過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

初めてピーマンを生食する! ピーマン&ツナ・和サラダ

2021-03-10 11:11:00 | 美味しい食
ワクワクするような、明るい香りのピーマンをいただきました。
その新鮮な香気、掌の瑞々しさに、感動し、『生で食べてみたいっ』と、初めて思いました(ニッコリ。



■ピーマン&ツナ・和サラダ、南の組み合わせ(鹿児島&沖縄)
一緒に届いた、JA鹿児島のパンフレットにも、生食でも是非、とあったので、初挑戦です。

[材料]
ピーマン 2個
ツナ・オイル漬け缶詰 一個
レモン絞りポン酢 大さじ1〜2
マヨネーズ 大さじ1
すり胡麻 小さじ1
コーレーグス 小さじ1/2〜

[作る]
1)ピーマンを半割し、ヘタと種を取り除き、繊維を断つ向きで、3mm幅の輪切りにする。
2)ボウルにピーマンをいれ、レモン絞りポン酢で和える。次に、ツナ缶、マヨネーズ、すり胡麻を加えて和える。
3)冷蔵庫で15分。味が馴染んだら、コーレーグスを加えて和え、器に盛って供する。

鹿児島県のピーマンだから、アクセントになる辛みは、沖縄県のコーレーグスを選んで。南の組み合わせにしました。



レシピ通りで、ボウルにモリッとできました(笑)。
シャクシャクした歯触り、和えもの=和サラダとしての美味しさ!
新鮮な春ピーマンは、生食が際立って、美味しいっ。初めて知る、ピーマンの魅力でした。



つやつやのピーマン! 12個を、様々に準備しました。


12個、お大尽に使っても、大丈夫!(笑)
だって、4kgも届けてくださいました。

西郷さんと思しき方が、ピーマンを掲げ持つ、箱が可愛い! ピーマンを大事に思う気持ちも一緒にいただいたように思いました(ニッコリ)。

これから、美味しいピーマンを堪能する春を過ごしたいと思っています。るん♪

★レシピブログの国産ピーマン・モニターに参加して、鹿児島県産のピーマンをいただきました。
★『がんばる国産ピーマン プロジェクト』は、冬春ピーマンの生産地である、鹿児島県、宮崎県、高知県、茨城県の4件のJAが立ち上げた活動とのこと。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップを召しませ!

2021-03-07 17:54:00 | 美味しい食


チューリップが、卓上に咲きました!
中心部を覗き込むと、薔薇の蕾のようでもあります。
花びらはラングドウシャの生地で、中心部は、クリームとコンフィチュールで。
見て美しいだけでなく、サクサク&しっとり、美味しい花です。(微笑)



紅茶はセイロン、苺をお供に。少し、のんびり、お茶時間を。



花を散りばめたようなひと箱は、Tokyo Tulip Rose です。
三つの異なるフレーバーを、皆、摘んでみたくなる花々でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉に満腹! 弍万を見落とすな!(笑)

2021-03-06 14:14:00 | 美味しい食


所用の移動で、新幹線にて、遅い昼食を。
資料片手に、重宝な、いつもの万世かつサンド。
開けて、ビックリの玉手箱(古っ、笑)
パンが端に追いやられて、ミッチミチのカツが2枚づつ!(笑)

確かに、買った時に、値上げした?とは思ったし、バッグに入れる時、重いっ?とは思いましたが〜。



あはっ!
『弍万かつサンド』って、箱に書いてありました!(笑)
尾肉2枚、も、ちゃんと書いてあります。

しっかりの食べ応えを目指して、肉の万世ったら、やるな♪
遊び心に、笑顔になりました。

実食!
うん、食べ難い(笑)。
サンドが崩れないよう、ちゃんと、出来ているから、大きなお口を開けないと、噛めません(笑)。

ちゃんと手にもって、ちょっとずつ噛んでいると、資料をよむ暇は無し!
ちゃんと食事をしている気持ちになりました。(ニッコリ)
うん。こんな体験は良いなっ!と、楽しく食事を終えました。るん!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら スウィーティーは使える!(笑)と弁当

2021-03-05 05:55:00 | 美味しい食



グレープフルーツが好きな、ほろ苦好きなワタクシ。
名前がスウィーティーと言うので、甘さ重視なのかと、避けていた柑橘です(苦笑)。この名前を冠したガムがあり、その甘さの印象でした…。

それなのに、スーパーの人気コーナーに並び、香りよさに惹かれて買ってみました。

おぅ、便利!
厚い皮ながら、手剥きできて、中心をカットすれば、綺麗に袋ごとに剥けます。種も少なく、お弁当に添える柑橘に、もってこい!でした。
サクッとした食感で、和の柑橘を思わせるけど、風味はグレープフルーツみたい? 味も気に入り、今までの喰わず嫌いを、詫びる気持ちになりました(笑)。

なんと! スウィーティーは、グレープフルーツと文旦の交配種。だから、サクッとした食感で、かつ、ほろ苦グレープフルーツでもあるのですね! イスラエル育ちで、日本にも生着する、柑橘。
これからは、我が家に取り入れていこう、と思いました、今更ですが(笑)。



スウィーティーをデザートにもった、本日の弁当です。主客転倒か?(笑)

○鰹なまり節と葱の生姜煮の、混ぜご飯
○海老と帆立のつみれ、玉葱出汁煮
○ふわふわ蒸し卵
○ブロッコリーのわさび和え
○里芋、人参、椎茸の油味噌煮
○あおさ海苔、凍み豆腐、筍のおつゆ
○スウィーティー

和食の締め切りに、さっぱりスウィーティー!(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りの日に三色丼弁当

2021-03-04 01:11:00 | 美味しい食



お雛様の日ですが、ダッシュの平日(笑)でもあります。気持ちだけ、春を寿ぐ、お弁当です。

○三色丼:玄米ご飯に載っけ
・ちょい甘い炒り卵(味醂、昆布出汁に一塩)
・鶏そぼろ(生姜、味醂、醤油、胡麻油)
・ほうれん草のお浸し、刻み
○南瓜の旨煮(沖縄甘ピーマン、しめじ)
○なめこ汁(長葱)
○ジュレンジ(手剥きできる!)
○煎茶


ちびの頃の、我が家のお雛様の日の献立は。
・ちらし寿司
・蛤の潮汁
・菜花のおひたし
・苺

・ひなあられ
・白酒(唇をつけるだけ)
・すあまで作られた菱餅

私の人形達も、お雛様の末席に連なって、皆の前に、懐紙にひなあられが、少しづつ。お人形さんにも、勧める、おままごと付きでした。

桃と、菜の花と、万年青の葉がいけられた花瓶の脇で、お雛様がほんのり笑う。
座敷に渡る風は、まだ冷たくて、春まで暫くおとなしく、と、祖母が囁く。
静かな、穏やかな、お雛様の日の三世代の時間。今は私とお雛様だけになりました。(微笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のBENTO 『台湾のお弁当』

2021-03-03 16:16:00 | 食に関わる情報本



就寝時のリフレッシュ・タイム。料理や旅に関わる本を読むことが、私は多いです。
昨夜、楽しく、一読(全文流し読み、笑)した本を、ご紹介します。

■台湾のお弁当 ー地元っ子が作るいつもの味、見せてもらいました。

2021年1月18日 発行
台湾大好き編集部
(株)誠文堂新光社

10人の台湾っ子の、リアルなお弁当の写真と。そのお弁当とご本人との関わり、作ってくれる方との想いなどが、まとめられています。
お弁当のレシピと、日本で置き換えるなら、どんな食材が使えるか、など、台湾の普通の食材や、調味料を、楽しく感じる書籍に編まれています。

『サラメシ』や、ANAの機内誌の『お弁当の時間』を彷彿とさせて、更に、旅雑誌のイメージ、レシピ記録の要素もあって。

在宅勤務で、否応なしの、おうちごはん(苦笑)が増える今、自分のための『置き弁』を作ったら、家族が楽にならないかな?(ニッコリ)
そんな時には、この台湾流の、肩に力の入らないお弁当も、いいな。と、私は楽しく読みました。
夜ごはんを作ったら、その傍で、翌日の乗っけ弁当のベースを作り、冷蔵庫へ。翌朝、卵焼きだけ追加して、お昼前に温める、お弁当のある日常。


台湾の、柔らかい笑顔の知人の顔を思い出し、あの人のお弁当は、どんなかしら?と、今度、ネットで訊いてみようと、思いました。
私の弁当写真をみせたら、あの人たちは、何ていうかな? もっと親しく、笑えるかしらん? 楽しく妄想させて、くれる、書籍でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽にスペアリブを焼く:つけ置きからエアーオーブンへ

2021-03-02 18:30:00 | 美味しい食



時間と追いかけっこする毎日ですが、しっかり体力をつけたい希望あり!(笑)
スペアリブを焼きました。

しっかり、つけ置きして。エアーオーブンで30分。気軽に出来て、ご馳走に仕上がります。
骨に齧り付いて貪った、古代の血が騒ぐのでしょうか?(笑)

[材料]
みつもち豚 スペアリブ 400g(骨込み量)、本数で4本
漬けだれ:自家製トマトソース 大さじ3+マーマレード 大さじ2+醤油 大さじ1+すりおろし生姜 小さじ1+粗挽きガーリック 一振り
胡椒
(トマトソースは、トマト、玉葱、オリーブオイル、僅かの塩、を煮詰めたものですが、トマトケチャップで代用できます)

[作る]
1)漬けだれの材料を、混ぜ合わせて、ジップロック袋に入れる。
2)スペアリブを袋に入れて、揉み込む。ジップロック袋を脱気して、冷蔵庫に一晩以上おく。時々、揉み込む。
3)焼く前に、室温に、ジップロック袋をだす。レコルト・エアーオーブンのバスケットにスペアリブ肉を並べ、胡椒をガリガリ。180度、25〜30分、焼成する。(20分ほどで様子を見て、あとは5分づつ加減する。)


二人分の少量なのと、後片付けが楽なので、私はエアーオーブンを使用しましたが、オーブンで普通に焼いても、結構です。

焼き上がったら、季節のわさび菜、トマトなど、すっきりした野菜を盛り合わせて、供します。




美味しいパゲット、いただき物の里芋を活かした、沖縄油味噌を使った、ちょい辛の具沢山汁をあわせて。
Bで始まる、大人飲み物が似合う献立です(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島の梅も豊かに咲いて

2021-03-01 18:18:00 | 植物日記(季節のある暮らし)



湯島の白梅、で知られる、湯島天満宮の梅も、見頃になりました。
花粉のリングを帯びた太陽を背負って、白梅は盛りに見えます。

願掛けした受験生に、よき春がきますように!
湯島坂を車で抜ける度に、祈ります。

誰もが子供だった日があって。誰かが祈ってくれた日があって。順番に廻っていくのだと忘れなければ、社会はも少し優しくなると、湯島の梅が咲く度に、私は思っているのです。
梅は今年も、静かに咲いています(微笑)。



二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一汁一菜・菜花のお浸し

2021-03-01 12:00:00 | 日いづる国の伝統食
おはようございます。今日から三月。COVID19のある世界で、さまざまな工夫を凝らしながら過ぎる毎日。時間の感覚が、変わってしまいます。



それでも三月は、やっぱり春の走りです。(ニッコリ)
気温変化にへたっていて、後ろ向きでも、春の一汁一菜を。

○わらびとしらすの混ぜご飯
○春韮で、にら卵汁(どんこ椎茸入り)
○菜花のお浸し



[作る]
1)昆布(主)と鰹節出汁を濃いめにひき、塩ひとつまみ、淡口醤油と味醂で、吸い地にしたて、冷ましておく。
2)熱湯に塩、菜花を根元から茹で、葉先はしゃっきり、茹でる。
ざるにあげ、湯切りし、あおぎ冷ます。
3)菜花をしっかり絞り、漬け汁にひたす。脱気して、冷蔵庫で馴染ませる。


菜花のお浸し、にら卵汁、しらすが並ぶと、春の食卓、カウントダウンと感じます。
桜が咲いて、生しらすやアサリが出回る時期まで、元気出して、いきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする