ミョウガの実 2009年10月29日 | 自然観察日記 少し分かりにくいかもしれませんが、緑色のミョウガの実が手前にあります。ミョウガの花はごく普通に見られるものですが実ができるのはあまり気が付きません。私も本当に久しぶりに出会いました。ニュースに取り上げられるほど、ミョウガの実は珍しいもので栽培されている方でもそう頻繁に見ていないようですが、それが今年はとても多いので驚いています。何年か一度の豊作年なのか天候が結実に都合のいいものであったのか、原因は不明ですが私にとってともかく幸運に恵まれたということになりますね。 « 昨日の解答 | トップ | ミョウガの実がはじけたもの... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する