ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

1000段の石段脇に咲く神社のアジサイ

2021-07-18 22:00:28 | 栃木県

2021年6月12日(土)

大平山神社は栃木県栃木市の大平山の山頂にある神社。表参道には約1000段の石段があり、その両側にいろいろな種類のアジサイが約2500株植えられている。

 

大平山神社駐車場付近。アジサイの時期なので駐車場がかなり混雑していた。

大平山神社駐車場付近に咲いていたアナベル(白アジサイ)。

六角堂(写真右)。駐車場から少し行ったところの鳥居をくぐればすぐ。

あじさい坂。この看板があって少し行ったら、アジサイが少なくなった。時期が少し早かったかな。

登るにつれアジサイの咲いてる密度が少なくなった。

石段の参道途中にある銭洗弁財天。もっとアジサイがモコモコしていればきれいだが、葉っぱの緑が多い。

山頂の本殿前の門。標高約340mだけど結構しんどい。

大平山神社本殿。徳川将軍家から崇敬され、吉宗により建築された門があじさい坂にある。

本殿から関東平野を展望。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の国の最も新しい市を歩く

2021-07-18 01:49:59 | 埼玉県

2021年5月23日(日)

白岡市は、埼玉県中東部に位置する県内有数の梨の産地。東京のベットタウンとして人口が急増し、2012年に町から市となった。埼玉県で最も新しい市。

 

JR白岡駅西口。JR宇都宮線の駅で東京都内まで約40分で行けるのでベットタウンとして急速に人口が増加した。

まづは昔から発達したJR白岡駅西口付近のお歩きさん開始。

JR白岡駅西口付近にあるコンビニとスーパーの一体型店舗。初めて見かけたので珍しかったのでついつい撮影。KASUMIは茨城が本社で、茨城、千葉、埼玉に店舗が多いスーバー。

JR白岡駅付近には昭和を感じられる店がある。かつてはよく見かけたけど、久しぶりに見かけた。今はヤマダ電機に吸収されている。

白岡八幡宮。平安時代、慈覚大師が祭祀に訪れた際、三羽の白い鳩が舞った様子を見て「白鳩のすめる白い岡」により、白岡と命名した説がある。

JR白岡駅から東口方面の眺望。西口側と比べると街が新しい。

JR白岡駅東口側にあるシャレた住宅地。

JR新白岡駅前(JR白岡駅の次の駅)。街路樹や高層マンションが多く、新しい街。

土地に余裕があり、都心から若干距離があるせいか大きな住宅が多いし、緑も多い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする