森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミズキの花

2007年05月27日 | 自然観察日記
 「水木」というくらいですから水分が多いのでしょう。伐採すると樹液が沢山でてくるそうです。シラカバの樹液は利用されていますが、ミズキは聞いたことがありませんね。ですから材は柔らかく家具材などには向かないようです。
 小さな虫が沢山集まってくる花です。でも、一つの花序だけでも花数が多いのに、これが数十も集まって一つの平面状(テーブル状)に並んで咲くわけですから、これだけ沢山咲いていると虫も何処に行ったら迷うのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-06-04 13:14:30
いまさらですが、水木ではなくて、瑞木ではないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-06-04 13:25:08
やはり、水木でした。
水を吸い上げる力が強く、春先に枝を切ると、樹液がたくさん出てくるそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。