スズランの実 2009年12月07日 | 自然観察日記 庭の片隅で、綺麗な赤い実が冷たい雨に打たれていました。いままで葉陰に隠れていて目に留まらなかったのですが、遮る葉も失せて姿を現しました。赤い実はどこにでもあるけれど、スズランとなると想いも格別。しゃがみこんでしばし対話をします。葉もほぼ朽ちています。地際から延びた花茎にはいくつか実が付いた跡がありますが、今はたった一つ残って最後の輝きを放っています。 « イヌワラビ | トップ | タカネバラの実 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する