異例のコースをたどり昨日朝に宮城県に上陸した台風8号は秋田県沖の日本海で温帯低気圧に変わり停滞しています。台風が持ち込んだ湿った空気の影響で、茨城県では昨日夕方から不安定な天気となり、今日の日中も時折雷鳴が聞こえました。
今日は茨城のアパートで在宅勤務です。いつものように早朝目覚めたため、朝食後に車で土浦まで出かけ、ハスの花を見てきました。
友部のアパートから40km。車で約50分で国道354号沿いの手野町に到着。土浦市はレンコン生産量日本一を誇るそうです。霞ヶ浦の湖畔にはハス田が広がり、7月下旬から8月上旬にかけて花が咲き誇ります。常磐線の車窓からも白い花を見ることができます。近くで見るととても大きな花です。
こちらは少しピンク色がかった花
周囲にはハス田が広がります。
ハスの花は昼前には閉じてしまうので、早朝がおススメです。
国道354号の南側の田村町に向かいます。霞ヶ浦湖畔にはハス田が果てしなく続きます。
ピンク色の花も交じって咲いています。収穫されるレンコンの種類が異なるのでしょうか。
さらに南下します。ハス田の先には土浦の街並みを遠望。
朝日を浴びて蓮の花が輝きます。
八坂神社の高台からハス田を見下ろすことにしました。ここはダイヤモンド富士の観察ポイントでもあり、何度も訪れています。
本殿がリニューアルされた様子です。
高台からハス田と霞ヶ浦を見渡します。
ハス田をズーム。作業用の軽自動車が埋もれています(笑)。
正面に牛久大仏が見えました。ハス田と霞ヶ浦、大仏を1枚におさめてみました。
巨大な牛久大仏をズーム。
ハスの花と大仏を写してみたくなり、再び湖畔へ。
ハスの花と大仏。うーん大仏がぼやける。
かなり遠くからズーム撮影しているのですが、大仏に焦点を合わせるとハスの花がぼやけてしまいます。難しいですね。ハス台の上に立つ大仏を撮りたかったのですが、ここからは上半身しか見えません。あまりのんびりしていると8時30分の業務開始に遅れてしまうので、ここで引き返しました。
参考に、本物の牛久大仏はこちらです。
世界最大120mの牛久大仏 2015.8.8 - ウリパパの日記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます