
北海道在住のスベルべママの姉夫婦から頂いた、「江戸切子」の赤いグラス。

赤いグラスはスベルべママ用。青いグラスはスベルべ用。
うーん、ニコンをもってしても微妙な色合いが出ないなー。

さて、二つのグラスを赤ワインで満たしましょう。

今宵のメーンは「津南ポークの塩麹漬け」です。

スベルべママが手早く作る、「スパゲティ料理」。

我が家の野菜を使って「野菜の卵とじ」かな。
安価なワインでワインの銘柄紹介は省略(笑)。
でも、二人で一本が只今の我が家の適量。
冬で畑仕事もならず、結構時間の有る今は、二人で競って料理し、そして二人で酒を飲む。
マックスもちょっとアレが始まったのか夜中に吠えてはスベルべトーちゃんの安眠を妨げる。
「マックスや、今は夜だよ。まだねんね」なんて言い聞かせても耳の遠くなったマックスには通じない。
でも、食欲だけは旺盛で、朝晩の餌は残さずにぺろりと平らげます。
体重は計っていないけれども、結構ふっくらとした体形になったマックス。
そして、スベルべも「最近顔が丸くなったんじゃない」なんて他人に言われる始末。
さて、雪が落ち着いたら夫婦とマックスで雪の山にでも行ってきましょうか。
スベルべは二日続けて、人様の屋根の雪を下ろしたけれども、程よい運動程度の疲れ。
やはり、一日に何回も着替えなければならないほどの汗を掻かないと、痩せませんね。
でも、スベルべトーちゃんももう少し体重を絞らないと「ゼンマイ採り」そして、
それに続く「独活採り」に骨を折ることになるぞ。
もう少ししたら、そのためのダイエットと、脚力の養成を始めることにしましょうか。
今日から二月に入ったけれど、二月になったら早いですよー、もうすぐ春が来ます、春が。