お豆腐は後入れで、馴染んでいないけれど(笑)。温奴と思えば文句なし。肉豆腐の熱々感を掌に感じて、とても嬉しかったのです。
甘味を勝たせた甘じょっぱい味付けは、私のとは、ずいぶん違って、面白かった!
抗生物質を点滴で、6時間ごとに落として、丸5日を完了。だいぶヘタリましたが、感染菌を死滅させるのがミッションです。
◾️朝食
○調整豆乳
○8枚切り食パン1枚、マルトース苺ジャム
○白菜、ベーコン、人参の蒸し炒め。柚子塩味
○キウイ 1個
○緑茶
◾️昼食
○白飯 半膳
○じゃがいもと鳥そぼろ煮
○身厚な鱈の野菜餡掛け
○大根とわかめの甘酢和え
◾️夕食
○白飯 半膳
○赤だし、わかめと干し野菜
○肉豆腐 (牛と玉葱を甘じょっぱく煮て、木綿豆腐を後入れ、絹さや乗せ)
○南瓜煮潰し、浅い塩揉み胡瓜をアクセント、サラダ菜 →考案
○緑茶
南瓜を蒸して、ペーストに潰し、カリッと食感のある、ごく薄い塩味の胡瓜を和える。
これ、無駄に調味せずに、美味しいです。ナッツを足しても楽しいかも? 帰宅したら、我が家に取り入れようと思っています。
さ、元気を絞ろう(笑)。
にほんブログ村 今日食べたもの