森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤマヒコノリ

2021年10月25日 | 自然観察日記

目の高さのサルオガセを探している最中にいろいろな地衣類が目に止まりました。その中でサルオガセに似た地衣類がカラマツの幹に着生していました。手持ちの資料で調べてみるとヤマヒコノリという種に辿り着きました。脇にある丸い茶色の傘状のものと白い這う形状の地衣は同じ種でナメラカラクサゴケという種です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。