火曜日は基本調子がいいような気がする。
古文1、漢文2の日なのだが、次から次へと教えることがわいてきた。
放課後は、「同じフレーズ二回やるときは、少し変えないとだめなんだよ」とか「ジャズな感じにするには、もっと不健康な吹き方して」とか、過去いろんな先生にならったことが、自分の言葉のように出てくるのは調子がいい証拠だ。
調子にのって階段を2段とばしで4階まで行ったのは失敗だったけど。
これで明日になると、週末までの先の長さに気づいて一気に疲れてくるような気もしないではないが、文化祭までがんばっていきたい。
古文1、漢文2の日なのだが、次から次へと教えることがわいてきた。
放課後は、「同じフレーズ二回やるときは、少し変えないとだめなんだよ」とか「ジャズな感じにするには、もっと不健康な吹き方して」とか、過去いろんな先生にならったことが、自分の言葉のように出てくるのは調子がいい証拠だ。
調子にのって階段を2段とばしで4階まで行ったのは失敗だったけど。
これで明日になると、週末までの先の長さに気づいて一気に疲れてくるような気もしないではないが、文化祭までがんばっていきたい。