お雛様は、4年ぐらい出してないけど、
ちらし寿司は、毎年作って食べてますよ。

夕べの残り物と、並べてます~
夕方スーパーで、絹さやいんげんが売り切れてて、
しゃあないんで、水菜の葉っぱを、ちょっとちらして・・・
ミョウなちらし寿司ですな。
他に、分葱とイカのぬた、鶏レバーの生姜煮、
ちりめん山椒、鶏肉の竜田揚げ、あさりのお吸い物。
あかんわ~、今日も食べ過ぎやわ・・・
そう言えばスーパーで、若いお母さんが、
園児ぐらいの女の子、2人に、言うてました。
「今日はお雛様の日やから、アイスを買ってあげるね。
好きなのを、一つづつ、とっておいで~」
ほほえましい~
それにしても、分葱、1把150円て、高くない?
メインの料理やないけど、分葱を2把買ったら、けっこう高くつくわ。
はまぐりは中国産なら5個200円ぐらいであったけど、
三重県産なら、同じぐいらいで900円ほどしてた~
なので、三重県産のあさりにしました(苦笑)
貝なら、なんでもええやんね~
それにしても、わが家のお雛様、
押し入れでどないしてはるやろう・・・・
ネコたちの犠牲にならんように仕舞ったまんまやしね。
来年ぐらいは、出してみようかな。
ちらし寿司は、毎年作って食べてますよ。

夕べの残り物と、並べてます~
夕方スーパーで、絹さやいんげんが売り切れてて、
しゃあないんで、水菜の葉っぱを、ちょっとちらして・・・
ミョウなちらし寿司ですな。
他に、分葱とイカのぬた、鶏レバーの生姜煮、
ちりめん山椒、鶏肉の竜田揚げ、あさりのお吸い物。
あかんわ~、今日も食べ過ぎやわ・・・
そう言えばスーパーで、若いお母さんが、
園児ぐらいの女の子、2人に、言うてました。
「今日はお雛様の日やから、アイスを買ってあげるね。
好きなのを、一つづつ、とっておいで~」
ほほえましい~
それにしても、分葱、1把150円て、高くない?
メインの料理やないけど、分葱を2把買ったら、けっこう高くつくわ。
はまぐりは中国産なら5個200円ぐらいであったけど、
三重県産なら、同じぐいらいで900円ほどしてた~
なので、三重県産のあさりにしました(苦笑)
貝なら、なんでもええやんね~
それにしても、わが家のお雛様、
押し入れでどないしてはるやろう・・・・
ネコたちの犠牲にならんように仕舞ったまんまやしね。
来年ぐらいは、出してみようかな。