メギを上回るのがズミの樹。牧場にポツンポツンと大木が立っていて牛などが休みにちょうど良い木陰を作っています。ズミも枝が棘状になるので食べ残されたものが大きく成長したのか、もともとあったものがそのまま残されたのかどちらでしょうか?
中部日本の山地にごくまれに点在しているとされるコウグイスカグラという種のようです。初めての出会いですから少々興奮気味なのですが、新潟県内にも採集の記録があるようですがあいにく私は知りませんでした。1ⅿほどの灌木で花が咲き始めたタイミングでした。
スイカズラ科のスイカズラ属の種です。いわゆるヒョウタンボクと言われる仲間の一種で花後には二つの果実が結合して赤く熟します。この種は有毒ではないようです。ヒョウタンボクの中には有毒種があるために口にするのは控えてたほうが賢明です。