ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

うだつの上がる街を歩く

2011-08-31 23:13:05 | 中国

2011.08.13(土)

鳳凰古城は、午前中に行った王村と同じようにトウチャ族が住み、伝統的な吊脚楼の家屋があるが、王村より遥かに規模が大きく、街も賑やかで雰囲気も違う。ゆっくりと歩きたい街であったが、鳳凰に向かう道が、工事中の為、大渋滞し滞在時間は1時間しかとれなかった。

鳳凰の街。川の両側に街が発達してる。

Rimg0164

Rimg0195

“うだつ”がたくさん上がっていたが、日本の“うだつ”は中国から来たのか?

Rimg0184

Rimg0212 

Rimg0193

ほとんどが旅館、レストラン等観光客相手の店

Rimg0169

食堂の前にぶら下げてある豚の顔

Rimg0217

メインストリートには、地元人相手の野菜売りの露天商

Rimg0177

橋を渡った先が城内になっているが、時間がないので川沿いの道を歩いただけ。

Rimg0183

少数民族の村にはよくある風雨橋

Rimg0226

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする