ススキの草原 2017年12月07日 | 自然観察日記 今年のアウトドアはかなり天候に悩まされた方ですが、何回か驚くほどの好天に恵まれたときがありました。そのうちの一つが9月に野反湖を訪れた時のこと。抜けるような青さと周辺の緑が目にまぶしいくらいの、一生に何回あるかというほどの印象でした。湖の美しさは優に及ばず、私はその湖を取り巻く斜面に広がるススキの原の美しさにも感銘を抱きました。穂が出たばかりで花に赤みがあります。地味な花でも揃うとまた美しいものですね。 « 展望茶屋から望む野反湖 | トップ | ユウガギクとノコンギクの違い »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する