を示す「1人」を超えている。

インフルエンザは、A型のあとにB型が流行する傾向があり、現在、感染者の割合が増えているのもB型。

激しい寒暖差による体調不良で、抵抗力が落ちたことの影響を指摘する医師も。

さらに、人によっては、「あの持病」が弱点となるおそれがあるという。

みやのこどもクリニック・宮野院長は「花粉症も関係ある。花粉が入ってくると、鼻の粘膜とのどの粘膜ですね。ここで炎症を起こすわけです。弱っている粘膜というところに、インフルエンザのウイルスが非常に増殖しやすい」と話した。

花粉症で粘膜が弱ることで、インフルエンザウイルスに感染しやすくなるという指摘。

また、花粉症の人がインフルエンザを発症すると、さらに厄介な症状につながるという。

宮野院長は、「弱ってる部分がさらに弱っていく可能性がある。鼻・耳・のどから、耳の方に行きやすい。鼻と耳はつながってるので、肺炎よりは、耳の方に可能性はある。中耳炎ですね」と話した。

多くの人が移動するゴールデンウイークに向け、どのような対策が必要なのか。

冬、流行する前に打つインフルエンザのワクチン。

そのワクチンの有効期限は、およそ3カ月といわれている。

ここから徐々にワクチンの効果が、なくなるわけではないが、薄れていってしまう。

23日に取材した病院でも、ワクチンの接種は、例年10月から遅くても12月の初めには皆さん打たれている。

そうなると、ちょうど4月ごろが、ワクチンの免疫が落ちてくるころに該当してしまう。

また、ここからゴールデンウイークがやってくるため、人の移動が増える時期でもある。

この時期、どうやって対策していけばいいのか。

このインフルエンザの対策は通年、同じではある。

人混みを避け、マスクを着用し、手洗い・うがいを徹底することだが、実際これからゴールデンウィークで、人混みを避けるのは、現実的にはなかなか難しい。

また、場所によっては、簡単に手を洗う場所がないようなところもある。

そんなときに有効なのは、携帯するアルコール製剤。

アルコール製剤を使うことでも、大変有効的な手だてになるという。』

皆様予防法を実行して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロに聞いた!お風呂のカビ対策で重要な「ひと工夫」

2019年04月25日 09時37分55秒 | デジタル・インターネット
 

 

当たり前のようにやっている家事が、実は間違っていたとしたら?そんな「NG家事」について、家事代行サービスを展開する「カジタク」に所属の山口奈穂子さんに教えてもらいました。

今回ご紹介するのは、お風呂のカビ対策についてです。

■教えてくれたのは・・・山口奈穂子さん
カジタクに所属する、予約半年待ちの「片づけ名人」。定期家事代行、整理収納サービスの経験を活かし現在は新人スタッフの教育を行うトレーナーも担当。整理収納アドバイザー1級ほか、整理収納の資格を多数保有している。

“冷水”で洗い流すのは逆効果に!?

お風呂場のカビ対策として、浴室を出る前に皮脂汚れなどをシャワーでザーッと流している、という人は意外と多いでしょう。

そのときのシャワーは、冷水ですか?それともお湯ですか?

「結論から言うと冷水の使用は逆効果です。何故ならカビが好むのは温度ではなく、湿度だから。お風呂上りにシャワーを使って冷水をまくのは、かえってカビが生えやすい状況を作ってしまっていると言えます」(カジタク・山口奈穂子さん、以下「」内同)

正しいカビ対策はシャワーの温度を上げる

では、正しいカビ対策はどうすればよいのでしょう?山口さんに詳しく解説してもらいます。

「有効なお風呂上がりのカビ対策はシャワーの温度を50度まで上げ、石鹸カスやカビの胞子を洗い流すようにお風呂場全体に撒くことです。温度が高いお湯であれば水よりも蒸発が早く、タイルやパッキンも乾燥しやすくなります。」

浴室を出る前にまくのは、冷水よりもお湯!これを心掛けるようにしましょう。その上で、乾燥を徹底するのが重要だそうです。

「お風呂上りには窓を開けたり換気扇をつけたりして、お風呂場の湿度を追い出すことも大切。水分が残らない状況をつくることが、カビ対策で最も重要なポイントなのです。」

協力・・・カジタク
家事の宅配「カジタク」。安心のイオングループとして、家事代行以外にも、プロの整理収納プラン「片付け名人」や、日頃お掃除できないところをプロにお任せする「ハウスクリーニング」など、これまで約70万件の家事サービスを提供。

構成/サンキュ!編集部
 
皆様お風呂のカビ対策にお役立て下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の潮干狩り、貝毒に要注意 加熱しても毒消えず

2019年04月25日 05時49分38秒 | 健康・病気

 

 ゴールデンウィークに潮干狩りを楽しむ人も多い一方、今年もすでに貝毒による食中毒が発生しており、消費者庁は24日、潮干狩りに行く際は事前に都道府県の貝毒の情報を確認するよう注意を呼びかけた。

 貝毒はアサリやシジミ、カキなどの二枚貝が有害プランクトンを食べて体内に毒を蓄積することで生じ、加熱しても毒は消えない。下痢性の貝毒は食後30分〜4時間で発症し、下痢や腹痛、吐き気などの症状が出るほか、まひ性の貝毒は食後30分程度で顔面や手足がしびれ、重症の場合は呼吸困難で死に至るケースもある。

 厚生労働省によると、貝毒の食中毒は昨年は9件発生、患者数は11人だった。今年3月中旬には、大阪府岬町の80代の男女2人が、港で採ったムール貝を自宅でゆでて食べたところ、手や口のしびれやめまいを起こし、まひ性貝毒の食中毒と診断された。食品安全委員会によると、海外では年間約1600人がまひ性の貝毒を発症し、約300人が死亡していると推定されているという。

 消費者庁によると、特に無料の潮干狩り場は検査が行われていないこともあるため注意が必要という。大阪府や兵庫県、徳島県などの一部海域では規制値を超える貝毒が検出されているといい、担当者は「事前に貝毒の情報を都道府県のウェブサイトなどで確認し、食べて異変を感じたら必ず医療機関を受診して」と話している。(野村杏実)

 

貝類は、腐りやすいですし、ベテランの薬剤師さんに聞きましたが、貝毒に効く薬はないそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 安倍首相はプーチン大統領の6カ国協議提案に乗れ ...

2019年04月24日 12時30分55秒 | 国際・政治

 

 

