Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

太陽

2006-09-26 | 映画(た行)

■「「太陽/Solntse (The Sun)」(2005年・ロシア=イタリア=フランス=スイス)

監督=アレクサンドル・ソクーロフ
主演=イッセー尾形 ロバート・ドーソン 佐野史郎 桃井かおり

 明治憲法の下で”現人神(あらびとがみ)”とされてきた昭和天皇。監督のソクーロフ監督にとって、また多くの外国人にとっても生きながらにして神格化された人物について興味がわくのも当然のことだろう。この映画は神とされた昭和天皇が「人間宣言」をするまでを追った映画である。マッカーサーとの会談などは出てくるのだが、あくまでもこの映画は一人の人間としての昭和天皇の姿を追い続け、政治的な部分は控えめになっている。

 確かに外国人視点で描かれているし、ツッコミ入れたいところは多々ある。しかしこうしたテーマを銀幕という場で見られる機会をつくってくれたこと、これは外国映画でなければできなかったことだろう。日本映画で同じことはきっとできない。今年は靖国合祀についての昭和天皇のご発言が綴られた「富田メモ」が報じられ反響を呼んだ。連日「歴史認識」という言葉がニュースで飛び交う中、我々日本人も昭和天皇の人物像に対して関心がある。外国人が興味本位で作った映画と批判する前に、我々日本人も知らないことが多すぎるのではないか。もっと現代史を僕らは学ばねばならない、と思うのだ。

 ”神”とされ国民を戦争という状況から救いたいのに、戦争を止めさせることもできない。「私の体も君と同じだよ。」と言うけれどその気持ちを受け入れてはもらえない。同じ人として認められたかった等身大の人物像がこの映画からは浮かび上がってくる。燭台のろうそくを消して楽しむ、ディートリッヒやチャップリンの写真をながめる、ナマズの生態を熱っぽく語る・・・そして皇后と再会してまるで子供が甘えるように顔を寄せていく姿。「私は誰にも愛されていない。皇后と子供以外には・・・。」桃井かおり演ずる皇后とのやりとりは、冒頭のシェルター場面からこの映画が持っていた緊張感を一気にほぐしてくれる。イッセー尾形の演技というよりも”なりきりの芸”が僕らを引きつけて離さない。

  ☆

・・・とまぁ渋い映画を観た訳ですが、今回はT恵とC子お姐様方の映画鑑賞にお供したのでありました。鑑賞後は串揚げのお店へ。ちまちま食事するのが大好きな僕はこういう食事に向いている。
C子姐「私、ちょっと意識失っていたかも。」
T恵姐「まぁC子ちゃんったらダメねぇ、眠るところなんてなかったわよ。」
C子姐「最後の皇后と話すところなんて、よく研究してたわよねぇ。」
T恵姐「そうそう、『皇室アルバム』で昔みた皇后のしゃべり方にそっくりだった。そうよねぇ、takさん。」
tak「・・・ぼ、ぼくよくわかりません。」
C子姐「その番組見てたのって氷河期くらいじゃないの。」
T恵姐「何ですってぇ!」
お姐様方のパワフルなおしゃべりにやや圧倒される(汗)。デザートに注文したのがカボチャのアイスクリーム。かぼちゃの中身をくり抜いてそこにかぼちゃ味のアイスクリームを収めた一品。オレンジとかなら経験あるけどかぼちゃにはびっくりしました。おいしゅうございました。
太陽 [DVD]太陽 [DVD]
ユーリ・アラボフ

クロックワークス 2007-03-23
売り上げランキング : 11236

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 映画ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする