ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

雅子妃 51歳に・・・・それでも医者か?

2014-12-09 08:20:49 | 皇室報道

 医師団文書 

皇太子妃殿下におかれましては、

これまで東宮職医師団として説明して参りました基本的な考え方を踏まえながら、

本年も引き続きご病気ご治療を継続していただいております。

 皇太子妃殿下には、昨年4月のオランダご訪問、

昨年後半の東日本大震災の被災3県ご訪問に続き、本年も東宮職医師団とご相談されながら、

妃殿下ご自身のご努力により体調を調えられ、

7月の神宮御参拝、11月の愛知県行啓などをお務めになられました。

また、昨年お出ましになられた公的な行事は本年も引き続きお出ましになられるよう

努力しておられ、

更に本年は、オランダ国王王妃両陛下の国賓行事にご出席になるなど、

工夫を重ねられ、公的なご活動を重ねてこられています。

妃殿下には、また、東宮御所内でのお仕事を日々こなされている他、

親として愛子内親王殿下の御成長を見守り支えていらっしゃいます。

愛子内親王殿下には、本年4月より新しい環境の中で中等科生活を始められたことから、

妃殿下には、お気を配られることも多いのではないかと考え、

東宮職医師団としましても、特に本年前半はご無理をなさらないでいただきたい

旨ご助言を致しておりました。

妃殿下には、このように懸命に努力を重ねられ、

ゆっくりとではありますが、着実に快復してこられています。

同時に、妃殿下には、まだご療養中であり、行事が続いた場合にはお疲れもおありになりますが、

その中で、ご体調を調えられながら公的なご活動に当たっておられます。

東宮職医師団と致しましては、妃殿下がお出ましを積み重ねられていることは、

望ましいことであると考えています。

他方で、これまでも説明して参りました通り、妃殿下のご快復は着実に進んでいるものの、

ご体調にはなお波がおありであり、まだ快復の途上にいらっしゃいます。

こうした中で、過剰な期待を持たれることは、かえって逆効果となり得ることを

引き続きご理解頂ければと思います。

今後とも、周囲の方々の理解と支えを受けながら、ご治療を続けられることが大切です。

 これまで皇太子妃殿下のご治療に関しまして、東宮職医師団としましては、

公私を問わずご活動そのものを時間をかけて少しずつ広げていただきたいとの

ご治療方針をとってまいりました。

そうした観点から、公的なご活動につきましては、

今後もこれまで同様、妃殿下のお気持ちやお考えも伺いつつ、ご活動の内容、ご負担、

ご体調などを専門的に勘案しながら、

対応をその都度考えていきたいと考えている点について変わりはありません。

また同時に、今後とも私的なご活動の幅も広げていっていただくことが大切だと考えておりますので、

皆さまにも引き続き温かい目で見守っていただきたくお願い申し上げます。

 

こ・・・これがいわゆる「医師」の書く文章でしょうか?

と言われつつ10年経ち、いまだに医師団の記者会見も実現せず

これからもする予定はないのですが、マスコミの方々はいい加減、こんな

茶番はやめるべきだと思いませんか?

毎年毎年同じ文章、同じ口調。もうバカとしかいいようがない。

付き合っていられませんね。


コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雅子妃 51歳に・・・どの... | トップ | 北翔海莉 星組トップに »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kei)
2015-07-01 23:15:17
雅子さまと同い年です。
仕事ができず、お気の毒としか言えませんが
ほんと、もったいないですね~
せっかく皇室に入って他の人ができない仕事を
する立場にあるのに・・・
つまらなそうな生活で・・・
返信する
mituba様へ (重陽)
2014-12-24 00:30:59
憤激して眠れず、ロムっておりましたら、私へのコメントいただいていました。
こちらこそヒント頂きまして有難う御座います。
文房具コーナー行ったら(いや、積極的に行く)ボールペン試し書きします!

ふぶき様、皆様、失礼いたしました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-23 20:18:36
先日雅子さまが要望されたこと。

金曜日の時間割を変えろ。
外部受験組は学力が高いのだからハンデをつけ
内部進学者には試験の際に+30点加算。
授業で指名しないこと。
など。
返信する
溜息吐息 (愛読者)
2014-12-10 03:43:47
使い回しのコピペ,専門性皆無の摩訶不思議な文書を宮内庁はよく発表できますね。
医師団とやらが会見もせずとあっては国会喚問にかけるしかありませんね.....
返信する
なんて不思議なご体調 (0007)
2014-12-10 00:30:49
コメントの中身も酷いものですが、晩餐会へのご出席はOK、4,5時間のスキーもOK、オランダまでもお出でになられるお方が、年一回のお誕生日の会見がどうして「書面」になるのでしょう?
お忙しいわけでもなく、寒くも暑くもない快適なお部屋の中で、準備期間も十分なのに、少しの間お話され、質問にお答えになることがご無理なのでしょうか?
なんとも不可解なご体調です。
返信する
怒りの矛先が見つかりません。 (コリン)
2014-12-10 00:06:28
ふぶき様の3回もの投稿に付いて行けません(笑)

東宮の記事を読めば読むほど不愉快と言うよりストレスになっています。

皇室の堕落の中、秋篠宮ご一家の真摯な公務に私たち以上のストレスがあるかと思うとお労しく、天皇陛下さえも尊敬に値しない存在になりそうです。

男系支持の安倍首相以外に本来の皇室に戻してくれそうな人がいないのが残念で仕方ありません。
安倍首相だけが、動けるには限度がありますし、ましてや昭恵夫人の暗殺予告まである中、どうなるのでしょう・・・。

やはり、国民が声を上げるしかない時期が来てるのでしょうね。


平原冬季オリンピックの件でムカムカ。
東宮が登場するたびにムカムカ。
それを韓国や東宮寄りの報道をするマスコミにムカムカ。
これって、日本人の事ではないじゃないですか!?

返信する
怒濤の更新ありがとうございます。 (mituba)
2014-12-09 21:48:24
昨日は紀子様佳子様のさわやかな映像(tbs)を見られたのに、今日は朝から 導火線がーーORZ 
日本人は優しすぎますね。火病起こせるものならーー。無理かーー。
こんな医師団見解って 
医師が診断した診断書でないところがみそかな。
医師法違反??
こんな文書、医師会見もなし、セカンドオピニオンの必要なし どの口がいうんじゃ 意味がわからんとちゃう??
お立場がわかっておられないお二人、
11年ぶり来年は12年ぶりとか ーー復帰への期待とか
国民はうんざりしております。特にマスゴミが速報とか騒ぐ度にーー。
ご体調に気を使わなければならないのは、ご高齢の両陛下ではないでしょうか、

腹がたつので、音声を消してニュースを見ていたら、晩餐会での妃のティアラ 今日のは輝いていました。イミテーションティアラ♪ 見ていますね。指令が出たか??
輝かせなさい 今の技術なら出来るでしょ とか

気になるのはドス子さんの所、どうしたのでしょうか。
Mの法則?知識の宝庫で感謝してました。


場所借ります。
重陽様、私も絵馬やります。
ボールペン試し書きコーナーって手もあり??
ジュゴン様 有吉さんの 悪女ーー私も好きでした。
近い将来ふぶき様が○○人の証言 書いて下さると良いですね。

ふぶきさま お疲れでしょう。お仕事でもPC??腱鞘炎から肩こりつながることもーー。

返信する
Unknown (春花)
2014-12-09 21:42:39
日本の皇室はもう終わりです!
返信する
けっ (Take)
2014-12-09 21:15:42
毎年同じような発表。何の変化もなし。どうでもいい。あのブクブクに肥え太った身体も50代とは思えないたるみきった肌も劣化したお顔も体調の波のせいなのですね。秋篠宮家の何分の一の公務(しかも気まぐれ)でも出てやった感丸出し。医師の発表も恩着せがましい。結局言いたい事は〈見守れ〉国民をバカにするのもいい加減にして頂きたい。
返信する
Unknown (あみ)
2014-12-09 20:47:53
毎年毎年同じコメントで期待を裏切らないところが、逆に楽しみです。きっと来年も再来年もその先もずっとずっと同じなんでしょうね。あのスリーショットも。笑
返信する
はじめまして (胡瓜夫人)
2014-12-09 20:41:56
日々の明晰な記事の更新を読ませて頂きまして、ありがとうございます。
そして、お疲れ様でございます。

今年も、期待を裏切らない・・どうでもいい誕生日文書の発表と
何十億も掛けたお住まいの、穴あきボード前の集合写真
皇族の品位も威厳もない、ニタヘラの無様な姿。
見たくないものを見てしまった、不快感だけが残ります。

医師団とは、何人揃っての医師団なのでしようね。

他ログから拾いました。
東宮職医師団の発表

2014年 ご快復は着実に進んでいる、  ←NEW!
2013年 まだ快復の途上
2012年 引き続き治療が継続
2011年 着実に快復してきた
2010年 引き続き着実に快復してきている
2009年 着実に快復に向かっている
2008年 着実に快復してきている
2007年 回復が早くなってきている
2006年 徐々に快復に向かっている、   ←「大変効果があった」オランダ旅行をした年
2005年 着実に回復している
2004年 回復傾向にある

さぞ立派なお医者さまがお付きでしょうに
毎年、変わり映えの無いコメント。
医者として、10年余にも亘り完治させることもできないなんて
恥ずかしくないのでしょうか。
それとも、皇族ですから言えない訳でもおありなのでしょうね。

日々、寒さが増しております。
どうぞ、お身体をお厭い下さいますように。

返信する
Unknown (ふぶき)
2014-12-09 20:21:42
皆さま、コメントをありがとうございます。
医師団は大野医師以外は存在していないと
思います。
結果的に自分への賛辞を書いている皇太子妃
という所でしょうか。
返信する
Unknown (雪ぐにそだち)
2014-12-09 20:00:02
医師団という名の雅子の文章ですか?
小和田のじぃさんばぁさんいや妹たちですか?
と、聞きたくなりますよね。
毎年毎年、同じことをほざいて国民をバカにしてんのか!
と、語彙も荒くなります。
文章も同じだからカーディガンも同じでアクセントにお高いスカーフを?
似合わないんだって!

もういい加減撤収してくださいませ!
なんだかとても腹立たしいです!
返信する
切れてる?切れちゃったよ~~! (重陽)
2014-12-09 19:54:33
私、ぶちきれましたよ。
あ、その前に、ふぶき様の渾身の三連続記事UP御疲れ様でございます。
これから参拝する神社仏閣で、必ず絵馬を奉納します。

              雅   徳
              子   仁
              廃   廃
              妃   太
                  子

太めのサインペンで大きく書いて遣ります。
                   
返信する
スポーツ系まとめサイト (笑里)
2014-12-09 19:11:31
私は某野球チームのファンで、野球サイトを時々徘徊しています。

ソースは不明ですが何故か畑違いの、秋篠宮佳子様が今月のお誕生日に勲章が授与される記事がアップされています。

コメント欄を見ても、佳子様の晴れ姿に関する期待や関心が強いように見受けられ、それに伴い秋篠宮家の印象も高まっているように思われます。

この機会に、行方の分からないティアラや諸々の貴重な品について、東宮家の所業について改めて声をあげるべきと思っております。

乱文失礼いたしました。
返信する
ギャー (しぐれ)
2014-12-09 18:54:02
みちこ様!
フライングで、すみません。
返信する
Unknown (のん)
2014-12-09 17:39:09
ふぶき様 誕生日文書お伝えくださりありがとうございます。
朝5時半のNHKのニュース、ちょうど35分からきっかり2分間「雅子様 お誕生日」の話題でした。
いつものお部屋での「幸せ芝居」、オランダの国王のとのハグ?、被災地訪問映像だったと思います。
お芝居での小道具は洋書。
スカーフはシャネルなのですね。
せっかくなので、ご家族で楽しまれておられるテニスとか見たかったですねー。

