無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

Azumino自給農スクールはじまる!!(後半)

2009-05-25 23:53:14 | 出張菜園教室
Azumino自給農スクールは、
「育てる喜び、食べる幸せ、つながる豊かさ」をテーマにしています。


そこで、地元の農家民宿「安曇野地球宿」さん

のご協力のもと、スクール開校日限定で菜園食堂Deva Cafeを営業し、無農薬自然栽培で育った野菜を中心にランチも開催しています。


11:00~14:00(スクール開校日、安曇野地球宿で営業)
次回は、6月14日(日)です。


パートナーのゆうこさんが今回4つのメニューをつくりました。


写真は、ひよこ豆入りのチキンカレーです。
ご飯は、自然栽培のコシヒカリと黒米。
地元の豆腐屋さんのおからサラダや、プランターで育てたレタス、
自然農法のニンニクの芽など、
自分たちで育てたもの中心に、地域の美味しいもの、山菜など季節の物がいろいろ載っています。


「安曇野地球宿」内では、ゆうこさん手作りの保存食(ケチャップ・チャツネ)に、
南部小麦を使ったスコーンやシフォンケーキも売られ、
黒豆・青バタ大豆や黒米ミックスなどうちの農園で育ったものがずらりと並べられました。(※スクール開催時のみ展示販売)


ご飯を頂いたあと、
本科生のみが残って、午後も自分の指導区画を雨の中行いました。

来月からは、午後は無料参加の自給農体験会を始める予定ですが、
今回は菜園計画を実際に畑で野菜を植え、種を蒔く時間にしました。

雨の中お疲れ様でした。

畑の後は、各自で車で数分の温泉(ファインビュー室山)で温まった方も多かったです。

次回6月14日(日)は、夏野菜の育て方で、支柱の立て方、紐の縛り方、
スイカの定植。枝豆。スイートコーンの種まき。
草マルチなど、夏野菜が育つためにちょっとした工夫で長期間にわたり、無農薬栽培できる方法の第一弾をお伝えしようと思います。

●お知らせ


いよいよ今週末。自然農とプランター菜園を学べる
2.東京で自然農ワークショップが大好評につき第二弾です。
全く初めての人でもわかりやすく、自然農・プランターを始められます。
『自然農ワークショップ(初夏編)』&
『コンパニオンプランツで育てる無農薬プランター講座』
5/31・6/1参加者募集!
各講座20名先着順
http://tegamisha.cocolog-nifty.com/ima/2009/05/post-5a9b.html





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Azumino自給農スクール始まる... | トップ | 自然農でトマト・ナスの定植... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです。 (うえばあきら)
2009-05-26 08:27:27
なんかとても賑やかで楽しそうですね。僕も参加したい!去年の暮ごろに色々と話していた夢を着々と進めている感じですね。 シャロムヒュッテのホームページを見ると、日本テレビのズームインの取材があったらしいですね。これも1つの宣伝効果?かも知れませんね。最近の竹内さんの活動には物凄くエネルギーを感じます。朝起きに弱い竹内さんなんて過去の産物?ですね。僕もエネルギーを頂いて着々と歩きます。
返信する
とても濃かったです (まーくん)
2009-05-26 08:43:57
竹さん(バンブーさん)、参加の皆様。
お疲れ様でした。

日曜日の講習、とても深く、濃い内容で、昨夜も復習していましたが、まだ消化不足です

私は聴講生での参加ですが、自宅の方(標高1000mの高地です)の菜園で、”バンブー式自然農区画”を再現するのが目標です

通常の育て方でも(見よう見まねで怪しいですが)野菜作り始めているので、比較が出来ればなと、考えています。

これから楽しみです。


ゆうこさん

食事、とても美味しかったです。
食材へのこだわり、当日はばたばたして聞きそびれたのですが、ブログを見て納得でした。
デザートのイチゴムースも濃厚で最高でした
返信する
コメントありがとうございます。 (たけうち あつのり)
2009-05-26 22:02:13
うえばあきらさんへ
お蔭さまで今年は忙しい~。求められた仕事はすべて受けてる感じです。
エナジーは、大好きだからこそ発揮される。そんな感じです。
相変わらず朝遅い僕ですが、着々と野良仕事を進めています。
ぜひ、一度遊びに来てね。

まーくんへ
ありがとうございます。
バンブー式自然農区画。面白そうですね。
農的生活は楽しいものです。
僕が12年培ってきたものなので、少しヘビーですが、いずれまーくんにとって自分のものになると思います。
もっとシンプルに伝たいものです。あはは~

ゆうこさんのカフェ、楽しんでもらえてよかったです。
返信する

コメントを投稿

出張菜園教室」カテゴリの最新記事