
おはようございます。
今朝も雨、もううんざりです。
散歩中もセミの鳴き声が聞こえず、私の62歳の夏もこのままfade outって感じです。

そういえば、今日のサラダ弁当にはシメジがのっています。
(実際にはキノコ類は今は工場で菌床栽培が主なので、秋とはあまり関係ないかも)

さて、飲んだ後によく食べるのがカップヌードル、

7月に変化に気が付きました、ふた止めの爪が2枚になっています。
これは季節もののカップヌードル亜種だからかなとも思いましたが、

レギュラーのシーフードもWタブ、

そして、本家、king of カップ麺もWタブになっています。
たしかに、以前のシールを張るよりも便利です。
王者は常に進化しているのです。

ただ、雨続きで昨日のようにバイク練習もしていない日にはカップヌードルが締めでは重すぎます。

そこで30年来変わらない私のC級ジャンクフード、ベビースターラーメンのお湯がけ。

これをお椀に入れて、胡椒をたっぷり振って、醤油をたらします。

そこにお湯を注ぎます。
もともとお湯を注ぐことを想定してないので、麺がだらしなくふやけます。
それがいいのです。
味付けも同様にスープになることを考えていないので、
インスタント麺にはないほんわかとした味になっていいのです。
一度お試しください
それでは今日も元気に行きましょう。