八幡平の草紅葉 2018年10月11日 | 風景 八幡沼を取り囲む散策路沿いには大小の湿原があり生育する種や池塘の有無など微妙に性質が異なっています。ここは草紅葉が綺麗な場所でホロムイスゲやヌマガヤなどが優勢な場所のようです。 « コバイケイソウ 枯れ姿 | トップ | ヒロハユキザサの果実 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する