![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/08b66d751ba43e9d08a23e37540a3487.jpg?1682828135)
■茸とじゃこの炊き込みご飯
きのこを3種類ほど使って、先にさっくり煮て、煮汁に旨味をのせて、それを活かして、炊き込みご飯にします。
一手間が、美味しさアップに!(ニッコリ)
[材料]
白米 2合
茸 多種(この日は舞茸、えのきだけ、椎茸) 切り分けて12cm径のボウル一杯分
じゃこ 半カップ
○塩を二本指でひとつまみ、日本酒、味醂を50mlづつ、濃口醤油を大さじ1、水を1カップ,あわせておく
○淡口醤油 大さじ1、水
[作る]
1)白米はといで、ざるにあげておく。
2)きのこ類は、2cm長ほどに切り分けておく。
○をあわせ、きのこを煮て、冷ましておく。(味を含ませる)
3)じゃこは、乾煎りしておく。
4)内釜に白米をいれ、茸煮物の煮汁だけを先に入れる。水を足して、水加減する。茸煮、じゃこを平らにならして入れ、淡口醤油をちらす。通常、炊飯する。
5)炊き上がったら、上下をかえして、少しむらす。
きのことじゃこで、懐かしくなる香りのご飯です。冷めて、なお美味しいので、お結びにして、お弁当にどうぞ。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの