goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ヤハズハンノキの幹

2020年02月23日 | 自然観察日記
ヤハズハンノキはカバノキ科の種です。例えば白樺などの若木にも見られるような樹肌をしています。10m以上の高木になるのですが、ここでは数mの低木状態でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。