安倍首相はプーチン大統領の6カ国協議提案に乗れ  

2019-4-24

 きょう4月24日早朝のNHKニュースが繰り返し報じた。

 ロ朝首相会談でプーチン大統領は北朝鮮非核化の6カ国協議を提案すると。

 予想通りの展開だ。

 私は日本を除いた5カ国協議になるだろうと思っていたが、これはプーチン大統領の安倍首相に対する配慮だ。

 入れてやるから賛同しろというメッセージだ。

 そしてこの配慮こそ安倍外交を救うありがたいものだ。

 金正恩にしてみれば日本など不必要だろう。

 しかしプーチン大統領の提案に文句を言える立場にはない。

 米国との二国間協議が思惑通りいかなくなった今、中国やロシアの力を借りて米国の制裁緩和を実現するしかない。

 かくてロ朝首脳会談では6カ国協議の提案でㇿ・朝は一致する。

 これは安倍首相にとっては渡りに船だ。

 取り残されていた安倍外交が、これで対等に非核化協議に参加できる事になる。

 安倍首相は、いますぐイタリアからトランプ大統領に電話して、この6カ国協議提案に米国として賛成するよう説得するのだ。

 4月末にはトランプ・安倍会談が行われる。

 しかし、そこで日米が6カ国協議を受け入れるのでは遅い。

 25日のロ・朝首脳会談の後に6カ国協議提案が発表される。

 それを受けて、日米が間髪入れずに賛成の意向を表明するのだ。

 その事をトランプ大統領に電話で伝え、説得するのだ。

 そして4月末の日米首脳会談後の共同発表で、その事をあらためた確認すればいいのだ。

 いっそのこと、6カ国首脳会談にまで格上げするのだ。

 その時に、実はトランプ大統領を説得したのは自分だったと手柄話を明かせばいいのだ。

 繰り返して言う。

 安倍首相は、今度こそ、プーチン大統領のメッセージに打てば響けと。

 これまで安倍首相はプーチン大統領のメッセージを二度にわたって見逃した。

 一度目は、いますぐ前提条件なしで北方領土問題を解決しようと国際会議の場で迫られた時だ。

 あの時安倍首相は笑ってごまかした。

 もし間髪いれずに、その提案を歓迎する、今年中に解決する事で合意した、と言い切れば、あるいは北方領土交渉は進展していたかも知れなかった。

 二度目は、北方領土に米軍基地を置かない事を約束できるかというプーチン大統領のくせ玉だ。

 とても無理だと見逃した。

 あの時、もし安倍首相がトランプ大統領と話しをつけて、北方領土を返してくれるなら米軍基地を置かないと打ち返していたら、プーチン大統領を追い込む事が出来たかもしれない。

 今度こそ、三度目の正直だ。

 プーチン大統領の6カ国協議提案にどの首脳よりも早く賛成し、実現するように打てば響くのだ。

 そうすればこれまでの安倍外交の失点を挽回できる。

 平成の最後に、逆転ホームランとまでは行かなくても、テキサスヒットくらいは打てる。

 安倍首相は政府専用機の中からいますぐワシントンに電話し、トランプ大統領にプーチン大統領の6カ国協議に賛成するように説得するのだ。

 果たしてその通りの展開になるだろうか(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る

2019年04月24日 09時45分46秒 | 国際・政治

「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る

更新 2019/4/23 17:00 dot.

1937年の選挙で、安倍寛が掲げた“選挙マニフェクト”。貧富...

「安倍寛(あべかん)」という政治家をご存じだろうか。庶民目線の政治家として、道理を外した権力の専横にあらがい、戦時中に反戦を唱え、没後70年を経たいまも地元の人々に慕われ続けるこの人物こそ、安倍晋三首相の父方の祖父である。その志を継ぎ、リベラル保守の政治家として外相も務めたのが、息子の安倍晋太郎。優れたバランス感覚をもち、「オレのオヤジは大したやつで」かが口癖だった晋太郎は、終生、寛の息子であることを誇りにしていた。

 安倍首相は子供のころ、「晋太郎の息子」ではなく、「岸の孫」と自己紹介していたそうだが、母方の祖父・岸信介への敬愛の念をあらわにする一方、岸と同じく国会議員であった安倍寛については、ほとんど触れることがない。

 語られることなき、安倍首相の父方の系譜をたどるルポルタージュ『安倍三代』(青木理著)がこの春、文庫化された。著者が丹念に周辺取材を重ねるなかで浮かびあがってきたものとは――。本書に寄せられた中島岳志(東京工業大学教授)の解説を公開したい。

*  *  *
 安倍晋三という政治家の特徴は、その右派イデオロギーにある。これまで度々、右派論壇に登場し、断罪口調の左翼批判や偏った歴史認識を展開してきた。第2次政権発足から1年後の2013年12月26日には、靖国神社を参拝し、「内閣総理大臣 安倍晋三」の名前で献花した。2015年2月19日の衆議院予算委員会では、民主党議員が質問している最中に、唐突に「日教組どうするの!」などと野次を飛ばし、批判を受けた。

 首相になっても露呈する右派イデオロギー。彼はいつから、このような思想を抱くようになったのか。そのきっかけや原因は何だったのか。

 実は、この問いに対して正確に答えることは難しい。国会議員になる前の発言や思想信条は、ほとんど文章として残っておらず、どのような考えを持っていたのかが判然としないのだ。

 本書はこの謎に、父子関係の問題から迫る。

 父・安倍晋太郎は、言わずと知れた自民党重鎮の政治家で、保守でありながらリベラルな姿勢を貫いた。その政治姿勢は地元の在日コリアンにも受け入れられ、幅広い信頼と共感を獲得した。著者の青木曰く、晋太郎には「息子・晋三とは明らかに異なる『異端者=マイノリティー』への配慮の眼差し」があり、「決して極端に偏らない政治的なバランス感覚」や「狭量や独善に陥らない懐の深さ」があった。

 平和憲法についても擁護する姿勢を示していた。晋太郎を慕って中央政界入りした武村正義は、「基本的にリベラルな方」で「正真正銘のハト派だった」と述べている。

 一方、政治活動に忙殺されていた晋太郎は、家を空けることが多く、子供との関わりが少なかった。1954年に次男として生まれた晋三は、「物心ついてから父に遊んでもらったという記憶がほとんどない」と回想している。小学校から大学まで成蹊学園に通った晋三は、家の近所に同世代の友人がほとんどおらず、兄や家庭教師、乳母役の女性と遊ぶことが多かった。

 
<iframe id="google_ads_iframe_1" class="i-amphtml-fill-content" frameborder="0" scrolling="no" width="300" height="250"></iframe>

 そんな晋三を溺愛したのが、母方の祖父・岸信介だった。岸は戦前期に満州経営の最前線で活躍した官僚で、1941年東条英機内閣では商工大臣となった。戦後、A級戦犯容疑で逮捕されたが不起訴となり、政界に復帰。1957年に首相となると、反共の立場を鮮明にし、憲法改正の立場をとったが、1960年日米安全保障条約改定を強行して退陣した。

<強運と老獪(ろうかい)さでA級戦犯としての訴追を免れて権力の頂点にのぼりつめ、猛烈な批判を受けながらも日米安保条約を改定に導いた“昭和の妖怪”。しかし、息抜きに赴いた温泉宿や別荘ではひたすら孫に愛情を注ぎこむ優しい祖父だった。世間では極悪人かのように指弾されているが、本当はそんな人じゃないんだ――そう考えて岸を攻撃する者たちへの反発を幼心に刻んだとしても不思議ではなく、これがやはり晋三の原点といえば原点なのであろう。>

 ここで一人の人物の不在に気づかされる。もう一人の祖父・安倍寛(晋太郎の父)である。晋三は岸について繰り返し語っているものの「寛についてほとんど語ろうとしない」。一体なぜか。

 寛は戦前・戦中に衆議院議員を務めた。平和主義者で反戦を貫き、東条内閣の方針に真っ向から刃向った。庶民目線で「富の偏在」に憤り、権力の専横に全力で抗う反骨者として地元から敬慕された。1942年の総選挙では、大政翼賛会に抗い、翼賛会の非推薦で出馬。特高警察などの厳しい弾圧と監視を受けながら、当選を勝ち取った。

 しかし、戦後すぐに51歳で病死する。そのあとを継いだのが息子の晋太郎だ。

 戦中、晋太郎は徴兵され海軍に入隊した。そこで「特攻」を志願し、死を覚悟する。1945年春、父親と面会すると、病床の寛は言った。「この戦争は負けるだろう。だが、敗戦後の日本が心配だ。若い力がどうしても必要になる。無駄な死に方はするな」。

 晋太郎は、命を落とすことなく、戦後を生きることとなった。毎日新聞社に入社し、岸信介の娘・洋子と結婚。1958年に衆議院議員となった。

 晋太郎がよく口にする言葉があった。「オレは岸信介の女婿じゃない。安倍寛の息子なんだ」。これは口癖のように、繰り返し語られたという。晋太郎は、戦争に反対した父を誇りにしていた。

 晋三が生まれた時には、すでに祖父・寛はこの世にいなかった。そして、父・晋太郎は家にほとんどいない。晋三を可愛がったのは母・洋子と祖父・岸信介。シンパシーは、必然的に母方の家系に傾斜していった。

 晋三は目立たない子どもだった。凡庸な「いい子」で、これといったエピソードが皆無に近い。「特に感性が研ぎ澄まされ、よかれ悪しかれ既存秩序への懐疑や反発なども強まる少年期から青年期にかけての逸話が、晋三にはほとんどない」。

 青木は、成蹊学園での同級生や先輩・後輩、教師らを訪ねて歩く。しかし、「返ってきた答えは判で押したように同じようなものばかりだった」。勉強ができたという印象もない。スポーツが際立っていたという印象もない。特別な印象が残っておらず、首相になる器とは思えなかった。関係者はそう口を揃える。

 高校・大学時代の関係者にも取材をするが、やはりほとんどの人の印象に残っていない。どこを調べても若き日に自らの意志によって政治意識を育んだ形跡は見られない。ましてや現在のような政治スタンスは見られない。せいぜい垣間見えるのは、祖父・岸信介への敬慕のみ。「人間としての本質が空疎、空虚なものなのではないかという疑いすら生じさせる」。

 晋三は「政略」的に神戸製鋼所に入社し、無難に仕事をこなしていたが、兄が政界入りを拒んだため、晋三が父の秘書を務めることになった。

 青木は神戸製鋼所時代の上司に取材する。当時の晋三について、「右派的な雰囲気」があったかを尋ねると、次のように答えている。

<「ないない、まったくない。それ以前、という感じで、彼が筋金入りのライト(右派)だなんて、まったく感じませんでした。普通のいい子。あれは間違いなく後天的なものだと思います」>

 父の秘書官になった晋三は、懸命に父をサポートした。外務大臣だった父に寄り添って、海外出張にも出かけた。晋太郎は、首相目前という地位にいた。

 しかし、1991年に病死。代わって晋三が選挙区を受け継ぐことになり、1993年の総選挙に出馬した。

 この1993年は、激動の年だった。リクルート事件などによって政治改革の気運が高まる中、小選挙区制導入などに消極的な宮沢喜一首相に対して内閣不信任案が提出されると、自民党・竹下派から分裂した小沢・羽田グループ(改革フォーラム21)が賛成に回り可決。6月18日に衆議院が解散され総選挙に突入した。

 選挙の結果は自民党が過半数を大きく割り込む敗北で、8月9日に野党勢力が結集する細川内閣が成立した。その5日前には、慰安婦問題についての「河野談話」が出された。宮沢内閣の実質的な最後の仕事だった。

 総選挙は、自民党の敗北だった。自民党は野党に転じ、政権を失った。しかしこの選挙で、晋三は田中眞紀子、岸田文雄、塩崎恭久、野田聖子、山岡賢次、高市早苗らとともに、初当選を果たした。ここから晋三の右派イデオロギーへの急接近が始まる。

 本書では触れられていない部分を、以下補っておきたい。

 8月10日、細川首相は就任後はじめての記者会見を開いた。そこで、大東亜戦争について「私自身は侵略戦争であった、間違った戦争であったと認識している」と述べた。

 これに野党・自民党は反発し、8月23日に党内に「歴史・検討委員会」が設置され、10月15日、小堀桂一郎を講師とする第1回委員会が開催された。

 この委員会は、次のような「趣旨」を掲げた。

<細川首相の「侵略戦争」発言や、連立政権の「戦争責任の謝罪表明」の意図等に見る如く、戦争に対する反省の名のもとに、一方的な、自虐的な史観の横行は看過できない。われわれは、公正な史実に基づく日本人自身の歴史観の確立が緊急の課題と確信する。>(歴史・検討委員会編『大東亜戦争の総括』展転社、1995年)

 日本の歴史認識は「占領政策と左翼偏向に基づく教育」によって不当に歪められている。こんなことでは子供たちが自国の歴史に誇りを持つことができない。戦後の教育は「間違っていると言わなければならない」。「一方的に日本を断罪し、自虐的な歴史認識を押しつけるに至っては、犯罪的行為と言っても過言ではない」(「 」内は前掲書)。

 このような右派的歴史観を強調する委員会に、新人議員の安倍晋三は参加した。

 安倍晋三の歴史認識は、この野党時代に歴史・検討委員会に参加する過程で構成されていったと見ていいだろう。晋三の発言が記録されているのは、1994年4月21日に開催された第9回委員会のもので、天皇陛下が真珠湾攻撃の慰霊施設・アリゾナ記念館での献花を予定していることへの不満を述べている。そして天皇陛下の行動が、細川首相の「侵略発言」からの「一連の流れ」の中で位置づけられているのではないかと懸念を示している。彼が急速に右派的価値観に傾斜している様子がうかがえる。

 その後、1997年に中川昭一が代表を務める「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」が発足し、晋三は事務局長に就任する。彼の右派的歴史認識は、決定的なものになっていった。

 本書は、安倍晋三のルーツを丹念に探り、関係者への取材を重ねることで、その思想の軽薄さを明示することに成功している。父の呪縛から解放された時、その存在に反発するようにして接近したのが右派イデオロギーだったことが明かされている。関係者の生の声が記録されている点を含め、本書の功績は大きい。

 しかし問題は、そんな「悲しいまでに凡庸」な人物が、長年にわたって日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させているという現実である。この逆説をどう解くかは、青木が世の中に投げかけた課題であろう。

 安倍晋三という政治家は、今後、様々な形で論じられ、歴史的に検証されていく。その際、本書は欠かすことのできない一冊として意味を持ち続けるに違いない。(文 /中島岳志・東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
 
今の時代にも通用する安倍寛氏は、類い希な先見性の有る政治家で、戦後も長生きされていたらと思います。故安倍晋太郎氏の「オレのオヤジは大したやつで」が口癖だった晋太郎は、終生、寛の息子であることを誇りにしていたのも頷けます。

安倍寛

日本の政治家

安倍 寛(あべ かん、1894年明治27年)4月29日 - 1946年昭和21年)1月30日)は、日本政治家衆議院議員(通算2期。第20、21期)。日本進歩党に所属した。

安倍 寛
あべ かん
Kan Abe.jpg
 
生年月日 1894年4月29日
出生地 日本の旗 日本 山口県大津郡日置村
(現長門市
没年月日 1946年1月30日(51歳没)
出身校 東京帝国大学
前職 山口県議会議員
所属政党 日本進歩党
配偶者 本堂静子
親族 安倍晋太郎(長男)
安倍晋三(孫)
岸信夫(孫)

当選回数 2回
在任期間 1937年 - 1946年
テンプレートを表示

政治家の安倍晋太郎外務大臣を務めた)は長男。安倍晋三内閣総理大臣)、岸信夫(衆議院議員)は孫。妻・静子は陸軍軍医監本堂恒次郎の娘(後に離婚)。

 
 

 

 人物像
  • 若いころ、脊椎カリエスと肺結核を患い、健康的には恵まれなかった。
  • 大政党の金権腐敗を糾弾するなど、清廉潔白な人格者として知られ、地元で「大津聖人」、「今松陰(昭和の吉田松陰)」などと呼ばれ人気が高かったという[3][7]。寛の長男である晋太郎と娘との結婚話が持ち上がった岸信介は「大津聖人の息子なら心配ない」と述べたという。
  • 農林大臣を務めた赤城宗徳とは当選が同期で、公私にわたって親交が深かった。
  • 派遣軍の慰問のため、満州に派遣されたことがある。
  • 三木武夫(第66代内閣総理大臣)とは親友であった[7]
 

家族・親族編集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブオイルは3位…体にいい油“圧倒的トップ2”って?

2019年04月24日 06時00分56秒 | 健康・病気
 

オリーブオイルは3位…体にいい油“圧倒的トップ2”って?

オリーブオイルは3位…体にいい油“圧倒的トップ2”って?

体でつくれない、オメガ6とオメガ3を意識して取る(AERA 2019年4月29日ー5月6日合併号より)

(AERA dot.)

 スーパーに並ぶ大量の油から、体にいいものを選びたい。でもラベルに書いてあるのはどれもこれも バラ色のうたい文句ばかり……。大丈夫。このランキングを見れば、迷う必要は無い。



*  *  *
 危険な油は避けたいが、油と無縁の食生活を送ることは難しい。調理油からドレッシング、パンに塗るバターまで食事に油は欠かせない。厚生労働省のウェブサイトにある「健康用語辞典」によれば、油は人間が生きていくうえで必要な三大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質)の一つだ。

 しかしどの油を選べばいいのか。スーパーには何十種類もの油製品が並び、パッケージには「体に脂肪がつきにくい」「オレイン酸たっぷり」「コレステロールを下げる(またはコレステロールゼロ)」といったキャッチコピーが躍り、迷うばかりだ。

 そこで管理栄養士の太田千恵さん協力のもと、文部科学省の最新データを参考にまとめたのが「体にいい油ランキング」だ。

 まず、オリーブオイルでも菜種油でもバターでも、すべての油は、成分としては「脂肪酸」という栄養素の一つに分類されることを理解しよう。脂肪酸とはビタミンやミネラル、食物繊維と同じ栄養成分の一つ。

 口に入る油には植物性と動物性があり、植物性はオリーブオイル、菜種(キャノーラ)油、紅花(サフラワー)油など。動物性はバター(溶かしたものがギー)、ラードなどが代表的存在だが、これらはすべて「脂肪酸」という、栄養素の大きなくくりに入ることになる。

「ビタミン」がビタミンCやB1、「ミネラル」がカルシウムやカリウムなどに細分化されるのと同じく、「脂肪酸」も飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の二つに分かれる。この二つのうち、不飽和脂肪酸はオレイン酸(オメガ9)、リノール酸(オメガ6)、α‐リノレン酸(オメガ3)に分かれる(チャート参照)。ちなみにオメガ3、6、9は分子レベルでの水素や炭素などの結合の違いなので、単に“グループ分け”のような意味として覚えておけばよい。

 ビタミンCが風邪や肌のシミを予防する、ビタミンB1が疲労回復の働きをする、といったように、オレイン酸やリノール酸にもそれぞれ特徴や働きがある。ただし、ミカンはビタミンCだけ、豚肉はビタミンB1だけでできているのではないのと同じく、オレイン酸やリノール酸という単一の栄養素だけで成り立っている油はこの世に存在しない。「体にいい油ランキング」では、これらの油に含まれる成分を一覧にしている。

 それでは、ランキングの解説をしていこう。

 体にいい油の圧倒的なトップ2はアマニ油とえごま油だ。豊富に含まれたα‐リノレン酸の作用が突出している。

「どちらも薬効に優れた油で、医療現場で使われていたという説もあります」(太田さん)

 日本製粉ヘルスケア事業部主席の有川由紀子さんによれば、

「8世紀のフランスでは、『アマニは健康に良いので備蓄しておけ』とカール大帝が指示したという記録も残っています。毎日小さじ1杯のアマニ油を取れば、昔より魚を食べなくなった現代日本人に欠乏しているα‐リノレン酸を補えます。アマニ粒または粉末大さじ2杯でも、同じ量のα‐リノレン酸を取ることができます」

 α‐リノレン酸が体内に入るとがん細胞が増えるのを抑え、血圧を下げ、体内でEPAに変化して血液をサラサラにし(脳卒中や心筋梗塞、動脈硬化を予防)、DHAにも変化して頭の働きを良くする。体内の脂質代謝を改善するので太りにくい体になり、アトピーやぜんそく、花粉症を抑えるなどの効果も見逃せない。

 ならば炒め物も揚げ物もすべてアマニ油かえごま油でいいのではと思うが、ここで「加熱」がポイントになる。素晴らしいα‐リノレン酸だが、熱には弱い。加熱により酸化しやすく、酸化した油は脾臓にダメージを与え、免疫を低下させる。また、アマニ油とえごま油は高価で、毎日大量に使いづらい。

「魚の油が少ない時期に、焼き魚を仕上げた最後にたらっとかけて」(太田さん)

「サラダのドレッシングのほか納豆や冷や奴にかけてもおいしいです。アマニ油小さじ1杯でサバの切り身ひと切れ分のα‐リノレン酸が取れるので、魚を食べる日とアマニ油で補う日と、交互にしてみては」(有川さん)

 α‐リノレン酸とは逆に、火を通しても酸化しにくい(悪い油にならない)のがオレイン酸(オメガ9)を含む油だ。この代表格がオリーブオイルで、ランキングのエキストラバージン(一番搾り)とピュア(二番搾り以降)は、栄養成分としてはまったく同じだ。

「ピュアは風味や香りが落ちますが、エキストラバージンほど高価でなく、大量使いも可能なため加熱用のトップに入れました。『ハイオレイック』とある油は原料の品種改良により、オレイン酸の割合を高めにして作られたものです」(太田さん)

 オレイン酸は火を入れても酸化しにくいだけでなく、血中コレステロールを下げ、胃腸の働きを強化し、胃の不調や便秘を改善する。オリーブオイルを大量に取る地中海沿岸では、飽和脂肪酸が多いバターや生クリーム、肉を多く食べる地域に比べて心臓病による死亡率が低い。「地中海式ダイエット」の食材の一つとしてオリーブオイルが注目された時期もある。

 ただ、病気の予防、健康にいい、と思って取りすぎると、余剰カロリーが結果的に余分な脂肪に変わり、本末転倒。「加熱用に使うときはこの油を」という程度の考え方がいい。(フードライター・浅野陽子、編集部・中島晶子)

※AERA 2019年4月29日号−2019年5月6日合併号より抜粋

 
 健康管理にお役立て下さいませ。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする