goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

美しい紅ショウガ

2018-10-12 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
2日間 よく雨が降りました。

今朝は やっと青空が広がり 気持ちのいい風が吹いています。

田んぼや畑の仕事 いつもになく頑張りました。

朝7時半ごろから 11時半までみっちりと。

気になっていたあれこれが 順調に片付いて ほっとしました。

お昼ご飯には 昨夜のおでんの残りを食べて

ホームセンターとスーパーへ行って 

戻ったあと さらに1時間 畑仕事をしました。

気温が下がったので 汗もかかず 疲れが違いますね。



新生姜の皮をむいて 梅干のなかへ一緒に漬けこんでおくと

美しくて いい風味の紅ショウガができますね。

生姜は植えたけど なぜか芽を出さなかったので

買ってきています。



焼きそばや お寿司 時には 白いご飯にも

自家製の紅しょうがは よく合います。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする