日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

積りました、でも雪かきはしません

2010年02月02日 | 日々雑感?!
天気予報が当たった。夜になり雨が雪に変わった。積もる雪は久しぶりのような気がするが、昨年3月以来だとニュースではいう。
以前は雪かきで腰を痛めたこともあり昨日から雪かきはしないと宣言、中途半端にやるとかえってあとが面倒になる、都会の雪は直ぐにとける、ほっとけばよいのです。
ところで、昨日の夕刊、よみうり寸評で「梅一輪一輪ほどの暖かさ」という句を「一輪ごとの」と覚えている人が多いと書いてありました。
私も一輪ごとの暖かさと覚えており、紅梅の写真の文書に一輪咲くごとに日々暖かくなっていますと、この句を引用したのですが、この引用は「ほどの」ということで、間違いのようです。
春になってゆく早春の句ではなく、小さな暖かさを冬のうちに見つけた、春を待つ冬の句なのだそうです。
一月は暖かい日が続き、梅の花もたくさん咲いてもう春も近いと油断をしていましたが、雪が降りました。
2月はやはり寒い月なのです。