先週のこと 孫Yが
「おばあちゃん そろそろ寒くなってきたから
前にもらったカレンデュラクリーム まだあったら
ほしいんだけど…」という。
キンセンカの花びらのクリームです。
去年のは もうほとんどないけど
花びらは 春からオイル漬けしてあって
そろそろ作らなきゃ と思っていたところです。
オーダーが入れば おばあちゃんは やる気が起きますよ。
花びらを浸けておいたオイルを濾して 蜜蝋をいれて
湯煎で 混ぜ合わせて 容器に入れて 固めるだけです。
毎年作りますが 分量を適当にやるので その時々によって
固さや透明度など 出来が違います(笑)
しかし 肌への効果は抜群で これからの乾燥する肌が
とてもしっとりします。
手作りなので 惜しげなく使えて かかとがガサガサとか
手指の逆むけなんてさよなら~です。
キンセンカの花びらのオイル漬けとビーズワックス(蜜蝋)
が基本ですが ことしは キンセンカの花が途中から虫に食われて
早くだめになったので 少ししかなく オリブ油と太白ごま油を
追加して 水増しならぬ油増し。
肌に良いシアバターも少し。(たくさん入れすぎると クリーム
の滑らかさが失われ ゴリゴリになる)
花びらを濾して オイル類とシアバター少々を足して 湯煎にします。
ビーズワックスの量は適当です。
ビーズワックスが溶けたら 小さい漏斗で 容器に入れます。
冷めるにしたがって 固まります。
できた!!
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
自然素材のクリーム
今年も出来ましたね
キンセンカの花
オリーブ漬けにしておけばいつでも作れますね
冬の乾燥から守る強い味方ですね
無理だけど!😄
途中でダメになることが多くて希少な量です。
毎年出来が違うのが素人ですけど おもしろいです。
可愛い妹ですね。
↑は手作り保湿クリームですね。
キンセンカを作ったことがないですが お墓参りのころ束で出ますので買って
花びらをオイル漬けして保しておくのですね。
蜜蝋は売ってますか❓ シアバターも買ったことがないですが売ってますか❓
背中はカイカイ かかとはひび割れで靴下がひっかかります。
出来上がったクリームは 見るからにねっとりと潤っていますね。
何度も薬をかけていますから 怖いです。
花は 食べるのを目的としないで 家の中で飾るために きれいに育つことが一番なので
栽培の様子を見るにつけ とてもエキスを出すのには使えません。
そのために わたしは 毎年種を蒔いて育て 万が一 それに失敗したら苗を買って
じぶんで栽培しています。
からだに良いものと思えば 材料が まず第一歩です。
蜜蝋は ネットでも売っています。
シアバターは たまたま 整骨院でたまったポイントを使うために入手しただけで
本来は 必要ありません。
わたしは 背中がかゆくなることはありませんが 足のかかとは
数年前から ガサガサしやすくなってきたので 毎晩お風呂上りに
膝から下全体に ドクダミエキスを塗り かかとには このクリームを塗りこみます。
布団に入るとき 足がしっとりしているのがわかって気持ちいいです。
父は 孫の手を使い 背中をかくばかりしていました。
繰り返す大病で 電気毛布を敷いた上に電気あんかを入れたベッドで寝ており
一日中ファンヒーターをつけていたので 乾燥が良くないんじゃないかと思い
オイルヒーターを買って上げましたが すごい電気代に驚きました。
病気でなくても 冬は どうしても 外に出たり 家の中でも動いたりが億劫で
エアコンのきいた部屋が気持ちよく 受け身の生活になりやすいです。
出来るだけ 意識して動いて エネルギーを循環させることが必要かなと思います。