こんな事考えたらいけないと思うのですが、
「あたくしには 「「次期天皇の母」」がついてるのよ。怖いものなんかないわ。ガハハ(和田勉風)。後は来年の誕生日用に公務のアリバイ映像しこまなくっちゃね」と心のなかで思っておられるように思いました。

来年もきっと「12年目」と始まるのでしょうね。
返信する
そして服装も整えられない人が皇太子妃で (さくら)
2014-12-09 16:30:34
想像通りのお普段着。カシミヤだろうが外国製だろうがお誕生日の写真が今年もニット。くつろぎウエアでしたね。改めて入内当時の釣書を見ると、茶道、ピアノ、をはじめとし盛りに盛った教養でしたがどれも目にしたことはなく嘘を並べての入内。何年たとうが本質は怠け者。あきれた文章を毎年出せば安泰でいられるとまだ思っているようです。廃太子並びに廃妃、切に願います。
返信する
朝から脱力 (スノウ)
2014-12-09 16:28:28
朝刊で三人の比較的大きい写真を見て、朝から疲れました。

あのカーディガンを見ただけで、この親子と周りのお付きの程度が分かりますよね。
ふぶき様お疲れ様です。

ドス子様のことですが、私も気になっていました。急に見れなくなって。

返信する
Unknown ()
2014-12-09 14:10:43
なんで今日?状態なのですが、あのドス子のサイトが見られなくなっています!
怖いよー!
返信する
東宮職医師団? (ドラ吉)
2014-12-09 13:59:13
構成メンバーは誰ですか? 大野医師一人だけ?
「劇団ひとり」というのがいますが「医師団ひとり」なのか?
戯言を繰り返すのもいい加減にして貰いたいですね

「・・・今後とも私的なご活動の幅も広げていっていただくことが大切・・・」・・・

開いた口がふさがらないとはこのことです
返信する
開いた口が…。 (almondeye)
2014-12-09 13:32:15
そうですか…((((*゜▽゜*))))

一人娘も満足に育てられずに、公務なんて無理なこともよく解りましたから!

半蔵門辺りにマンション買って、ご自由に生きてください。外務省にコピー取りのパートでも復職して共働きしてね!

あなたがいくつになろうと何を考えようと国民気にしてませんから(▼∀▼)
返信する
国民甘くみるな! (ジュゴン)
2014-12-09 12:05:48
こんな会見文を、毎年毎年、マスコミもよく平気で流すね!

ドス子さん、もう国民は騙されませんよ!

ジュゴン今日、靖国神社へ赴き、廃太子!廃妃!を祈ってきました。

この祈り 神よどうぞお聞きどけ下さいませ。
返信する
そろそろ (ひろりん)
2014-12-09 11:44:14
適応障害とやらをひっぱりすぎると
更年期障害で本当に不調になると 説明も大変になりそうですね(笑)
返信する
不思議だらけの医師団 (ゆきだるま)
2014-12-09 08:59:44
この方は存在するのでしょうか?

1度として顔を観た事もなければ
きちんとした記者会見すらない
11年?ですかね 1度もですよ

そして、詐欺師のように回復に向かっているが
まだ、期待はしないでね
よろしくって
誰も期待してませんよ

医師の文面に病名がない

病状説明の無い不思議
まさか、プライベートな事なんて
言いませんよね? そうなのか・・・

内容を読むとどうもこの病気は雅子さん次第
なのではないでしょうか?
精神的なご病気は本人の気持ちが一番だから
雅子さんが、やる気を出せば治るんですよ

医師がまだ、無理と忠告しても本人が『出たい!』
『行きたい!!』と言えば思い通りになるんだもの
それでいて
お疲れが出ますからこことここだけね
翌日は、欠席ねって
このような状態なら医師はいらないでしょう

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事