薄曇で朝から気温が上がらず最高気温も一桁だった。でも風が無かっただけ晴天の前日ほど寒さは感じなくて済んだ。
今日は会友2名が参加して、久しぶりの3人体制での作業となった。一人が切り倒して、残りの二人が切断と集積を行う。それでも切り倒す速度の方が速いから、広くなった平面いっぱいに倒れた竹が広がった。
それを3人がかりで処理して正午過ぎ、これで久しぶりの遅い昼食となった。作業している途中にボーイスカウトの保護者達が拠点に上がっていったが、帰路にのぞいて見るとツリーハウス製作の真っ最中だ。材料費だけでも十数万円支出したとの事だが、我等がグループとは財政基盤が全く異なる。
この平面の竹処理で、交換刃を4枚消費したが、購入すれば万札が飛んでしまう額である。今の所、行政からの現物支給で賄えるが、それ以前は総て自己負担だった。ありがたいけれど残りの交換刃は数枚になっている。