ネックレスが 2本できました。
久しぶりだったので 昔のブログを読み返してみたら
ちゃんと編み方を書いてあったので 良かった!
編んだばかりで ガタガタ
まっすぐになっていませんけど。。。
120㎝と 60㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/c38ab9340416c3350bc75df17be8036c.png?1695162697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/22/2295781e80ce1a869544006e2c74698d.jpg)
つぎは ベージュの糸にシルバーラメがちりばめられている糸と
同じシリーズの 青系の糸で
どっちも 60㎝のを編もうと思っています。
なんといっても 糸なので軽いから 2本重ねて付けても
気になりません。
並行して スヌードを編みはじめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/98a558185d3c6008985b122e8dda5d5a.jpg)
編み方はどちらも簡単なので テレビを見ながらでも
編めて 気分転換になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/08a2cbdefddb3c89e09460dd000ccd0b.jpg)
産直に寄ったら 白菜とキャベツの苗を売っていたので
少し買って さっそく植えました。
キャベツは 大きくなっているのを3本と まだ小さな苗3本。
白菜は 6本。
白菜は種を蒔いてありますが 毎年 あまり上手に育たないので
鍋物が欲しいときの保険です。
いいタイミングに ざあっと 強めの雨が1時間ほど続き
そのあとも 夜まで降りましたから
やっと 畑に雨が じゅうぶん浸みこみました。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。