ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

こんにゃく

2009-01-25 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
お隣の奥さんから、今年も手作りこんにゃくをいただきました。
こんにゃく芋を栽培していて、冬になるといっぱい作ったのを分けてくださいます。
これがおいしいのなんのって
お店で売られているのとくらべると、オーブンで蒸したプリンと冷蔵庫で
冷やし固めたプリン位ちがいます。
早速唐辛子の効いた煮物にしていただきました。

「あなたも植えてごらん」 と芋をいただいて植えているのですが、食べられるま
でに3年はかかるらしく その間にはイノシシが夜中に味見にきて掘り返したり
命拾いした小さなのが芽を出したりで なかなか大きくなりません。

この奥さんとは、いつもいろいろ料理やお米作りのことを教えてもらったり
読む本の好みが合うので貸し借りし合ったりしています。
とても働きもので、ご主人を亡くされたあと一人でたくさんのシイタケを出荷
し、勤めを持っている息子さんとお米や野菜をつくっておられます。
シイタケは今は貴重な原木栽培です。高齢化が進んで重労働の原木栽培は
減ってきています。

今は山の木を切り出して枝を払い長さを揃えて、春先までドリルでいっぱい
穴をあけて菌をまぶした種駒を金槌で叩いて植えこみます。
品種によって 山に寝かせて自然生えにするのと、ハウスに持ち帰って
出荷する予定だけ原木を水につけてから引き揚げ、ハウスの中で生やす
のがありますが、どっちも毎日らくではありません。

山に置いておくと雨が降るといっぺんにわっと生え出すし、ハウスで管理するのも
毎日一本づつ持ち上げたり並べたりで重いし冷たいし。
中国産が出回って値が下がりこのあたりのシイタケ農家もいっぺんに減りました。

完全無農薬で肉厚でとってもおいしいんですけどね
このシイタケと、手作りこんにゃくと、畑にあるゴボウやニンジン、大根など
炊き合わせると、ああ田舎っていいなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする