水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

9月29日

2013年09月29日 | 日々のあれこれ

 3年前に卒業した代のお母様方の懇親会に招いていただいた。
 誰が何期であったか、誰と誰が一緒の代なのか、年を経るにしたがって判然としなくなってくるが、話しているうちに、だんだんと思い出してくる。
 とくにこの代は震災後で定演ができなかった代だと思いついて一気にイメージがわいた。
 この代と今の現役とは接点がまったくないが、それだけ震災からも時間が経ったのだ。
 先生、歌ってくださいというあたたかいお言葉にあまえて、まずは「潮騒のメモリー」。
 あさぬま君のお父様が久慈市のご出身だそうで、「あまちゃん」のエキストラに親戚がいっぱい出ていたそうだ。
 先生、あたしたち勝手に飲み食いしながら聞いてますので、好きに歌ってください。
 え、ほんとにいいんですか、自分ばっかり。どうぞ、どうぞ。あ、「桜坂」お願いできますか、おやすいごようです。「桜坂」「長い夜」「栄光の架け橋」「針葉樹」「手紙」「雪の華」「STORY」「主人公」。
 リフレッシュできました。みなさま、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする