今日は めずらしく 皆 そろってお休みです。
午前中は 息子家族は 皆で 部屋の掃除を がんばっていました。
夫は 竹やぶの片付け仕事で チェンソーで竹を切り 引っ張り出し 枝を払って
重ね・・・・いくらやっても終わることのない 冬のあいだの仕事です。
わたしは このところ 畑仕事です。
母が まだ外仕事を控えているので 私が忙しい!

きのう 植えておいたジャガイモに 遅霜よけの藁をかけ ついでに 畑が
余ったので生姜の種を買ってきて 切り分けて植え こちらは 籾殻をかけて
おきました。
いのししよけの囲いも 忘れてはなりません。
近くの竹やぶに 最近 いのししの足跡が!
きっと 土の下では 筍が育っているのですよね。
よく手入れをした竹やぶでは 土を入れており テレビのニュースで見たりすると
土が ほんのわずか動いているのをみて 筍が持ち上げてきたのがわかるとか。
うちではそんなことしていないので 固い土から頭が出てくるまで 気がつきません。
でも いのししは匂いでわかるようで 土を掘って掘って おいしいところを
人より先に 食べていきます。
畑の草取りなど色々仕事をして いつもになく 午前中いっぱい がんばりました。
お昼ごはんは ごはんがお茶碗2杯分くらいしか残っていなかったので
嫁っこKちゃんが スパゲティを作ってくれました。
スパゲティは 7人分で7把 茹でましたよ。笑
さて 余った糸で 簡単なヘアバンドをあみました。
さらに余った糸で編んだ花を
つけてみました。
ほんの少し残った糸で 少しづつ花のパーツを編みためておくと こういうとき
役に立ちますね。

さらに 切って捨てる端っこの糸も 瓶にためておいて 編みくるむ飾りに
詰めるのに使ったりしますよ。
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
午前中は 息子家族は 皆で 部屋の掃除を がんばっていました。
夫は 竹やぶの片付け仕事で チェンソーで竹を切り 引っ張り出し 枝を払って
重ね・・・・いくらやっても終わることのない 冬のあいだの仕事です。
わたしは このところ 畑仕事です。
母が まだ外仕事を控えているので 私が忙しい!

きのう 植えておいたジャガイモに 遅霜よけの藁をかけ ついでに 畑が
余ったので生姜の種を買ってきて 切り分けて植え こちらは 籾殻をかけて
おきました。
いのししよけの囲いも 忘れてはなりません。
近くの竹やぶに 最近 いのししの足跡が!
きっと 土の下では 筍が育っているのですよね。
よく手入れをした竹やぶでは 土を入れており テレビのニュースで見たりすると
土が ほんのわずか動いているのをみて 筍が持ち上げてきたのがわかるとか。
うちではそんなことしていないので 固い土から頭が出てくるまで 気がつきません。
でも いのししは匂いでわかるようで 土を掘って掘って おいしいところを
人より先に 食べていきます。
畑の草取りなど色々仕事をして いつもになく 午前中いっぱい がんばりました。
お昼ごはんは ごはんがお茶碗2杯分くらいしか残っていなかったので
嫁っこKちゃんが スパゲティを作ってくれました。
スパゲティは 7人分で7把 茹でましたよ。笑
さて 余った糸で 簡単なヘアバンドをあみました。

つけてみました。
ほんの少し残った糸で 少しづつ花のパーツを編みためておくと こういうとき
役に立ちますね。


さらに 切って捨てる端っこの糸も 瓶にためておいて 編みくるむ飾りに
詰めるのに使ったりしますよ。

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村


