無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

料理の撮影

2020-06-07 15:19:23 | 日々の自然菜園
【無料動画】【自然菜園の畑見学】竹内孝功さんの畑、プチ見学会!2020年春

現在自然菜園スクールの自然菜園見学コースは、振替サポートサービス中で、オンラインで行っております。

6/28(日)10:30~オンライン自然菜園見学会の受付は、スクールからも自然菜園Lifestyleネットショップからも行っております。

オンライン見学会のあと前日6/27(土)の16:00~は、
最近人気で鹿児島や広島、福島など遠方の方からも好評のオンライン講座『自然菜園根本講座』の受付も始まっております。

オンライン受講は、基本zoom配信で、質疑応答がリアルタイムでできるのが人気のヒミツです。






現在発売中の「田舎暮らしの本」では、最新の自然菜園の栽培方法なども盛り込んだ、毎月4ページの連載と


嫁さんの裕子さんの担当する自然菜園料理レシピ2ページも連載が始まりました。




現在、年間数回にわたり、季節の野菜が収穫時期に、まとめて料理の撮影を通常の連載取材と共に行っております。

毎月4~6品の料理が、何か月分となるとすごい量が撮影後食卓に並びます。

撮影した料理は、温め直したり、追加され、遅めのランチ&試食としていただきます。
食べて美味しい普段の料理ですが、改めてレシピにしたり、連載用に盛り付けたり、プロのカメラマンさんに撮影していただくことになると、思った以上に大仕事です。

特に収穫が重なる農繁期の撮影ともなると、連載の取材と栽培撮影となり、合わせて2日間、みっちりなので、準備と合わせてその週は、合宿みたいな感じです。

こうしてカメラマンさん、ライターさん、イラストレーターさん、編集者さんたちプロの仕事のお蔭で、全国に誌面を毎月お届けできております。

是非、手に取って観て、読んでいただければと思います。

********************************************
【ニュース】
最近注目の無料動画ユーチューブ『自然菜園LifeStyle』に、最新刊の表紙にもなったナスのコンパニオンが紹介されています。
竹内さんが語る「3分でわかる自然菜園」

【無料動画YouTube】新春 自然菜園セミナーのお知らせ
自然菜園Lifestyleにご登録いただきますと、無料で最新のYouTubeの動画が見えるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする