クリンソウ 2023年07月20日 | 自然観察日記 ちょうど花盛りのタイミングで目の保養になりました。本来の野生の色彩は赤紫色のものだと思いますが、ここでは白い個体から中間的なものまで非常に多くの個体があり圧巻です。サクラソウ科の種で9段くらいの花のリングができるということから名付けられたのでしょうが、実際はせいぜい7段くらいで終わってしまいます。 #花散歩 « 黄色いクリンソウ | トップ | クリンソウ群落 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する