畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

長岡HANABI(3)

2013-08-04 05:04:30 | 暮らし

 大型花火だけでも数えきれないほど上がる。
スターマインの始まりです。


 強弱のリズムを付け、巧みな演出の打ち上げ。


 一旦治まりかけたと見せ・・・・。


 終焉へと向かって更に大きな花火の打ち上げが始まる。


 お腹から揺さぶられるような轟音。


 周囲からは思わず漏らす溜息も聞こえる。


 大終焉は拍手で終わります。

                       (続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けた!!

2013-08-04 04:51:46 | 山菜

 下の農天市場の畑のナスの葉の上でくつろぐアマガエル。
無農薬の畑で、餌になる虫も豊富らしくてプックリと膨らむお腹。


 オクラの間に網を張り巡らすジョロウ蜘蛛も害虫退治のお手伝い。


 そんな、下の畑に別れて山の畑に行ったのは一昨日の事。
この時点で梅雨明け宣言は無かったけれども、なんだか梅雨明けを感じさせる東の空。


 南の空にも厚い雲は残るけれども、なんだか梅雨明けの雰囲気。


 西の空の雲も梅雨明け間近で名残惜しそうにも見える。


 何時もさわやかな風を恵んでくれる北西の空もほら、梅雨明けの雰囲気。


 北の空は完全に梅雨が明けたようだ。
そんな風に感じながら、周囲を眺めながら仕事をしていた。

 案の定というか、昨日の夕方ニュースで梅雨明けを知った。
さて、長期予報の通りの猛暑が始まるらしい。

 でも、たっぷりの水に恵まれた作物、さつま芋などは爆発的に成長するだろう。
嬉しい、嬉しい梅雨明け。また汗にまみれて働ける日々が来ます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする