教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

あすにかけて 令和初の台風発生か

2019年06月26日 10時35分09秒 | ニュース
 

 

あすにかけて 令和初の台風発生か

あすにかけて 令和初の台風発生か

(tenki.jp)

沖縄の南を北上中の熱帯低気圧は、あすにかけて発達を続けながら北上して台風になる可能性が高くなってきた。あす夜には、西日本の太平洋側に上陸するおそれも。

熱帯低気圧から台風3号へ

最新の気象データから、沖縄の南を北上中の熱帯低気圧が台風に変わる可能性が高くなってきました。今夜には沖縄本島地方に接近し、あす(27日)未明には最大風速が18メートル以上の台風になりそうです。今年の台風は、1月に1号、2月に2号が発生していて、今度の発生する台風は3号になります。令和初です。
台風(現在は熱帯低気圧)は、勢力を維持したまま沖縄の東から奄美地方を北上して、あす夜には九州から近畿の太平洋側に接近または上陸するおそれがあります。
梅雨前線に向かって高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れこむため、南西諸島ではあす朝にかけて、九州から近畿では太平洋側を中心にあす日中から夜にかけて、大気の状態が不安定になるおそれがあります。不安定な大気は、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降らせることがあります。

雨量が多くなる所

画像B

南寄りの風が直接吹き付ける太平洋側の南東斜面を中心に雨量の多くなる所があると見込まれています。これからあす(27日)午前6時までに予想される雨量は、いずれも多い所で九州南部は250ミリ、沖縄地方は180ミリ、奄美地方と四国地方で150ミリ。また、あさって(28日)午前6時までに予想される雨量は、多い所で四国地方が200ミリから300ミリ、九州南部で100ミリから200ミリ、奄美地方で50ミリから100ミリです。
大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意し、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意しなければなりません。発達した積乱雲が近づくときは「日中なら急に暗くなる」「急に涼しい風が吹く」「雷鳴が聞こえる」などのサインがあります。いち早く頑丈な建物に避難しましょう。

強風や高波に注意

画像C

梅雨前線の周辺や熱帯低気圧または台風の接近、通過する地域では強風や海上ではうねりを伴った高波にも注意が必要になるでしょう。あすにかけて予想される最大風速(最大瞬間風速は)、奄美地方、九州南部で18メートル(30メートル)、四国地方で18メートル(25メートル)、沖縄地方で15メートル(23メートル)。あすにかけて予想される波の高さは、沖縄、奄美、九州南部、四国地方で4メートルとなっています。これらの地域では、海岸には近づかないようご注意下さい。

時期が、早過ぎル命和初の台風見参です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張先で女子学生と同部屋に13回宿泊 弘前大、セクハラで准教授を停職

2019年06月26日 10時31分05秒 | 受験・学校・学問
 

出張先で女子学生と同部屋に13回宿泊 弘前大、セクハラで准教授を停職

 2016.6.2 17:23

 『弘前大(青森県弘前市)は2日、海外出張先で同行した女子学生と同じ部屋に宿泊するセクハラ行為をしたとして、人文社会科学部の50代の男性准教授を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。事実関係を認めた上で「宿泊代を安くした」と説明しているという。

 

 大学によると、准教授は平成26年3月、海外出張先で、自身のゼミに所属する女子学生と計13回、同じ部屋に泊まった。同年2月には、学生が「准教授はゼミの特定の女子学生を優遇している」などと学校側に相談したことに腹を立て、ゼミを開かなかった。

 准教授は10年以上前から、女性に対するセクハラで学部長から複数回、口頭注意されていた。吉沢篤副学長は「今後は早い段階で被害の芽を摘んでいきたい。信頼回復に全力で取り組む」と話した。』

 

大学人としてのモラルと良識が問われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10代女性負傷 車で連れ去り 私立校教員を監禁容疑で逮捕 群馬県警

2019年06月26日 09時51分32秒 | 受験・学校・学問

 

10代女性負傷 車で連れ去り 私立校教員を監禁容疑で逮捕 群馬県警

群馬県警=前橋市大手町で、菊池陽南子撮影

(毎日新聞)

 25日午後1時ごろ、群馬県内に住む10代の女子生徒の母親から「留守番しているはずの娘がいない。家の中が荒らされている」と110番があった。県警捜査1課などは、周辺の防犯カメラの映像や自宅内の状況などから、女子生徒が何者かに車で連れ去られたと断定。緊急配備を敷き、行方を捜していたところ、捜査員が同県高崎市寺尾町の山林内の路上に停車している車を発見。窓ガラスを割り、女子生徒を救出、車内にいた男を監禁容疑で現行犯逮捕した。

 男は同県内の私立学校の教員、内田慎也容疑者(27)=高崎市寺尾町。逮捕容疑は25日午後4時半ごろ、車の中で女子生徒を監禁したとしている。容疑を認めている。

 県警によると、車を発見した捜査員は、後部座席に内田容疑者と女子生徒がいるのを見つけ、窓ガラスを割ってドアを解錠。内田容疑者が持っていた包丁を自分の腹に突き立てたため、包丁を取り上げて現行犯逮捕した。女子生徒は負傷しており、高崎市内の病院に搬送された。

 自宅内は家財が散乱していたといい、県警は、女子生徒が激しく抵抗したとみている。救出された際、靴を履いていなかった。【神内亜実】

今の乱れた日本の社会の病める投影です。

女子生徒の自宅に家宅侵入し怪我を負わせ誘拐する教育者とは、思えない乱暴、狼藉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社会】 ひきこもり便乗許さない 「引き出し屋」被害続出 排除へ実態調査

2019年06月26日 09時33分12秒 | 受験・学校・学問

 

「引き出し屋」による被害を受けた女性(壇上)の話に聞き入る親たち=23日、東京都大田区で

写真

『 KHJ全国ひきこもり家族会連合会(本部・東京)は二十三日、自立支援をうたって引きこもりの子どもを自宅から無理やり連れ出し、法外な料金を請求する悪質業者の実態把握に乗り出すことを決めた。こうした業者は「引き出し屋」と呼ばれ、各地で被害の訴えが相次いでいる。情報収集のためのプロジェクトチームを発足させ、当事者団体とも連携し、国に法規制を含めた対応を促す。

 この日、都内で開いた支部代表会議では被害者二人が体験談を語った。

 関東地方に住む女性は昨年、息子の家庭内暴力をきっかけに、都内の業者と契約を結び、三カ月分の入寮費など四百五十万円を支払った。「子どもを何とかしたいという一心で、貯金を全部はたいてもいいと思った」。この業者は民放のテレビ番組でも紹介されたことがあり、安心感があったという。だが事前に説明されたような支援は全くなかった。

 神奈川県内の施設から入所者計七人で脱走した三十代男性は、自宅に数人の男性スタッフがいきなり現れ、着の身着のままで連れ出された。後になって、親が契約していたことを知った。「施設ではメールも使えず、手紙も検閲されて、外部に助けを求めることはできなかった」と話した。

 川崎市の児童ら殺傷事件、元農林水産事務次官が長男を刺殺したとされる事件が起きた後、同連合会には不安を抱えた親からさまざまな相談が寄せられている。広報担当理事の池上正樹さんは「業者の中には、事件に便乗する形で(子どもを施設に預けるよう)親を勧誘する動きが出ている。子どもは施設を脱走した後も心的外傷後ストレス障害(PTSD)を抱え、親子関係は崩壊する」と注意を呼び掛けた。』

引き篭もりをターゲットに生業とする『引き出し屋』と言う業者が有ると言う日本です。

無理やり引き籠もっている子供たちを学校に連れて行っても引き篭もりは、解決しません。

引き篭もり問題に取り組んでいる専門の精神科医の診察と治療を受けるべきです。

心理カウンセラーの能力と限界を超えています。

精神科医の診察を受けなさいと勧められたのに内の息子は、精神異常者ではないと言ったお母さんがいましたが、長年引き籠もっている子供を治せるのは精神科医しか出来ません。

アメリカでは、お金持ちには精神科医のホームドクターが40年前から居るそうです。

日本とは、精神医学の認識が違いようです。

精神科医の自宅往診も必要な時代になった日本なのかも分かりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム 山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』 社会と市民活動、NPO

2019年06月25日 11時57分15秒 | 国際・政治

DV被害者の要望を「質問主意書」で実現

世の中には「野党議員は役に立たない」と思っている人も多いかもしれませんが、工夫と努力によっては具体的にお役に立てることもあります。今国会中、市民の要望を受けて、それを実現できた案件がいくつかありました。

その一例をご紹介させていただきます。先週6月21日西日本新聞(朝刊)の1面に「DV加害者 戸籍閲覧 “制限” ネットで住所特定リスク回避」という記事が出ました。なお、私の名前も記事の文中に出てきます。

ドメスティックバイオレンス(DV)の被害者の住所の特定に戸籍謄本が使われることがあります。戸籍法では、血のつながった子どもの戸籍謄本は理由を示さなくても請求できます。例えば、DV加害者の父親は、被害者の子どもの戸籍情報を簡単に取得できます。DV被害者の母子が、DV加害者の父親から逃げて生活しているケースなどでは、現住所を特定されるのは危険です。命に関わります。

そこで福岡市は、DV被害者の不安を解消するために運用を変更し、DV被害者から申し出のあった場合には、窓口で戸籍の閲覧を制限できるようにしました。

福岡市の運用変更の背景には、法務省が3月末に各地方法務局に出した通知メールがあります。法務省のメールには「戸籍から住所を探索されかねないとの訴えがDV被害者からあれば、自治体は戸籍交付を拒否できる」という趣旨が書かれています。

DV加害者による戸籍閲覧の問題は、昨年3月に西日本新聞の「DV 知られる恐怖 子の戸籍閲覧、加害者も可能」という記事がきっかけで世間に注目されるようになりました。DV被害者に取材して、地味ながら切実な問題に目を向けた西日本新聞の記者は立派です。このところ西日本新聞の調査報道はいろんな成果をあげています(例えば、毎月勤労統計調査の問題も最初に報道したのは西日本新聞でした。)。

*ご参考:西日本新聞2018年3月4日「『怖くて結婚できない』DV加害者に情報、制度の“盲点” 子の戸籍謄本の閲覧可能 SNS普及で高まる危険性」

「怖くて結婚できない」DV加害者に情報、制度の“盲点” 子の戸籍謄本の閲覧可能 SNS普及で高まる危険性 | 2ページ目|【西日本新聞ニュース】
「加害者に結婚相手の情報が知られてしまう…。これって制度の欠陥じゃないですか」。ドメスティックバイオレンス(DV)の被害に遭ったという...

その件でDV被害者グループから面談の申し入れがあり、その記事のコピーをいただき、お話をうかがいました。さらに法務省の担当者を呼んで、問題の詳しい経緯や現行制度の説明を受けました。

法務省の担当者も前向きで、関連の過去の通達等の資料を用意してくれて、「DV被害者の方が、市役所の窓口に行って『法務省の〇〇年の通達のここの部分が該当するはず』と言えば、何とかなるかもしれません」といった具体的なアドバイスをくれました。

その上でもういちどDV被害者の当事者のご意見を聴いて、「法務省がどんな対応をとれば問題が解決するか」を具体的に考え、国会の「質問主意書」という制度を使って、政府の対応を問いただすことにしました。

質問主意書は「国政一般について内閣に対し事実の説明を求め、又は所見をただす」ことが可能であり、衆議院議員が衆議院議長に提出し、議長が認めた場合は内閣に転送されます。内閣は質問主意書を受け取って7日以内に答弁する義務があり、答弁書には閣議決定が必要なのでそれなりに重みがあります。

DV被害者の皆さんの意見を踏まえた文書を、「質問主意書」にふさわしい文体に翻訳します。ふつうの文章を質問主意書の文章に直すのは、「翻訳」といった方がよいくらい難しく、私も得意ではありません。そこで衆議院事務局の職員に手伝ってもらいます。体裁を整えてもらい、質問主意書を今年2月に提出しました。

それを受けて内閣から「加害者に交付しないでほしいとの被害者の申し出は、請求を拒むか否かを判断するに当たって考慮される事情の一つになり得る」という趣旨の答弁書が届きました。この答弁書は公開されるので、内閣の公式見解として通用します。内閣の答弁書が一定の配慮を示してくれたことは、大きな一歩です。

その結果、法務省は質問主意書への答弁の趣旨を踏まえ、3月29日付で地方法務局宛に通知メールを送ったそうです。福岡市役所の担当者が地方法務局に問い合わせてそのメールの内容を確認し、戸籍閲覧の制限に関する新たな運用につながったそうです。全国でも初めての運用だと思います。

福岡市の対応のおかげで、DV被害者の方は、戸籍情報をもとに加害者が住所を特定する心配をしなくてもよくなりました。この方(匿名)がインターネット上のサイトに書かれた文章を抜粋させていただきます。

戸籍謄本を見られたら住所地は推測されてしまう・・・という不安が心のどこかでずっと消えませんでした。手続が完了し、自分で信じられないくらいホッとして体の力が抜ける感じがしました。

日々の恐怖感が少し薄れたようなので、多少はお役に立てたとうれしく思います。もちろん私ひとりの功績ではなく、当事者として声をあげた人たち、福岡市役所の戸籍担当者の誠意ある対応、地味な問題をとりあげた西日本新聞記者の取材、法務省の担当者の真摯な対応等が積み重なって変化を生みました。

いま読んでいる行政学の本によると、近年の欧米の行政学界の流行は「ネットワークマネジメント論」だそうです。政策実施における政府と社会的アクターの相互作用が重要で、ネットワークの役割が大きいという考え方です。今回の事例でいえば、ネットワークのハブ(中心)になったのは、当事者のDV被害者グループでした。

私は法務省(本省)の担当者とやり取りしましたが、福岡市役所の担当者や西日本新聞の記者とは会っていません。法務省の担当者は西日本新聞の記者と会ったことはないはずですが、記事を読んでいて事情を把握しています。西日本新聞の記者は私と会っていませんが、記事にはちゃんと私の名前を書いて報道してくれました。すべての関係者が直接顔をあわせたことはありません。関係者のネットワークの真ん中にいるのは当事者のDV被害者グループです。彼女たちがあきらめずに声をあげて行動したことが、法務省や福岡市役所を動かし、運用変更につながりました。そういう意味では主役は当事者でした。

そして福岡市役所、地方法務局、法務省、西日本新聞、衆議院議員(=私)、衆議院事務局等、さまざまな公的機関の関係者の「DV被害者の人たちが不安な思いをしなくてもすむようにしたい」という思いが結集した結果だと思います。行政機関の各所に「世の中を少しでも良くしたい」とか「だれかの役に立ちたい」と思って働いている公務員がたくさんいます。あきらめずに声をあげることは大切だとあらためて教えられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム 山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』 国会だより:衆議院議員の仕事

2019年06月25日 11時51分23秒 | 国際・政治

私の手づくり「行政監視院法案」提出

本日(6月20日)、衆議院に「行政監視院法案」を提出しました。野党5党(立憲民主党、国民民主党、日本共産党、社民党、社会保障を立て直す国民会議)で共同提出した議員提出法案で、私も提出者のひとりです。私が取りまとめにあたってきたので「私の手づくり」といっても言い過ぎではないと思いますので、あえてそう書きました。

きっかけは野党党首会談でおおむね次のようが合意ができました。

安倍政権では政府の隠ぺいや改ざんが当たり前になっているが、国会の行政監視機能が十分働いていない。国会の行政監視機能を強化すべき。今国会中に行政監視のための組織づくりの法案を提出しよう。

その結果、野党第一党の立憲民主党を中心に法案を取りまとめることになりました。国会改革に関係するので、党の国会対策委員会に関係します。もちろん法案づくりなので、政務調査会が事務局を務めることになり、国対と政調の合同で法案作りに着手することになりました。

その際に、元国対委員長代理、かつ、現政調会長代理の私が適任だろうということでご指名を受けました。政調に設置された「行政監視院法案ワーキングチーム」の座長になりました。

最初に、国会図書館や衆議院調査局に各国の事例を調べてもらってたたき台をつくります。次に、衆議院法制局で法案の文案を検討してもらい、その上で党内のワーキングチームで議論します。党内の先輩方への説明を済ませて、党の政調で法案の素案を議論し、政調審議会という議決機関で承認をもらいます。

続いて、他党との調整です。野党国対委員長会談の場で、立憲民主党案を各党にお示しし、各党のご意見を承ります。国民民主党はじめ各党から意見が出され、当初案の機能の一部を削ったり、定員を増やしたりと、修正作業を行います。修正した案を再び各党に投げて、やっと最終案ができます。この間の根回しも私の担当です。

ちなみに「この法案に興味があるから私にやらせてください」と手をあげたわけではありません。野党党首会談で「今国会中に行政監視院法案を提出する」という決定が先にあり、トップダウンで突然上から降りてきて、しかも締め切りは厳しいという法案でした。何とか国会閉会の1週間前に無事に終わらせることができました。

その「行政監視院法案」の内容は、国会に「行政監視院」という機関を設置し、専門調査員等をおいて行政の監視にあたらせます。行政監視はそもそも国会の重要な役割でこれまでもやってきたわけですが、この法案の新しい点は行政監視院の専門調査員に行政の立ち入り検査を行わせたり、衆議院議員21名(参議院議員だと11名)の要請で監視のための特別の調査を行わせたりすることができる点です。この法案が通れば、国会の行政監視機能はかなり強化されます。

今国会の最後に重要法案の提出に関わることができてよかったです。国会議員は米語では「lawmaker」です。「法律をつくる」という立法府の本来の仕事で役割を果たせてよかったです。国会閉会に間に合ってホッとしています。

関連記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領が「北方領土を日本に引き渡す計画はない」と述べたのは、世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」との間で、「解決済み」だからである

2019年06月25日 09時58分45秒 | 国際・政治
 
 

プーチン大統領が「北方領土を日本に引き渡す計画はない」と述べたのは、世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」との間で、「解決済み」だからである

2019年06月25日 08時15分38秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
プーチン大統領が「北方領土を日本に引き渡す計画はない」と述べたのは、世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」との間で、「解決済み」だからである

◆〔特別情報1〕
 6月28日、29日の大阪市G20を控えて、ロシアのプーチン大統領が22日放映のロシア国営テレビの番組で「(北方領土を日本に引き渡す)計画はない」と述べたという。それは、上皇陛下を戴く世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」との間で、「解決済み」だからである。知らぬは、安倍晋三首相はじめ、日本の国会議員のみということだという。一体、どういうことなのか? 上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦の説明である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。


日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる
クリエーター情報なし
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。

[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


にほんブログ村 政治ブログへ
オフレコ懇談会
2019年6月29日(土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
会 場 小石川後楽園「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


【『一由倶楽部 鉄板会』】
令和元年7月6日 (土)12時30分~17時

会 場 都内某所
参加費 5,000円




第92回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年7月13日 (土)
13時30分~16時45分
「G20後の国際情勢と日本の衆参同日選挙
~どうなる安倍晋三政権」

会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 (円月・不老・蓬莱)
参加費 2,000円


板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

5月開催の「第91回 板垣英憲『情報局』勉強会」
「『政権基盤を揺るがす参院選挙
「5G」米中から日米貿易戦争に突入』」
(平成31年5月11日 埼玉会館4B)


その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 板垣英憲マスコミ事務所

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




◆『二宮尊徳に学ぶ企業経営』(法人うらわ)1999年新年号より連載)
 
目次
『二宮尊徳に学ぶ企業経営』 第4回

 日本は、平成大不況からの脱出を懸命に試みている。江戸幕末に諸藩や郡村の復興事業に心血を注いで苦心の末に成功させた二宮尊徳こと、二宮金次郎の数々の業績は、現代に生きる経営者にとって、素晴らしいヒントを与えてくれている。そこで今回は、二宮金次郎の足跡をたどりながら、この危機の時代をどう突破するかの道を探ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死ぬほど書け」有名中学へ息子も…受験勉強巡り長男を包丁で刺し殺害 父親は前日に足も切ったか

2019年06月25日 09時07分33秒 | 受験・学校・学問

 

「死ぬほど書け」有名中学へ息子も…受験勉強巡り長男を包丁で刺し殺害 父親は前日に足も切ったか

佐竹被告と息子の崚太君

(東海テレビ)

 3年前、名古屋市北区で中学受験を巡るトラブルで息子を殺害した罪に問われている父親。21日の初公判で父親は「殺意はなかった」と起訴内容を否認しました。

佐竹被告:
「死に至らしめたのは事実だが、殺意は持ってないし、刺してもいない」

 裁判長の問いかけにはっきりとした口調でこう答えたのは、無職の佐竹憲吾被告(51)。

 中学受験を巡るトラブルで長男を殺害したとされる佐竹被告。初公判を通して犯行に至った経緯が徐々に明らかになってきました。

 2016年8月、名古屋市北区の自宅マンションで長男で、当時小学6年生の崚太くん(当時12)の右胸を包丁で刺し、殺害した罪に問われている佐竹被告。

 関係者によりますと、佐竹被告は名古屋の有名私立中学出身で、一人息子の崚太君も同じ中学に進学させることを希望していたといいます。

 中学受験を控え、崚太君に勉強をさせようと日常的に暴力を振るっていて、事件に繋がったとみられています。

 21日の裁判員裁判の初公判。

 佐竹被告は上下紺色のスーツに青のネクタイを絞めて出廷しました。

 冒頭、「死に至らしめたのは事実だが殺意は持っていないし刺してもいない」と述べ、起訴内容を否認した佐竹被告。

 弁護側は殺人罪ではなく傷害致死罪の適用を主張しました。

 続く冒頭陳述で、検察側は犯行に至った経緯についてこう述べました。

検察側:
「崚太君が小学4年になる頃から、指示通り勉強しないと殴ったり物を壊したりして、激高するようになった」

 そして、犯行前日には車で崚太くんを連れ出し、包丁で足を切っていたと指摘。

 21日の法廷では車のドライブレコーダーの記録も明らかにされ、佐竹被告と崚太君のとの間では以下のようなやりとりがあったといいます。

佐竹被告:
「入試やらせてもらってるだろ!お前の都合で変わるんか!」

崚太君:
「痛い、ごめんなさい」

佐竹被告:
「おれ、刺すって言ったはず!多少痛くても、ガチャガチャうるせえ」

崚太君:
「いててて・・・」

佐竹被告:
「俺が書けって言えば、死ぬほど書け。覚えろって言ったことは全部覚えろ」

崚太君:
「(泣きながら)わかりました」

 また、犯行当日について、検察側は「佐竹被告が包丁を持って長男の部屋に行き、やりとりの中で殺意を抱き刺した」と指摘しました。

 これに対し、弁護側は佐竹被告は崚太くんに勉強をさせようと焦り、包丁で怖がらせていたとした上で、犯行当日については「包丁を見せつけ行動を改めさせようとした」「胸の傷は事故によって生じたもの」と主張。

 さらに、犯行当時、精神障害のため責任能力が十分に備わっていなかったとも訴えました。

 21日の裁判の最後には崚太くんの母親がつけていた日記が検察側から朗読されました。

 事件があった8月、母親はこう記していました。

崚太君の母親:
「今日も怒鳴り声。崚太が小さな声で『ごめんなさい』と謝る。私にも子どもにも暴力だらけ」

 中学受験を巡る崚太君への厳しい教育は愛情だったと主張する佐竹被告。

 次回、24日の裁判では母親への証人尋問が行われる予定です。』
 
子供に強制するのなら、父親が、自らやってみせることが子供の教育には大切です。
 勉強を強制させることや躾けることを勘違いしているのでは有りませんか。
結局子供を虐待していることと変わりません。
 
 山本五十六の元帥の名言

『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

あるいは、

やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、
ほめてやらねば、人は動かず。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川昭さんのコメントから、考えたこと。

2019年06月25日 07時29分51秒 | 受験・学校・学問

未だに河北新報社から、掲載された記事内容に関して返事のメールが未だに来ません。

新聞社は、大手新聞社、地方新聞社で、有ろうとなかろうと取材記事の裏取りをして、事実を新聞に掲載すべきです。最近忘れられている新聞記者の取材の基姿勢です。
この記事は、対教師暴力やモンスターペアレントの問題を書き忘れていたのではないでしょうか。
学校教育の生活指導だけでは、解決出来ない問題を抱えていて、今まで停学処分もこの生徒受けていたとも考えられます。

他の生徒への悪影響を考えて、一昔前なら退学処分です。
『三つ子の魂。百までで』の日本の古くからの諺通り、家庭教育の大切さも疎かにし、何でも学校教育の責任に転嫁する保護者の無責任さです。

全て学校の対応だけで、解決することは今や不可能です。
函館大学の金山健一先生、教育心理学の主宰されている『函館教師サポート研究会』の 「学校再生のための教員研修プログラム~危機対応ができる学校 ...』の 活動を以前金山先生のご高配により、私のブログにも転載させて頂きました。校内暴力やいじめ、教師に対する生徒からの暴力問題にも永年取り組まれています。

下記ご参照下さい。

https://twitter.com › yokawawutan › status
余川亘(よかわわたる) on Twitter: "函館大学の金山健一先生の主宰する、函館教師サポート研究会は素晴らしい!三月十二日は、「学校再生のための教員研修プログラム~危機対応ができる学校 ...
twitter.com からの金山健一函館大学
2011/01/16 · 余川亘(よかわわたる) · @yokawawutan. 勤務する教育同人社の広報活動は、教師と教育に関心ある方々の連携を促し、子どもの育つ状況を良くする事。そのツールは、フリマガ「wutan(ウータン)」・交流HP ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村正和 心臓手術していた!「静かに死にたい」と胸中語る

2019年06月25日 06時40分04秒 | 芸能ネタ

田村正和 心臓手術していた!「静かに死にたい」と胸中語る

田村正和 心臓手術していた!「静かに死にたい」と胸中語る

田村正和 心臓手術していた!「静かに死にたい」と胸中語る

(女性自身)

「最近、田村さんが出演した過去作品の使用許可を取ろうと事務所に電話をかけたんです。ですが全く連絡がつかず、事務所は閉鎖状態。なんとかつかまえたマネージャーさんも、『私も田村さんとはしばらく話をしていない』と言っていました。お元気だといいのですが……」(テレビ局関係者)

平成を代表するドラマ『古畑任三郎シリーズ』(フジテレビ系)などで、絶大な人気を誇った田村正和(75)。しかし、昨年2月に放送された『眠狂四郎 The Final』への出演を最後に表舞台からすっかり姿を消していた。2年前に本誌が取材した際、かなり痩せて見えた田村。俳優業について「もう十分やってきたから……」と“引退宣言”ともとれる発言をしていたのだった。そして、もう1つ気がかりな点があった。50年近くにわたって田村を支えてきた妻・和枝夫人(78)だ。近隣住民はこう語る。

「実はここ数年、奥さまの姿をほとんど見かけていません。高齢のご夫婦ですし、近所のみんなも心配しながら見守っている状態なんです……」

謎のベールに包まれた田村の“隠居生活”。6月中旬の午前10時過ぎ。麦わら帽子をかぶったしゃれた装いで、都内にある自宅から現れた田村。ウオーキングに出掛けたのか、自宅周辺を歩くこと20分。軽い屈伸運動を終え、自宅へと戻ろうとした田村に記者は話を聞いた。

――田村さんは今どのように毎日過ごされていますか?

「のんびりしているよ(笑)。たまに天気の良い日は、気が向いたらこうやって歩いてみたりね」

突然の問いかけにも、嫌な顔ひとつせず答える田村。不安視されている和枝さんの近況について聞いてみると、微笑みを浮かべながらこう語った。

「カミさんは、俺より元気。心配ないよ(笑)。夕方になったらカミさんと2人で食事して、ニュース番組やテレビを見て、そして寝る。健康的な毎日ですよ」

晴耕雨読な日々を過ごす田村だが、自身の体調は万全ということなのだろうか?

「う〜ん、それは普通かな。前に心臓を悪くして、手術もしたからね。だから無理はできないんです。生きるうえで、体はいくつになっても大切だからね」

2年前の本誌取材で、「心臓の手術はしていない」と語っていた田村。しかし、姿を消している間に治療を済ませていたのだ。

「10年以上前から田村さんは、心臓に病を抱えていました。冠動脈性心疾患という、心臓に血液を送る冠動脈が狭くなったり、ふさがってしまう病気です。発病してからは、奥さんに心配をかけまいと大好きだったたばこもやめたそうです」(田村の知人)

田村が手術を決意した陰には、俳優として“最後のプライド”が隠されていた。

「田村さんは、昨年の『眠狂四郎 The Final』を最後の出演作と決めていました。40年以上にわたって演じてきたシリーズだけに、並々ならぬ熱意で撮影に臨んでいたといいます。病いと闘いながらの撮影でしたが、かたくなに手術を拒んだと聞いています。完璧主義者で知られる田村さんは『俳優をやっている間は体にメスを入れたくない!』とかねて考えていたようです。撮影が終わったことで、ようやく手術を決断することができたのだと思います。また、ずっと心配してくれた奥さんを安心させたいという思いもあったのでしょうね」(前出・田村の知人)

以前、本誌でも報じたように、生前墓を購入するなどひそかに老い支度をしてきた田村。自身の老後について尋ねてみると、“田村流の死生観”を明かしてくれた。

「僕はもう、やり切ったから『静かに死にたい』っていう感じかな」

日本のドラマ界を長年にわたってけん引してきた田村の姿をもう見ることはできないのだろうか?復活を願う記者の質問に「あとは静かにフェードアウトするだけだね」と否定する田村。

しかし不敵な笑みを浮かべ、こう続ける。

「映画もテレビもやったし、舞台もやった。昭和から始まって、平成まで。もう十分じゃないかな。令和はまだだけれどね。フフフ」

表舞台から離れ、今は夫婦2人きりの、穏やかな暮らしを楽しんでいる田村。だが、その姿からは今も変わらぬ大スターのオーラがあふれていた――。』
 
田村正和さんは、自らの天命を知り、悟られたのでは有りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査捕鯨、32年の歴史に幕 IWC脱退、7月商業再開

2019年06月25日 06時25分28秒 | ニュース

 

調査捕鯨、32年の歴史に幕 IWC脱退、7月商業再開

調査捕鯨で捕獲されたクジラ=1日、北海道網走市

(共同通信)

 北海道・網走沖のオホーツク海で行われていた国内最後となる調査捕鯨が24日、計画していた全日程を終えた。1987年に始まった日本の調査捕鯨は約32年で終了。政府は30日に国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、7月1日から商業捕鯨を再開する。

 水産庁によると、調査捕鯨はIWCが商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を決定後、南極海で87年、北西太平洋で94年に始まった。反捕鯨国の強い批判にさらされてきたが、商業捕鯨再開を目指す政府は、再開時に適正な捕獲枠を算出するため調査を続けてきた。2018年度までにミンククジラやイワシクジラなど計1万7千頭以上を捕獲した。』

 

商業捕鯨で沢山鯨を捕獲しても、戦後の高度成長期までのように鯨肉の需要が、日本で高まるかどうかは分かりません。海洋汚染の影響で、鯨への水銀汚染も問題化しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本を100年間、米国の51番目の州として植民地として扱う裏の日・米・英三国条約」が4年前に短縮されたのをいいことに、安倍晋三首相は日本を世界で最も危険な「戦前の軍国主義体制」に戻そうとしている

2019年06月24日 14時39分39秒 | 国際・政治
 
 

「日本を100年間、米国の51番目の州として植民地として扱う裏の日・米・英三国条約」が4年前に短縮されたのをいいことに、安倍晋三首相は日本を世界で最も危険な「戦前の軍国主義体制」に戻そうとしている

2019年06月24日 08時48分15秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「日本を100年間、米国の51番目の州として植民地として扱う裏の日・米・英三国条約」が4年前に短縮されたのをいいことに、安倍晋三首相は日本を世界で最も危険な「戦前の軍国主義体制」に戻そうとしている

◆〔特別情報1〕
 「大東亜戦争で敗北して、大日本帝国全権重光葵外相、梅津美治郎参謀総長が1945年9月2日、東京湾のミズーリー号艦上で無条件降伏文書に調印した裏で日・米・英三国条約を結んだ。それは、日本を100年間、米国の51番目の州として実質的に植民地として扱うという内容だった。法律上は、表面的に国家主権はあるけれども、米国が定義する攻撃型兵器を造ってはいけないとした。攻撃型兵器の定義は、空母とジェット機だ。憲法も改正してはいけない。その代わり、銀行金利は複利でつけてもいいとか、金属地金とレアメタルと不動産の管理権、運用権、使用権を日本に与えるので、戦後の復興を行えと、簡単にいうとそういうことだった。ちなみに所有者は神様という考えにより、所有権はない。しかし、4年前にこの条約の100年という期間が70年に短縮された」―上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦の情報である。「このことは、キッシンジャー博士(ニクソン元大統領の国務長官)から安倍晋三首相に伝えられた」という。この時点で、日本は、米国から完全に独立した。ところが、安倍晋三首相は2016年11月17日夕(日本時間18日午前)、ニューヨークの自宅のあるトランプタワーでトランプ次期米大統領と会談した。この様子を別室から観察していたキッシンジャー博士は、会談後「安倍晋三首相は、戦前体制に戻そうとしている。外交・安保についても同様だ。このため、世界で最も危険な男だ」と発言していた。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。


日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる
クリエーター情報なし
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。

[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


にほんブログ村 政治ブログへ
オフレコ懇談会
2019年6月29日(土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
会 場 小石川後楽園「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


【『一由倶楽部 鉄板会』】
令和元年7月6日 (土)12時30分~17時

会 場 都内某所
参加費 5,000円




第92回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年7月13日 (土)
13時30分~16時45分
「G20後の国際情勢と日本の衆参同日選挙
~どうなる安倍晋三政権」

会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 (円月・不老・蓬莱)
参加費 2,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ イラク戦争は「大きな間違いだった」と言ったトラン...

2019年06月24日 14時34分45秒 | 国際・政治

イラク戦争は「大きな間違いだった」と言ったトランプ大統領

2019-06-24
イラン情勢は予断を許さない状況にある。

 報じられる米国の相次ぐ対イラン強硬政策は、イランを戦争に追い込もうとしている様なものばかりだ。

 よく世界は傍観しているものだ。

 いますぐ米国の強硬政策を止めなければいけない。

 しかし、私には、あのブッシュのイラク攻撃前夜に比べて、奇妙に緊迫感はない。

 それは、あの戦争を、レバノンと言う中東紛争の情報中心地にいて目撃していたからだろうか。

 もしあのとき私が東京に勤務していたら、やはりいまのように、緊迫感を持たずにやり過ごしていたのだろうか。

 それはわからない。

 しかしはっきりしている事が一つある。

 ブッシュはチェイニーやラムズフェルドやネオコンなどのなすままに、自らの主体性がなかった。

 それに比べトランプは違う。

 自分の判断ですべてを決める。

 そして、その判断基準は、イデオロギーではなく損得勘定だ。

 いまは彼にとっての最優先課題は大統領再選を果たす事だ。

 戦争よりも経済だと思えば戦争を回避する。

 そうあってほしいと願うばかりだ。

 私がその願望を持つのは、たとえばきょう6月24日の産経新聞に次のような記事を見つけたからだ。

 ワシントン発、住井亨介記者が書いている。

 22日、ホワイトハウスの記者会見でトランプ氏はボルトン大統領補佐官の事を次のように語ったと言うのだ。

 「タカ派だ。非常にいい仕事をしているが概して強硬姿勢だ」と。

 「最終的に私が決断するので問題ではない」と。

 私が注目したのは、その後に続く次のくだりだ。

 「・・・トランプ氏は、ボルトン氏を『信頼している』としつつ、『まったく同意できないことがある』とも指摘。同氏がブッシュ元政権の国務次官として2003年のイラク戦争を推進したのは、『大きな間違いだった』と述べた・・・」

 ここまではっきりと、あのイラク戦争は間違いだったと認めた米国大統領を私は知らない。

 私が、米国とイランの戦争は起こらない、と楽観しているのは、米国の大統領が、トランプ大統領だからかもしれない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風力発電、曲がり角に=建設激減、関連企業破綻も―ドイツ

2019年06月23日 11時08分25秒 | ニュース

2019/06/22 06:06

 【ベルリン時事】ドイツの総電力の2割を占め、再生可能エネルギー普及の主役を担ってきた風力発電が曲がり角を迎えている。補助制度の変更や、地元住民の反対運動で、発電設備の新規建設が激減。関連企業の破綻も相次ぐ。政府の温室効果ガス削減目標達成にも黄信号がともっている。

 「事態を過小評価していた」。独風力タービンメーカー、センビオンのラヌー社長は破産申請をした4月、地元紙にこう語った。東芝とも業務提携するセンビオンの昨年1〜9月期の売上高は、2年前から4割超減少した。このほかにも、今年2月に鉄塔メーカーのアムバウが破綻するなど、業界全体が苦境に陥っている。

 その主因は、昨年以来、陸上風力発電設備の新規建設が激減していることだ。公益法人FAウィントによると、今年1〜3月期の新規導入容量は前年同期比約9割減の13万4100キロワットと、同期としては2000年以来の低水準となった。

 独風力エネルギー連盟のアクテルム会長は「制度変更と、建設認可の遅れが大きい」と話す。ドイツでは17年、電力会社が再生エネ電力を発電業者から調達する際、固定価格で買い取る方式から、安い価格を示した業者順に落札する入札方式に本格移行した。「利益が見込めない」と、発電事業者の参加が滞り、募集容量分の入札が集まらない「札割れ」が頻発するようになった。

 自然が破壊されるとして、発電設備建設反対を求める訴訟も各地で起こされている。当局も認可に慎重になり、「3年前は申請から平均200〜300日だった認可までの期間が、今は700〜800日になった」(アクテルム氏)。

 政治的背景もある。右派ポピュリズム(大衆迎合主義)政党「ドイツのための選択肢」(AfD)は、環境政党の緑の党を「最大の敵」と位置付け、各地で発電設備への反対運動を支援している。

 普及の遅れは再生エネ全体の停滞につながる。政府は既に、20年までに温室ガスを1990年比で40%削減する目標の達成を断念した。アクテルム氏は「このままでは、20年以降の目標も達成できない」と危機感を強めている。』 

原子力発電に変わる環境保護を考えた風力発電の建設も行き詰まっているようです。

川や海の自然の落差を利用した最新水力発電機器も活用すべきです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ 参院選直前の安倍首相の無策と、それでも選択肢のな...

2019年06月23日 10時25分22秒 | 国際・政治

参院選直前の安倍首相の無策と、それでも選択肢のない不毛

2019-06-23 きょうの朝日が書いた。

 政府は陸上イージス配備先を対象にあらたな交付金を検討していることがわかったと。

 秋田も山口も陸上イージス受け入れに難色を示しているから、最後は金をばら撒いて受け入れさせるのだ。

 沖縄と同じだ。

 これほどの無策はない。

 きょうの産経が書いた。

 安倍首相はきのうの読売テレビの番組(辛坊のウェークアップ)でG20に合わせたプーチン大統領との首脳会談で、まだ平和条約交渉の進展の可能性はあるといったと。

 それを報じる産経新聞は、その記事の隣に並べてこう書いた。

 プーチン大統領は昨日22日の国営テレビのインタビューで「北方領土を日本に引き渡す計画はない」と述べたと。

 産経新聞は安倍首相に恥をかかせるつもりなのか。

 これ以上の皮肉はない。

 ことほど左様に、最近の安倍政権のやっている事は全てに無策だ。

 普通であれば選挙直前にこれほどまでの無策を露呈すれば、これでは選挙に勝てないと自民党内部で党首のすげ替えの動きが起こるものだが、まったくそれがない。

 普通であれば選挙直前にこれほどまでの無策が露呈すれば、野党は勢いづいて、政権交代選挙になるはずだが、まったく、そういう雰囲気ではない。

 これは政治の危機だ。

 既存の政党、政治家がまったく機能していないということだ。

 国民はどうすればいいのか。

 誰に不満をぶつければいいのか。

 そう考えている国民はどんどん増えつつあると思う。

 オリーブの木は、そういう、与党も野党も国民のための政治をしてくれていない、という絶望と怒りの受け皿になる政党を目指す。

 オリーブの木の存在を国民が知れば、オリーブの木に害する国民の支持が得られないはずがないと思っている。

 わずか一カ月足らずの間に、どこまでその存在を浸透させられるかどうかだ。

 その事に全力を尽くそうと考えている(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする