ハイコウリンタンポポ の葉 2023年08月06日 | 自然観察日記 地下茎で各個体がつながっているようです。北海道に多く見られるようで、寒地系の帰化種でしょうか。千手が浜に見られたというのも比較的低温環境だからでしょうか。 #山野草 « 断崖に咲くウチョウラン | トップ | ハイコウリンタンポポの花を... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する