ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

おばあちゃんが編んでくれるひざ掛け

2016-12-02 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸


母は 脳梗塞になって以後 畑仕事をしなくなりました。

やればできないことはないでしょうけど

資材や道具をもって 杖をついて歩くのも無理だし

ふわふわした畑の土は歩きにくいし

かがかみこんで転んでもいけない。。。ということで

用心のために 自らやめました。

かといって 何もしないと ぼうっとするし・・・と

冬の間は 編物をしています。

昔のようにセーターなどは無理で

まっすぐなら編めるというので 四角いひざ掛けを編むのが定番です。

晴れた日は 午前中 日が当たる廊下の椅子に座ると 

ぽかぽか暖かくて 暖房いらずです。

午後からは室内で 椅子に掛けたり掘りごたつに入って

暇さえあれば 編んでいます。

秋から編んでいたのが 完成しました。

これは Yちゃんにプレゼントです。

75✖130センチ ベビー毛布くらいの大きさなので

布団の足元にかけると

すごく暖かいです。

今日 新しく毛糸を買ってきてあげたので 

Sクン用のを 編み始めました。

今までに何枚編んだことでしょう。

ひと冬に3枚くらい編み 次々にプレゼントしています。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お芋の甘納豆

2016-12-01 | 簡単なおやつや料理
さつまいもの甘納豆です。

先日 ブログ友の { 美作の風}の Mrs.Kさんが作られていたので

おお!と 私もいも甘納豆の名を頼りに すぐに作りました。 

その時は レシピが書かれていなかったので

ネット検索して 作ってみました。参考にしたのはこちら➡

 

輪切りにしたサツマイモを 水にさらしておきます。

沸騰したら いもが崩れないように火を弱めて

軟らかくなるまで煮ます。

広めのフライパンに 砂糖を水で溶かして火にかけ

とろみのある蜜ができたら

芋をひと並べにして 冷めるまでおきます。

冷めるにしたがって甘い蜜を吸ってくれます。

 

網に並べて 外で干しました。

オーブン付属の 足の着いた網に並べ

下に ラップを敷いたお盆を置きました。

表面が乾いたら グラニュー糖を振りかけ もう少し外で干しました。

うふふ 表面は甘いけど 中は 芋本来の味が残っています。 

つい食べ過ぎそうです。

きのうのMrs.Kさんのブログには

 芋納豆ばかりか 柚子のおかずみそ 黒豆の煮物 生姜せんなど

怒涛の保存食づくりをアップされていました。こちら➡

芋納豆の作り方が書かれていて

 軟らかく煮た芋を いったんゆで汁を捨てたのち

べつに作った蜜の中に入れて 

火を通したり冷ましたりを繰り返したのち

干すのだそうです。

う~む それは おいしいに違いない!と 思いました。

そして 食品乾燥器がほしい!!サンタさ~~ん!!

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする