森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヒサカキに絡むコケ植物 ②

2019年04月19日 | 自然観察日記
コケ植物の種は知識がないため種名は分かりませんが、キヨスミイトゴケという種が一番近いのかななどと考えています。沢沿いの空中湿度の高い環境に適応している種と考えられますが、新潟ではなぜないのか?やはり雪が関係しているのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。