トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

今日のとんぼ「ミヤマアカネ」

2018-09-12 | 小父のお隣さん
 三日月池でミヤマアカネを撮影出来た。このトンボは「なんだっけ?」とはもうならない。他のアカネ類とは異なる目立つ特徴があるからだ。

 とは言っても経験的には年に1回程度見かければ良いと言わねばならない種で、それを今期は2回目か3回目なのだ。翅の白斑が目立つので間違えようがないという前提に立てば、前回は連結飛行を見る事が出来た。小生のカメラでは停止してくれねば撮影は不可能で、証拠条件を欠くけれど、そもそもたまたま出会った生物を撮影するスタンスであるからしょうもない。

 このトンボの撮影はすべて地上部で、どうも低い場所が好みのように思っているが本当のところは知らない。

この記事についてブログを書く
« 再生、造林鎌の柄、挿げ替え | トップ | 北の段、刈り払い 2 »
最新の画像もっと見る

小父のお隣さん」カテゴリの最新記事