無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

大雪のハウス倒壊対策

2014-02-10 00:14:40 | 日々の自然菜園
本日、


先日の大雪、大変でした。
朝から本格的に降ってきて、雪かきしても、振り返るともう雪が積もっている感じでした。


たった3時間で、車が雪だるまになってしまいました。




心配したのが、家から車で数分のビニールハウス。

歩いて行くと、除雪車が入っていない小道では膝までの積雪。

ビニールハウスは、予想通り、雪の重みでビニールがくいこんでいました。限界でした。


雪が少しでも落ちるように、室内から叩いたり、脇から雪下ろししたり、出来る限り雪を下ろしました。

ビニールの種類によって、強度はかなり違いますが、翌日雨が降ったり、さらに積雪したりすると、ビニールは大丈夫でもパイプの骨組みが耐え切れずつぶれてしまいます。


今回は、七輪に豆炭などを山積みして少しでも室温を上げ、雪が溶けて落ちるように保険をかけました。

ただし、一酸化炭素中毒にはご注意ください。


翌日、無事でした。

ビニールハウスがないと寒冷地の自給率はかなり低くなってしまいます。
とても大切な資材です。大切にしたいものです。

今年は、雪が少なくて心配していましたが、こんな形で一気に降るとは思いませんでした。
年々不安定な気候になってきていて、舵取りが難しいです。
それでも、できることを精一杯して、後は天に任せたいと思います。


もうすぐ定員に達し締め切りまじかの講座のご案内です。

『Azumino自給農スクール2014』
自然菜園をベースに、食べ物を自給できるノウハウを体験しながら学びます。

 残り僅かです自然育苗コース(全4回の春夏野菜の育苗短期集中コース)
  自家採種した種子で育てる自然苗を学びたい方にお奨め
 ■自然菜園基本コース(全15回の野菜・雑穀を学べる体験コース)
  無農薬野菜の自給や、自然農・自然農法を実践したい方にお奨め 
 ■自然菜園不耕起コース(準備中:1/16募集開始予定)
  自然菜園2年目以降の不耕起栽培に特化した特別コース※自然菜園基本コース 受講済み生優先
 キャンセル待ちにはいりました。自然稲作コース(全12回のお米と田んぼを学べる体験コース)
  お米や麦など穀類を自給したい方にお奨め ※自分たちで育てたお米の分配も希望できます
 キャンセル待ちに入りました。自給農園フルコース(全21回のお米と野菜を両方学べる自給体験コース)
  食べ物の自給を考えている方にお奨め


『あずみの自然農塾2014』
安曇野のシャロムヒュッテで、一年を通じて自然農を学ぶ、毎月1回/全10回の年間講座。
シャロムに自分だけのクラインガルテン(小さな菜園)を持ち、
毎月共に学ぶ仲間との交流を深め、農や暮らしのアイデアを共有します。

自然農3原則
 ■耕さず
 ■草と虫を敵とせず
 ■持ち出さず、持ち込まず
自然の理、生命の営みをいかした農的暮らしを小さくはじめませんか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする