ウリパパの日記

自由気ままに・・・

大分出張のお土産

2008-12-13 11:42:14 | Weblog
今週、一ヶ月ぶりに大分へ出張してきました。空港ロビーにはクリスマスツリーが登場。今年も残すところ3週間となり、不景気にもかかわらず例年通り慌しい年末を迎えていますが、出張の行き帰りは一息つきリフレッシュできるひと時でもあります。


大分空港ターミナルマスコットの「マーシャル君」とサンタさんです。マーシャル君は飛行機を誘導する仕事(マーシャリング)にちなみ名付けられたそうですが、どう見てもSuicaのペンギンですよね(笑)。


今回の出張は時間に余裕があったので、帰りに大分駅へ寄り道してきました。駅のキオスクで「寝台特急 富士号」の麦焼酎が販売されていたのでお土産に衝動買い。300mlで2100円はちょっと高いですが、アルコール度数は34度。ラベルや箱だけでなく、箱の中にも「日豊本線の四季」と題した「富士」の写真がふんだんに盛り込まれています。
「富士」は2009年3月のダイヤ改正で廃止され、「はやぶさ」と共に東京~九州間の寝台特急の歴史に幕を下ろします。機会があれば大分駅で姿を見てみたいものです。


大分空港の売店では、見慣れない「りーめん」なるものを発見。温めん(ラーメン)でも冷めん(レーメン)でも楽しめる即席めんで、「ら」と「れ」の中間をとって名付けられたとの説明。2食入りで1000円は高いけれど、"関あじ天ぷら入"につられて買ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする