貴重なヤマシャクヤクまで生育していました。野生のものはめったに見られませんから少々驚きました。それも、遊歩道として整備した道沿いにありました。そのうちだれかに気づかれて持ち去られてしまうかもしれません。この個体の周辺を探してみると遠目ですがかなりの傾斜地にもそれらしい個体がありましたからある程度の個体数が維持されている可能性があります。
最新の画像[もっと見る]
- ブログの更新をお休みします。長い間ありがとうございました。 1年前
- 冬虫夏草 カメムシタケ 1年前
- カメムシタケの胞子のう 1年前
- カメムシタケの基部 1年前
- シイタケのほだぎに発生した見慣れないもの 1年前
- ムラサキホコリカビ 1年前
- ムラサキホコリカビの胞子のう 1年前
- クーシンサイ 1年前
- クウシンサイの花 1年前
- クウシンサイの葉 1年前
すごいですね。
でも見つけられたら、もう終わりですね。かといって、ずっと見張るわけにもいかないですし、どうしたら自然のままにみんなが楽しむ!そんなルールが77,777,799,999,999のでしょうか?