市の広報に、守山バラ・ハーブ園でクロマチックハーモニカの
演奏があるのが載ったけど、今日というのを昼頃に知り、ネットでチェック。
2回公演で、午後もあるというので行ってきました。

というのも、演奏をされてる、滋賀ハーモニカ・エコーズ、
代表の山森ふさ子さんが、娘たちが習っていたエレクトーンの先生やったんです。
前から、市民ホールのロビーコンサートとかで、
お名前を見てて、あの山森先生かな・・と、思ってて、
どこかで、見に行けたらいいな、と思ってたんですね。
なので、長女がいたから、一緒に行ってきました。

フォークやら、ジャズやら、懐かしい曲がいろいろ・・・
なかなか楽しかったですよ~
終わってから声をかけたら、めっちゃ喜んでくださいました。
娘のことも、とてもよく覚えていてくださって、
次女がエレクトーンをやめてから、15年ぐらいなるからね~
「お母さん、ちっともお変わりないですね」
っていわれましたがな・・・いやいや、体は成長してむくんでますって!(汗)
園内も見学・・・日傘を差してたけど、もう、暑くって!


花が大きくて、うつむきかげん・・・
暑さで伸びてるのかもね。


ハーブもあります。
奥の香りの温室にも、ハーブもいっぱい。

黄色いのは、ナスタチウム。
葉っぱは、食べたらピリッとしてますよ。
ローズマリーやらミント、バジル・・・ほかいろいろ~
隣のベゴニア温室には、でっかいベゴニアが~

バラみたいやけど、これもベゴニアです~

開花期間中にいこうとは思っていたけど、なかなか行けず。
でも、なんせこの暑さ、まるで真夏です。
人も、まばらでしたね~

入り口で、若狭屋さんの和菓子を売ってました。
つい、誘われて・・・・
バラ餅。3コ、500円。
ちっちゃいのに、高い・・・こんなもんかな。
さて、明日は朝から出かけます。
ダンナと同じぐらいに出ないと・・・
長浜方面まで行きます~
演奏があるのが載ったけど、今日というのを昼頃に知り、ネットでチェック。
2回公演で、午後もあるというので行ってきました。

というのも、演奏をされてる、滋賀ハーモニカ・エコーズ、
代表の山森ふさ子さんが、娘たちが習っていたエレクトーンの先生やったんです。
前から、市民ホールのロビーコンサートとかで、
お名前を見てて、あの山森先生かな・・と、思ってて、
どこかで、見に行けたらいいな、と思ってたんですね。
なので、長女がいたから、一緒に行ってきました。

フォークやら、ジャズやら、懐かしい曲がいろいろ・・・
なかなか楽しかったですよ~
終わってから声をかけたら、めっちゃ喜んでくださいました。
娘のことも、とてもよく覚えていてくださって、
次女がエレクトーンをやめてから、15年ぐらいなるからね~
「お母さん、ちっともお変わりないですね」
っていわれましたがな・・・いやいや、体は成長してむくんでますって!(汗)
園内も見学・・・日傘を差してたけど、もう、暑くって!


花が大きくて、うつむきかげん・・・
暑さで伸びてるのかもね。


ハーブもあります。
奥の香りの温室にも、ハーブもいっぱい。

黄色いのは、ナスタチウム。
葉っぱは、食べたらピリッとしてますよ。
ローズマリーやらミント、バジル・・・ほかいろいろ~
隣のベゴニア温室には、でっかいベゴニアが~

バラみたいやけど、これもベゴニアです~

開花期間中にいこうとは思っていたけど、なかなか行けず。
でも、なんせこの暑さ、まるで真夏です。
人も、まばらでしたね~

入り口で、若狭屋さんの和菓子を売ってました。
つい、誘われて・・・・
バラ餅。3コ、500円。
ちっちゃいのに、高い・・・こんなもんかな。
さて、明日は朝から出かけます。
ダンナと同じぐらいに出ないと・・・
長浜方面まで行きます~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます