ヤマトユキザサ 若い実 2010年09月20日 | 自然観察日記 一応ヤマトユキザサとしておきます。ユキザサの高山種で亜高山帯などに多く自生しています(ヒロハユキザサとの区別がなかなか難しい・・・)。これも実は赤く熟するのですが、この時期は蒼い実です。そういえばユキザサの赤い実を見た記憶が出てきません。どこかで見たような・・・?それともまだ見ていないのかな?実の頃に山歩きを怠っていたということでしょうね。このユキザサ、実はとても美味しい山菜なんですよ。 « マイズルソウ 若い実 | トップ | クロラッパタケ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する