畑の見回りをしていたら キャベツを植えているところは
夏の間 キュウリやトマトが植えてあったところなので
熟しすぎて落ちた実から 発芽して 育ちかけています。
大事に残しておいても 成長して実をつけるまでには寒くなって
もう食べられませんけどね。
早い時期に ちゃんと種を蒔いた地這キュウリは たまにとれるので
サラダや酢の物にでき ありがたいです。
みかんが 店頭に並ぶようになりました。
まだ緑っぽいけど 398円で 秋の味を楽しみました。
緑色のミカンを見ると思いだすのは 小学校の運動会や
秋の遠足です。
昔は 運動会は 秋祭りの日かその翌日だったかで
村を挙げて農作業はお休み。
記憶は定かではないけど 10月も終わりに近かったのかな。
半袖のシャツブラウスにちょうちんブルマーが 早朝の開会式のころは
肌寒く お昼になるに連れて 青空のもと 走ったりしいているうちに
体が温まってきました。
お祭りと運動会をいっしょにすれば 貧しい家でもそれなりに
ある程度のごちそうを用意できるという配慮もあったようです。
お弁当を風呂敷に包んで 家族総出で学校へ行き お昼になると
親のところで巻きずしなどを食べ お小遣いをもらって
校門そばに2,3軒並んだ出店で 綿菓子や小さなお菓子を買って
食べていたような記憶が残っています。
男の子は おもちゃの刀を買ってもらったり 女の子は おはじきや
写し絵とか‥だったかな。
あのころの青蜜柑は 苦いほどすっぱかったですね。
今は品種改良され あれほど酸っぱいミカンはありませんか
緑色のみかんをみると 唾がじわあっ。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。